回答受付終了まであと7日
回答(2件)
そもそも友人とは行かない。特にサウナデビューの人とは。 初心者と一緒に行けば大抵、浴室内で色々レクチャーすることになりますが、それはマナー違反です。 サウナ室内、ととのいスポット、この辺は特に会話NGです。 僕が貴方の立場なら、その人にyoutubeのリンクなり、サ道の本なり渡して、1年ぐらい好きにしてもらいます。それである程度マナーが身に着いたら一緒に行けばいいです。教習所じゃないんで。免許とってから公道走ってください。 サウナに限りませんが、自分で色々調べたりやろうとしないで、ちょっと知ってる人におんぶにだっこっていう受動的な人は好きじゃないです。別に興味もあんまなさそうな人を自分の趣味に引き込もうとするお節介も。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
YouTubeは見たり、スーパー銭湯も行ってみたらしいです。 初心者向きは、どこが良い?と聞かれたので質問してみました。 私も、1人サウナが好きです。
そもそも、他者を気遣う他者に配慮するという心掛けこそがマナーですから、そういう心掛けの持ち主なら、仮に具体的な習わしを知らなくても容易く順応出来ますから、あまりナーバスには考えません。