哲学の名著をたくさん読んでいる人って、やはり読むのが早いのでしょうか? 小説みたくただ読むだけではなく、深く理解しようと思ったら一冊だけでもめちゃくちゃ時間かかりませんか?

哲学、倫理 | 読書111閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

早い人もいるんでしょうね 僕はめちゃくちゃ遅いですね 今、ちょうどニーチェ読み終わりそうですが、だいたい3ヶ月くらいです

>>哲学の名著をたくさん読んでいる人って、やはり読むのが早いのでしょうか? そういう人もいるでしょう。理解しているかどうかを別として >>深く理解しようと思ったら一冊だけでもめちゃくちゃ時間かかりませんか? 職業哲学者でも、一日に読める量は20Pが限界という人もいますからねぇ。 哲学科の院ゼミであれば、(本にもよりますが)1冊/年が平均または少し早いくらいですかね。

哲学の本って簡単に読めるわけじゃないよ。入門書であっても、著者がどの程度のレベルの読者を想定しているかで全く難易度が違ってくるんで、多少の知識や読解力が必要な場合が多い。 まあ中には読みやすいのもあるけど、それでもちゃんと理解しようと思うなら、そこに至るまでの哲学史ぐらいは知っておかないとだめだし。 ニーチェを理解するためには当時のキリスト教の状況を知っておいた方がいい。 このカテの中にもwikiで概略を読んだだけですべてわかったような顔して回答する奴がいるけどね。 そんな甘いもんじゃないんだ。 俺の場合は例えばバルト1冊読むのに10時間以上かけた。