ベストアンサー
鉄板の回答としては楽天証券とSBI証券の二強。 画面の見やすさなどで楽天証券が一歩リード、扱い銘柄(1株単位で買える銘柄の数など)でSBI証券が一歩リード。つまり大差ない。 持っている共通ポイントの種類(Vポイント・PontaならSBIで使える、楽天ポイントは楽天証券で使える)で選んでも良い。 ただしどちらもネット証券なのでサポートは手厚くない。「色々不便」の内容次第では向かない。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(1件)
手数料はあまりこだわらないほうが良いと思います。 手数料ゼロよりも、1万円余計に利益を出せば良いのだから。 どんなサービスが適しているかは、質問者にしかわからない。 電話をして質問して、反応を見たら良いと思います。