高卒で就職は厳しいですか? 私は現在高校2年生の女子です。高校は普通科ではなく美術系の学科です。 どうしても勉強をしたくない気持ちが膨れ上がってしまい 今までは大学進学を考えていたのにも関わらず 就職してしまった方が自分にとって楽なのではないかと思うようになってきました。 チャットGPTに助言をもらいながら色々と調べてみたのですが まず解釈が合っているかを教えていただきたいです。 ・年収が350万円を超えていれば普通に生活はできる(一人暮らし) ・初任給は低いが1、2年ほど貯金に振れば生活していく上で問題ない ・工場などでの単純作業(製造・検査・軽作業系)であれば就職しやすい 今の自分は上記の解釈なのですがこの解釈をすると 高卒で就職しても全然生きていけそうだなと感じてしまいます。 実際はどうなのでしょうか また、間違っているとしたらご指摘いただきたいですし 可能であれば趣味に使える時間とお金があって最低限普通に暮らせるには どれぐらいの収入が必要なのかなど詳しく教えていただきたいです。