こんばんは。いつもお世話になっております。これは愚痴なのですが聞いてください。 私は物流センターで倉庫内作業のアルバイトをしています。バイト先では自分で部署が選べます。しかし私は総務の方から違う部署に言ってくれといわれる時がなります。私はそういわれ違う部署に行くのですが作業に不慣れなため作業が遅かったり、開封しないものも開けてしまうこともあります。そこでそこのパートの人に「遅い、分からないの?」と言われます。慣れていないのだから遅かったり、失敗するのは仕方ないことではないのでしょうか? 私は好きでそこの部署にいっているわけではないのに怒られるっておかしくないですか? 早く正確に作業してほしかったら慣れている人を移動させればいいと思ってしまうのです。 今日だって自分の希望部署でしたが、全く初めての場所でした。そこの責任者に私は初めてだと伝えました。しかし、作業をしてから「全体的に遅い」と言われました。私は梱包の仕方で迷ってしまいました。 初めてで遅いのを承知で初心者の私を呼んだんじゃないのですか。 早くしてほしかったら慣れている人を呼べばいいじゃないですか。私だってホントはそこの場所に行きたくありませんでした。 Ilikegta5kimiさんが私の立場だったらどう思いますか?そしてアドバイス下さい。