ヘラクレス幼虫飼育について質問です。 よく、フォーテックのカブト一番など無添加系のマットでも大型化する記事を見るのですが、素人の自分としては、無添加より高添加rushレギュラーマットなどの方が大きくなるイメージなのですが、そのイメージで合ってますか? 無添加マットは初令には向いてるのは分かるんですが、大型を目指す場合、3令後期〜羽化まで無添加でいくのは現実的に難しいのでしょうか?
昆虫・26閲覧
昆虫・26閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
わかりやすく教えていただき、ありがとうございました!
お礼日時:10/9 23:41
カブト一番はそれなりに大型になっても超特大サイズは聞きません。 特大を目指すにはやはりある程度の添加剤は有効だと思います。 3齢の後半までは添加剤マットでギリギリまで体重を乗せて、最後の成長がほぼ止まっている時の交換を無添加でいくのも選択肢の1つだと思います。 クワガタムシなどでは良く行われるテクニックの1つです。 ただ、時期を見誤ると痩せてしまうことが時々ありますね。
昆虫
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください