回答受付終了まであと6日

抗うつ剤がのめない(身体が異様に熱くなり、気が動転する) いぜんに利尿剤をodして、身体の組織がどうやらおかしくなりました。そここら、自律神経失調症の最もひどい(吐き気頭痛めまい歩けない)がおこり、病院にいっても精神的な者ですね、利尿剤の後遺症?そんなものしらねえよと殆どの医者に言われて途方に暮れています。 この不安に向き合うために抗うつ剤をのみたくても、悪性なんとか?のような症状がでて、 飲めません どうしたらいいのでしょうか わかってくれる医師はどこにいるのでしょうか?

回答(1件)

>そんなものしらねえよと殆どの医者に言われて途方に暮れています。 医師も30万人以上いますが、国内の医師のほとんどの医師が言うのなら問題です。違法性もあるので、最寄りの保健所に電話相談です。 >わかってくれる医師はどこにいるのでしょうか? アメリカやドイツの医師の方が良いかもしれませんな。 誰も回答しなさそうなので、マジレスしました。 私からは以上です。 お大事にしてください。 ※知恵袋の回答者たちは通りすがりです。延々と返信に応じられないこともあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう