記念日等に、リッツカールトンで受けたサービスを教えてください。 先日、知り合いから「記念日にリッツカールトンに泊まると、特別なサービスを受けられる。 ホテルのスタッフが、それぞれ、50万円までの決裁権をもっている」 と聞きました。 サービスを受けた方、また噂ででも聞いた方、 どんなサービスを受けたか、教えてください☆
ホテル、旅館・17,241閲覧
2人が共感しています
ホテル、旅館・17,241閲覧
2人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
リッツ、行ってみたい!
お礼日時:2010/4/14 10:55
確かに、リッツのサービスの素晴らしさは色々な書籍に書かれていますが それを”鵜呑みに”にするのは如何なものかと思います。 各種メディアに出ている、サプライズ(リッツ流なら、ミスティーク)は ある特殊な事情であったり、景気のよい時の話。 他の方々が回答されていますが、顧客のランクや宿泊予約を入れた際の”レート”によって違ってきます。 何度がお誕生日宿泊をした事があります。 『お部屋に、バースディーブーケ&チョコレート&カード』 『クラブラウンジで、コンシェルジュさん方がバースディーソングを歌ってくれて、ケーキプレゼント』 『食前酒に、「○○様をイメージして作りました」オリジナルカクテル』 『レストランで、マネージャー自らデザートを作ってプレゼント』 『レストランスタッフからメッセージ付きバースディーカード』 『総支配人からメッセージカード&テディベアのプレゼント』 『ルームサービス・客室係りさんから、チョコレートのプレゼント』 色々です。 甘党なので、お菓子類のプレゼント多いですね。嬉しいけど^^; でも、一番嬉しいのは、館内で会うスタッフさんが「お誕生日ですね。おめでとうございます』 と声を掛けて頂けることでしょうか。 他の方も回答していますが、一応「一月20万円まで」です。 (一人のお客様に20万ではないですよ) でも海外のリッツはどうかしりませんが、国内のリッツでは、一応事前に申請 上司等の許可が必要だそうです。 「会社のお金」ですから、一般の企業と一緒。無断ではそうそう使用出来ないようですよ。
リッツカールトンの決済権が公使されるのは日本の場合、宿泊者のみです また、誰にでも20万円のサービスをしてくれるわけではないです ラウンジであれば10数回利用し、スタッフと顔見知りにはなっていますが、誕生日ケーキや花、ハッピーバースデートゥユゥ~と歌ってくれるのがせいぜいです
初めて泊まられたお客様にはやはりケーキやお花が一般的です。 常連のお客様には、お客様が好きな物。お酒好きな人にはお酒など。 私の知人はよくラウンジで読書をするようですが、ブックカバーを頂いたことがあるそうです。 ちなみに細かいようですが、従業員の決裁権は月額20万円です。
ホテル、旅館
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください