分譲マンション管理会社でフロントやってるママっていますか? 当方、30歳で小さな子供がおります。 現在第2子妊娠中。 20代後半でこの業界に転職し、子育てしながら分譲マンションフロントとして勤務してます。 小さな子を子育てしている女性フロントってお会いしたことがなく会社にいる、自分がそうです!という方いますか? またいらっしゃるとしたら、土日は理事会、総会で子供がいつ体調崩すかヒヤヒヤしませんか? 当方ほぼワンオペ、旦那も不定休のため、特に総会の時に朝熱が出た!となると本当に困ってしまいます。(幸い、いまのとこはないです) 皆さん土日は旦那さんが必ず休みとか親御さんに見てもらうことができるとかなのでしょうか。日曜祝日は保育園お休みのとこが多いと思うので、、 1時間の時短勤務ですがそれなりに担当物件も増えて最近は本当に精神的にも肉体的にも疲労困憊です。 転職も考えてますが、収入面と管理業務主任者資格を活かせるのってこの仕事くらいなので悩んでます。 文章まとまらず申し訳ないですがどこかに、同じように悩んでるママさんがいたら心強いなあと思い質問させて頂きました。

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

まだまだ私の勤める会社は古い体制ですが、今後フレックスやリモート勤務可能な会社もあるようなので検討してみます。 ありがとうございました。

お礼日時:10/13 1:08

その他の回答(1件)

今の管理会社は、ほとんどの会社が、120日で、フレックスタイム導入してるから、何も問題ないでしょうー。