• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ニュース、政治、国際情勢
  • 政治、社会問題

回答受付終了まであと7日

非公開

非公開さん

2025/10/14 1:45

00回答

米国や日本は三菱に世話になっているので 何があっても守られますか?

政治、社会問題 | 国際情勢・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

政治、社会問題

公明の斎藤代表の不記載は許される不記載ですか。 ・ 高市総裁は「長年の協力に感謝しつつも残念だ」と語ったが、周囲の反応は冷ややかだ。「公明党のやり方はひどいな。政治とカネを問題にしているが、小泉だったら、こうはならなかっただろう」。自民党内からもそんな声が漏れる。高市氏の強硬な政策姿勢に、公明党が不信を募らせたのは確かだが、表向きの理由は「政治とカネ」。自民党の裏金問題への対応が不十分だとして、連立解消を決断したと説明している。 だが、その「政治とカネ」「裏金批判」の旗手である斉藤氏こそ、過去に政治資金の記載漏れや資産訂正を繰り返していた“裏金議員”の一人だった。掲げた理想と現実のギャップ――これほど皮肉な構図もない。 「清廉」政党の記載漏れ 100万円の寄付金と1億円の有価証券 2020年、公明党副代表だった斉藤氏の資金管理団体が、東京都内の政治団体から受け取った寄付金100万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが、当時共同通信など多くのメディアに報道されている。説明は「担当者の事務ミス」。政治倫理の牙城を自負する政党としては、ずいぶんと軽い釈明だった。 翌2021年にはさらに大きな訂正があった。国土交通相として提出した資産報告書のなかで、約1億円の金銭信託や3200株の株式などの有価証券を記載漏れしていた。本人は「姉の遺産相続が予想以上で全額を把握できなかった」と説明したが、国民の多くはその言葉に苦笑しただろう。“多すぎて記載できなかった”という清貧の政党らしからぬ理由。それでも党内では大きな波風も立たず、訂正で幕引きとなった。 その人物が、今度は「自民党は政治とカネを正せ」と声高に叫び、連立を断ち切った。まるで、鏡を見ながら自らを叱責しているような滑稽さだ。 https://coki.jp/article/column/60748/#google_vignette

2
10/12 10:50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 労働市場改革は絶対に必要なのに なぜ人気ないんですか?

    0
    10/7 6:27
  • ノーベル賞、今年は村上春樹は文学賞を受賞できるのでしょうか? それとも今年も無理ですか。 それから、物理学賞、化学賞で日本人で受賞できそうな人はいますか? 最後になぜ日本人は経済学賞だけは未だに誰も受賞できないのでしょうか?

    0
    10/7 6:57
  • 南城市市長は擁護派の議員も敵に回しましたか?

    0
    10/7 7:00
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 進次郎はステマ責任取りますか。班長を辞めますか

    0
    10/7 7:01
  • 政権交代した時に起こりそうな不祥事といえば何でしょうか

    0
    10/7 7:20
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 高市総裁の党人事は揉め事のタネになると思いますか? もし総理になったら外交で暴走する危険性はあると思いますか?

    0
    10/7 7:24
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 総裁選の討論会とかで、小泉進次郎は必ずと言っていいほど5人の中でいちばんはじっこに座っていませんか? ボロが出てしまうから小泉進次郎を目立たせない作戦でしょうか? 真ん中のほうとか絶対すわってませんね?

    0
    10/7 8:02
  • これは高市早苗さんですか?

    0
    10/7 8:19
  • 千葉県市川市にて、現市長が前回の選挙の時に、ライバル女性候補の票を削るために別の女性に頼んで立候補してもらったという疑惑について。 選挙結果から本人の希望で写真と名前が削除された女性がおり(4000票台で最下位)、多分その人と思われます。落選したということは一般人であり 、公人とは言えない立場なので、情報がでることは無いでしょうか?

    0
    10/7 8:26
  • 自民党の役職には、役職手当はあるの?

