次働きたい職場が、来年ぐらいに募集あるかもって言われました。 アルバイトで繋ごうかと思うんですけど、 扶養に入って、8時間勤務のアルバイト、半年間だったら あまり引かれるもの少ないですかね? 時給は1140円なので半年間働いても130万行かないです。 もし来年求人出なかったら130万超えるのでその時は、派遣とかに切り替えようと思うのですが、 この考えどう思いますか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

8時間勤務なら月収が超えるので扶養内ではいられません。年収ではなく月収による見込年収なので。あと職場の人数等にもよりますが社保加入にもなると思います。 所得税についても、月収に応じて源泉徴収されます。最終的には年収により確定して年末調整で過不足を精算しますが。 数ヶ月だけ働くとしても、フルタイムで働くという時点でそれに見合った社保や所得税が引かれます。住民税は前年の収入に応じて引かれます。