回答(8件)

タトゥーに限らない。 筋トレしてる人はタンクトップで筋肉見せるし、風俗嬢は、胸の谷間、ミニスカート、見せて歩く。 ただの自己主張です。 外人は暴力的な意味を持たない。 親族の慰霊だったりすることが多いのはアジア。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

心理としては、弱いから強く見せたいだけです。 そういう時は相手の体格などから判断する事。とてもかないそうもない体格なら素直に従った方がいいかも。そうでなければ、言い返せばいいんです

アホですね。 心理というなら「威嚇」でしょうね。それもチワワが一生懸命吠えるような。 和彫りならまだしもタトゥなら「それで?」ですし、和彫りでもほっそい腕に入れてたら「それで?」ですね。 筋トレや格闘技やって腕を太くする方がいいです。面白いですよ。夏場はまず絡まれないですし、車で散々煽ってきて信号待ちで絡む気満々で車から降りてきた輩も窓から腕出すだけで車まで帰って行ってくれます。タトゥと違って温泉やプールで止められる事もありませんし。

「俺は強いんだぞ」と威嚇して相手が委縮すると、自分の方が立場が上に感じるのよ。 それを自分が偉くなったと錯覚する人は優越感に浸れるんです。 車とか、バイクも同じ。 デカい車とか、音が五月蠅いバイクに乗ると周りが「ヤバい奴がいる」と察して避けてくれたりする。 そうすると、自分が殿様にでもなったような気分になるんですね。