    0
    10/7 8:31
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50

政治、社会問題

まさかと言いますけど トランプ政権は高市総理以外は会わないとか総理指名選挙に加担とかありえそう? トランプ政権が高市総裁を絶賛してるのを見て……

1
10/14 7:02

政治、社会問題

弱者が子供を産むのは、支配者層からすれば次世代の搾取先を確保できるので都合がいいですが、弱者を親に持つ子供からしたら大迷惑じゃないですか? 「子供を産む」という行為が一括りに語られがちですけど、「誰が産むか」で全然意味が違うと思うのですが。そりゃ、勝ち組から生まれれば子供は感謝すべきですよ。でも、負け組から生まれたら「なんで産んだんだよ、バカ野郎」となるでしょ。このことをもっと世間に広めるべきじゃないですか?支配者層に都合が悪いので、義務教育じゃ教えてくれません。インターネットで発信するしかないです。

3
10/14 2:39

政治、社会問題

憲法9条は破綻しています。 戦力じゃなくて最小限の実力という訳の分からない言い訳で誤魔化しています。 だったら最小限の実力という誤魔化しで核保有しましょう。 日本は戦力を持ってません、最小限の実力しかありませんと言って、強力なフル装備をしましょう。 どうです?良い考えだと思いませんか?

4
10/14 6:39

国際情勢

これは中国人の意見なんですか? 中国人の意見だから信じるなと言われて…? . 「中国が軍備を整えるのは、 戦争をするためではなく平和を守るため 台湾と大陸は、同じ民族、同じ中国人 武力侵攻はあり得ない」

2
10/14 6:59

政治、社会問題

笠井亮 西村康稔 馬場雄基 この三人の共通点は?

1
10/14 6:56

政治、社会問題

なぜネトウヨは高市上げに必死なのでしょうか?

5
10/10 8:11

政治、社会問題

外国人問題。 過度な擁護が差別を生むと思うんだがどうでしょう?

8
10/14 5:16

政治、社会問題

東京都議会議員などの政治家の、さとうさおり議員への批判ががピタリと止まりました。 彼女が都議会本会議で東京都の消費税未納問題に深く切り込んだ質問の後の事なのですが。 こういった場合出る杭は打たれるで、何らかの批判があるのですが、質問の前などにさとうさおり議員への批判が起こるたび彼女はその批判内容ヲSNSで公開して、その批判に根拠なしと事細かく説明をしてきました。そしてその批判対象者のSNSに多くの批判コメントが寄せられるという事が度々起こっていたので、下手に根拠がない批判すると炎上される事を怖がってるのでしょうか。 それとも、どんな細かいことでも揚げ足をとって批判する心構えでいて今は捲土重来の如く黙ってるってことでしょうか。

0
10/14 7:02

政治、社会問題

総裁高市さんになりましたけど、そこまで高市さんを推す人の理解ができないんですけどどーしてですか?結局昔の派閥政府に戻って何も変わらずに麻生さんの思い通りになりましたよね? 高市さん推してる人って女性初総理とか、やっぱ派閥絶対みたいな人が推してるんでしょうか? そもそも誰が総裁になったところでバックにいる麻生さんとかが辞めない限り何も変わらないと思うんですけど、それを分からずに世間は推しを決めてるんですか?それとも自分の考えが甘いんでしょうか?

7
10/7 8:56

中国語

販売の仕事していてインバウンドがよく来るのですが、どこの国から来ましたか?と聞くと香港!と言われること多いんですが香港って中国じゃないんですか?

4
10/13 22:44

政治、社会問題

公明党は、背水の陣で連立解消に踏み切ったのでしょうか? 代表の斎藤哲夫ですら、連立解消で自民の協力がなくなり、当落線上にあるらしいです。

1
10/14 6:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

マイナンバー

このまま紙の保険証を使わないほうがいいんでしょうか ちなみに定期受診があるので病院へ(院外処方含む)行けなくなるのは困ります。 結局、マイナンバーカードなければ、マイナンバーカードにしなければ、ならないのでしょうか いつも薬局で今は紙の保険証を見せなくてもいいのに、マイナンバーカード持参者だけ何度も何度も足をかがめ機械とにらめっこをし、できないな、できないな、は患者にとって病院後疲れているのに、何度も屈伸はしんどいな、と感じます。薬局の人はどんなに高齢者、疲れた人、体調悪そうな人にも 機械が言ったとおりにやってください、そうしないと薬の処方できません、と言われていて、マイナンバーカードに躊躇します

4
10/14 3:38

マイナンバー

至急です。 バイト先ってマイナンバー提出しなきゃいけないですよね?持っていない時ってどうしたらいいんですか?? 店長に持ってないです、と伝えたら マイナンバーを作る前に通知カード? みたいなのが届くはずだからそれでもいいって言われたんですけどそれもなくて( ; ; ) 親が保管してるはずって言ってたんですけど 探してもなくて(´;ω;`) なのでマイナンバーを作りたくても作れない状態です、、 もうすぐ年末調整があってまだバ先に 提出してない人は早めに出すようにーみたいな 連絡事項で書かれてたんですけど マイナンバーいりの住民票じゃだめですか?(T^T) 調べたら顔写真付きじゃないとダメ、みたいなの出てきて(´;ω;`) 良ければ有識者の方教えてください…

5
10/13 22:21

政治、社会問題

最悪と言われた民主党政権時の時だって第一党だった。 ここで野合政権が生まれたら日本の政治は戦後最悪になりませんか?

3
10/14 5:34

マイナンバー

マイナンバーカード作る時の 顔写真って、どこまでボケていいの?

2
10/13 23:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

公明党が自公連立政権から離脱を表明したことで、政権交代が急に現実味を帯びて来て、野党統一の総理大臣候補には、国民民主党の玉木雄一郎代表の名前が挙がっていますが、玉木雄一郎は、 2009年の民主党への政権交代が起こった衆議院選挙で初当選した、小沢チルドレンで、3年3か月間の悪夢の民主党政権時代には、政務三役である大臣政務官にすら就けなかった陣笠議員だった人ですよ。 現在も当選6回目だし。 民主党政権時代は、政調会長補佐と言う役職に就いただけですよ。 何でそんな人が急に、総理大臣候補に急浮上しているんですかね? 玉木雄一郎が、総理大臣に就任しても野党をまとめられますかね? 『玉木雄一郎(1969年〈昭和44年〉5月1日 - )は、日本の政治家、元大蔵・財務官僚。国民民主党所属の衆議院議員(6期)、国民民主党代表(初代)。 旧国民民主党代表(第2代)、同党共同代表、希望の党代表(第2代)、同党共同代表、民進党幹事長代理を歴任した。 2005年(平成17年)、財務省主計局主査を最後に財務省を退官。 同年9月の第44回衆議院議員総選挙(郵政選挙)に民主党公認で香川2区から立候補した。政権与党の自民党ではなく野党の民主党から出馬した理由は、「自民党内の派閥争いではなく、政党同士の争いで政権交代を実現すべき」と考えたからである。しかし、この選挙は小泉旋風によって自民党が大勝し、玉木雄一郎は自民党前職の木村義雄に大敗し落選した。 2009年8月の第45回衆議院議員総選挙に民主党公認で再び香川2区から立候補。前回敗れた木村義雄を下し、初当選した。この選挙で民主党は大勝して政権交代を起こし、政権与党の一員として政治家人生のスタートを切った。 2009年12月には、小沢一郎を名誉団長とする小沢訪中団に参加し、中国を訪問した。 2010年(平成22年)、民主党香川県連代表に就任。同年10月、民主党政策調査会長に就任した前原誠司の下で政調会長補佐に起用される。』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%9C%A8%E9%9B%84%E4%B8%80%E9%83%8E

4
10/14 0:46

政治、社会問題

現在の韓国の大統領は誰でしょうか? もちろん調べりゃすぐわかるわけですが、一昔前までは韓国大統領の名前は日本のマスコミを騒がせることが多く、別に調べなくても覚えていたものですが、現在の韓国大統領はなぜか影が薄く、顔は何となく覚えていますが名前が思い浮かびません。 やっぱり韓国の大統領は反日バリバリの過激発言や行動をしないと日本人に名前を覚えてもらえないのでしょうか?

1
10/14 6:52

政治、社会問題

なぜ 国土交通省は 公明党の指定席だったのですか?

0
10/14 7:00

政治、社会問題

全ての野党が連立すれば与党になり、自民党だけが野党になるんですか?

8
10/14 6:07

株と経済

金価格が1万円を超えた時、日本人は金を売りに田中貴金属等に押し寄せたそうですそして、2万円を超えた今は金を買いに日本人は田中貴金属等に押し寄せてます。 ここ数か月で急上昇してるのに、日本人は逆張りじゃなかったんですか?

