禁煙マンスリーマンションのタバコ臭について相談させてください! 10/4(土)~11/4(火)までの31日間、家具家電付きのマンスリーマンションを契約しました。 10/4の夜にマンションに到着して、その時はタバコ臭さは感じられませんでした。むしろ、消臭対応したのかな?と思うくらい無臭でした。普通、人の家の匂いや、ホテルの部屋ですらそれぞれ何かしらの匂いがあるのに、閉め切りの部屋で何も匂いがしないのは何かおかしい気もしていましたが、タバコの匂いがしないのでひとまず安心していました。 換気のため、そして、その晩は少し蒸し暑かったので、窓を少し開けて、お風呂の換気扇を24時間換気して寝ました。 しかし、翌朝起きた時、なんとなく部屋の中でタバコ臭さを感じました。暑かったので付属品の掛け布団は使っておらず自前のブランケットを使って寝ていましたが、部屋に置いておいた付属の掛け布団もタバコ臭くなっていました。原因がわからず、10/5の日も1日中窓を少し開けて、私はほぼ1日外出していました。 夜帰宅して玄関を開けると、部屋の中が更にタバコ臭くなっており、特にベッドのマットレス全面がタバコ臭くなっていました。朝からベッドの上に置きっぱなしになったいた書類とノートPCがあったのですが、どちらもベッドに面している部分がタバコ臭くなっていました。そのため、私はこの部屋に原因があると確信しました。その日はもう夜遅かったので、近くのホテルも取れず仕方なくそのタバコ臭いマットレスで寝ましたが、本当に臭くてウトウトくらいしか寝られませんでした。私は匂いに敏感で、タバコの臭いはすぐにわかるし、具合が悪くなってきます。 10/6の日もほぼ1日中外出の予定がありましたが、同様に1日中窓開け➕換気扇をしていましたが、やはり帰宅するとさらにタバコ臭が強くなっているように思いました。この日はもう睡眠を優先して予めホテルを取っていたのでホテルに移動し、不動産屋さんに連絡を入れました。 不動産屋さんからは、「弊社メンテナンス業者にて寝具の交換と、お部屋の確認のためお伺いさせていただきたいと存じます。早めのお日にちでご訪問させていただくよう、メンテナンス業者のスケジュールを急ぎ確認いたします。」と返事が来ましたが、まだ日にちの連絡は来ていない状況で今に至ります。 10/7今朝もマンションに行ってみましたが、やはりタバコ臭は強烈でした。喫煙okのカラオケ部屋にいるみたいです。あと、エアコンは1度も電源入れてません。 窓からタバコ臭が入ってくるとしたら、それだけでこんなにマットレス全面に染み込むくらい2~3日で臭くなるんでしょうか? でも、前に住んでいた人が吸っていたとしたら、この数日で徐々に臭さを増すなんてこともおかしい気もします。むしろ、窓開けて換気しているので、臭いが消えていくハズじゃないかと思います。 何か原因わかる方いたら教えてください!!!!! あと、私としては、もちろんもうこんな部屋早く出たいのですが、契約内容によると、最低契約期間は1ヶ月で、解約はできないとのことです。泣き寝入りするしかないのでしょうか…? ちなみに物件はこちらです https://www.monthly-shintoshin.com/sp/search/shousai.html?bukken_no=29238