不登校の友達のちょっとした発言にモヤモヤしてしまいます。 私には不登校の友達がいます。結構冗談とか言い合う感じの仲です。 その子は精神病を患っているようで、ドクターストップがかかっている期間や、やる気の出ない日(ほとんど)は休んでいます。 別に休んでいることに関してはそんなに気にしていません。(病気はしょうがないので) LINEで話していると時々「みんなが学校行っている間〇〇に行く」ということを言います。大体娯楽施設です。 楽しいことができるならよかったね。という話で済むのですが正直私にとっては気分の良いものではありません。私ですら普段やらない楽しいことを学校休んでやっていることに嫉妬なのでしょうか、ウザく感じます。さらにそんなことができるまで回復してるなら元気でしょとも思ってしまいました。 そんな自分に落ち込んだりして連絡を絶ってみたりもしましたが、クラスが同じで学校に来てしまった時に気まずかったり、ブロックしていることに気づいてさらに病んでしまったらどうしようもありません。 私はどうしたらこんな考えをやめれるでしょうか?