母が私の彼氏をすごく嫌っています。彼がおかしいのか、母がおかしいのか分からなくなってきてしまいました。 付き合って2年と少し経つ彼氏がいます。高校の同級生で、地元が同じ人です。 付き合って1年目は地元から離れた場所で就職していたので遠距離恋愛をして、2年目からは仕事を辞めて地元に戻ってきました。 嫌う理由が ・母も彼もやっているゲームで、彼の方がゲームでの得点が高かったので母が「どうやっているの?」と聞くと、「普通にやっているだけなのでごめんなさい分からないです。」と答えたこと(コツがなく、本当に普通にやっているだけで得点が高くなるから分からないそうです) ・顔が不細工だということ(子供がブサイクになる、という) ・彼が車を持っていなくて、私が遊ぶ時いつも車を出していること(男が女を家まで送り届けるのが当たり前 だ、とか男が女の横に乗って恥ずかしい、などと言う) ・前に彼の家に迎えに向かう途中に私が車で事故してしまったこと(彼の家に迎えに行くなんてことが無ければ事故しなかった、という) ・事故したことに対して、菓子折りを持ってきたり、謝罪する姿勢がなかったこと ・いつも近場で遊んでいること(たまには遠くに連れて行ってあげようって気持ちにならないのか、という) ・高校の同級生だということ(その辺の人しかいなかったんだ、という目で見られる、という) などです。思いつくだけ上げてみましたが、多分もっと色々言ってます。 私としては、まず事故のことで菓子折りを持ってこさせるとか、謝罪するとかそういう話が感覚が違いすぎて理解できません。 私が迎えに行く途中忘れ物に気が付き、早く戻らなくてはという焦りから急にバックした事でほかの車にぶつかったような事故だったので、悪いのは完全に私なのに、なぜ彼がそんなことをしなければいけないのか分からないんです。 高校の同級生だから、の理由もなんでそんなこと気にしなければいけないか分からないし、顔が不細工に関してもほんとに失礼極まりないと思います。 私が彼に関することで母が怒るようなことをしてしまったりするならば、「あんたの行動でさらにあいつを嫌いになる」「あいつの顔を立てるのはあんた次第でもある」「なんであいつのせいで私がイライラしたりあんたと喧嘩しなきゃいけないんだ!」とヒステリック起こされます。 以前付き合っていた人とも、母が気に入らなくて無理やり別れさせようとされたので家出して反抗したら、彼の家まで行き、彼の両親に怒鳴り込むようなこともされたことがあります。 普段から母が好きな物を私から聞くと、それを買って持たせてくれたり、私の事が大切だってことは、私の家族のことも全て大切だと言ってくれるような彼なので、こういう風に悪くばかり言われるとすごく腹が立ってしまうんです。 私のことを一番に考えてくれて、大事にしてくれる彼と結婚したいと考えていますが、こんな母がバックにいては私もどうしたらいいか分からないです。 私も母の子なので、母の言っていることが世間一般のあたりまえなんじゃないかとか、正しいんじゃないかと思えてしまったりするんです。 誰か誰が正しいのか教えてください。また、どのように関わればいいのか教えてください。