自宅で来客に手洗いしてもらいますか? 逆に訪問先で手洗いしますか? 注文住宅を建てます。南向き、南玄関で、必然的に洗面室が北側になり1番遠いです。 玄関に手洗いを設けるか、そこを収納にするかで迷っています。 手洗いを設けると来客とトイレに使えます。(トイレも玄関付近) 収納なら、少し足りなかったので普通に便利です。

補足

玄関手洗いを辞めるとして、トイレに小さな手洗いを付けようと思いますが、それについてはどう思われますか? 大の時だけ石鹸手洗いするので便利。 タンクレスも採用できる。 水ハネはするかもしれないが、撥水の床なのでホールよりマシか。 トイレは内寸87cm(規格より9cm幅広)で手洗いは20cm。ちょっと狭く感じるのか。

マナー | 注文住宅509閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

詳しくありがとうございました!! 最後の回答者のyuk...さんの言う通りで、スムーズな動線ならあるに越した事ないけど、それが難しくて、出っ張ったり丸出しになったり動線が悪くなるくらいなら、諦めよう、という感じです。

お礼日時:10/4 17:46

その他の回答(12件)

私は元々洗う方でしたから… 友達宅に行っても、先に手を洗わせてねって 洗わせてもらいますし、お友達も皆、洗いますよ そうするとやはり、水回り集中エリア キッチン・洗面台・脱衣所・洗濯機・お風呂場が見られるから… コロナ以降 玄関付近に手洗い場を設ける考え方が出てきましたよね うわ!あれイイなって思いますw でもスマートな位置に設置できるといいですよね 全くの玄関内につけてるとこもあるけど… だったら外の水道で良い気がするよねw それと同じく 玄関脇にウォークインクローゼット・コートかける場所もw 来客に、玄関先で~ コート脱がせてかけて手を洗わせるとこまで… スマートな誘導が想像つかないですよね いずれにせよ来客用ではなく 完全に日常使いの家族用になるかと想像しますw だから来客用を想定するなら また別の位置になるのかと思いますね うちはトイレ内に手洗い場をもうけたけど 来客にトイレで手洗って?って言えないからねw ほんとにトイレ用ですよWWW

玄関に手洗いをつけるのは流行りましたねえ。犬でも飼ってなければ無駄だったという話をたくさん聞きます。 客に手洗いしてもらうよりもお手拭きを出した方がスマートかなと思います。

手洗いするよりも、アルコール消毒を設置する台だけで十分。

玄関に手洗いを作るには何の問題もありません。 ただし、来客者に手を洗えと言うのはあまりよろしくないかと思います。加須kには外から帰ったら手を洗えと言うことにしてもかまわない。気になるんであれば、来客者は玄関先で対応する。家の中には上げないとしておけばいいんです。家の中に上げた場合は、おしぼりを用意しておくしかない。

うちは本格的な洗面所は2階にあるので 玄関ホール奥の方に第2の洗面所を設けました。 オシャレな洗面ボールと鏡でカフェ風にしました。(玄関からは見えません) 普通に便利ですよ。 来客はあまり来ませんが私の友人何人かが遊びに来た時は 『手を洗わせてねー』と先ずは手洗いしますよ。 医療関係、介護関係だから徹底しています。 孫が来た時も先ずは手洗いです。 お子さんがいて子供の友達が来たら手を洗わないと嫌ですね。 子供の手は汚いですから…