仕事の人間関係で悩んでます。上司(年下)と交代する時、上司の代わるよの声に、ボーとしていて 問いかけが遅れて無視か!って言われました。 なので、私はごめんなさい、ぼーっとしていて聞こえていませんでしたと答えました。 そしたら、その日から私の挨拶、etcに無視が始まりました。怒るくせに無視をする行為がどんな神経をしているのかわかりません。今では、夜もあまり寝れないようになりました。職場のいじめですよね?

補足

私のミスについてもちょこっとしたミスについても怒鳴り説教されます

職場の悩み38閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

やっかいな上司に目付けられてしまいましたね… 年齢が50以上の方なら言い方悪いですけど更年期でイライラしたり昭和の名残で取り残されている方はそういう行動をしてしまうんだと思います。 今までそういう環境下で育ってしまうと部下に対してもそれが当たり前になってしまうのかもしれませんね… お気持ちすごく分かります…。 支離滅裂な上司ってやっぱどこにでもいるんですね…。

嫌われただけで、いじめではないです。