飛鳥未来 についてです。 ちょっと愚痴なのですが、、、 在校生の方などや卒業した方の意見がほしいです。 私はスタンダードコースにかよっている1年です 行事は年間10単位取得済み、 授業も前期で半分ちょうどおわらせており後期もスクーリング計画をたて今のところ予定どうりいけています。 ですが、メンタルや人間関係が苦手なことがありホームルームへあまりいけていません なぜか担任が変わり、前の人は自分のペースで行こうとおもってくれてるだけでありがとうだよと優しい言葉をかけてくれてあまり電話をしてこなくプレッシャーのない先生でした。 担任がかわってから体調がわるいと連絡したのにもかかわらずなぜ休んだのかと電話をかけてきます。なぜか親までします また月曜日から金曜日に授業があるのはしっていますが、担任が勝手に来ると思い込んでいるのかスクーリング計画にはいっていない授業にもかかわらずなぜ今日いなかったのか電話してきます 正直、先生なりの優しさでしているのかもしれませんが、迷惑まできています スクーリングがたりていないならそこまでするのも分かります。 なのでおききしたいのですが、みなさんの担任はどんな先生でしたか? 正直最低限かかわってくれる先生がいいです。必要以上だとあつかましいです また、少しつよいいい方になってしまうかもですが、たくさん電話してくるのをやめてほしいということを先生につたえてやめてもらえるとおもいますかね