回答受付が終了しました
猫の要求鳴きについて 10ヶ月の♀を飼っています。 窓やドア、クローゼットなどを開けてほしいときに要求鳴きがひどいです。 捨て猫で警戒心が強い子だったため、子猫時代から甘やかして育ててしまいました。 少しの声量ならかわいいものですが、あまりにも大きな声で鳴き続けるので 若干ノイローゼ気味になってしまい困っています。 無視するのがかわいそうで、なかなかできていません。。 もう少し成長すればおさまってくるものなのでしょうか?? 無視しないと鳴けば開けてくれると学んでしまいますか?? 無視すること以外で要求鳴きがおさまることはないのでしょうか??
ネコ・686閲覧・50
1人が共感しています