0
10/14 6:59

政治、社会問題

関西万博の成果は 世界には色々な国があって 開催前には問題視される催しも 開催しちゃえば何の問題もなかったかのように 忘れてしまう国民が多い国を 世界に紹介できたことですか?

1
10/14 6:13

政治、社会問題

国民民主党の玉木さんが総理大臣になるためには他の政党との連立政権が必要不可欠ですが、玉木さんは「総理大臣に…俺は、なるッ!! 」的なことを言いつつも、政策が合わないから連立は無理だみたいなことを言い続けています。一体どーゆーつもりなんでしょうか。 というか、一体どーゆーつもりですか?

7
10/14 6:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

政治、社会問題

玉木首相が誕生するということは、立憲民主党と国民民主党が統合して民主党政権になるということですか?

4
10/14 6:52

政治、社会問題

大阪万博は開催前色々叩かれていましたが何を叩かれていましたか? 結果的に叩かれていた内容はどうなりましたか?

1
10/14 6:54

政治、社会問題

私は万博死に券持ってます! 協会は駆け込み入場を懸念して、8月18日から曜日指定必要チケット販売して、それをメディアやSNSを活用して全国的なアナウンスもせず、どんどん売って、前半にチケット購入した人々が、さあ曜日指定しようと思ったら枠が空いて無い状態になったのです。 お知らせの所に書いてるだけで。 そんなの見てない人もいるじゃないですか。 協会は顧客の都合で買えなかったので返金はしない。と言ってましたが、協会都合でチケット販売方法を変更しておいて返金せず!ておかしくないですか? コールセンターの人々も、自分達の読みが甘かった。途中からチケット販売方法変更したのは何故なのか。 当初販売のチケットに曜日枠を付けていれば良かったのに。等々言ってました。 子供寝かしつけてからチケット関係してたママ。お爺ちゃん、お婆ちゃんを連れてあげたいから涼しくなってからと考えてた人。 子供や親の都合を合わせてやっと日が決まった人。それぞの都合がある中で頑張ってチケット購入したのにもかかわらず! 結果、未利用券と当日券交換も時間ある人や近場の人しかできない状況で何をやってるんですか! 時間やお金ある人は何度でも行ったらいいんです。行ける人は行ったらいいんです。でも地方から行く人、お年の方や小さな子供さんと一緒の人、忙しい中どうにか時間作って行こうと思ってた人。 もっと、そういう人達に寄り添い、優しい体制作って当たり前じゃないですか? 何年も前からたくさんの人達が万博の準備して、なんですかこれは? お爺ちゃん、お婆ちゃんがエレベーターもエスカレーターもある凄い大屋根リング歩きたかったなぁ。など聞きます。なので、 未利用券持ってる人限定で 万博会場内の見学など企画したら良いと提案します‼️ 建物も立派で綺麗と聞きます。 パビリオン閉まってていいんです。 リングを歩いて、そこから見る景色も万博です。 そんな思いやりの行動をしたら、未利用券保持者の方々も気持ちが和らぐと思います。 IR工事との兼ね合い、解体契約や費用面、機材リース面、人材費用面、等々分かった上で提案してます! だって、未利用券から得た税収が何十億とあるんですから、出来るでしょう!!!! 大阪を嫌いにさせないで!!

7
10/13 14:57

政治、社会問題

高校卒業時、偏差値50以下なら生活保護で良くないですか?

7
10/14 3:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

公明党の代表の斉藤は何故あんなにもオドオドしているのでしょうか? 何だか自信がないというか公党の党首らしくない雰囲気です。 中国大使との会談で高市さんの内容だったことも馬鹿正直に話してますし次の次の政権では協力するとか言ってますし色々不安の大きい人です。

4
10/14 1:51

政治、社会問題

国民民主の玉木代表が総理大臣になる 可能性が示唆されてますが この方、不倫の責任とってないですよね?

2
10/14 5:37

大学

小泉進次郎さんが卒業されたたコロンビア大学は、日本語で講義をしているのですか?

2
10/14 6:55

政治、社会問題

公明党は卑怯すぎますよね? 高市氏と組めないんなら自民党総裁選の前の言うべき。 もっというなら、参院選前に言うべきだった。選挙協力して票を得ていたのは公明だってお互い様のはず 公明は中国大使と裏で繋がってるようだが、こうもあっさりと手のひら返しする連中が国会内に潜んでいることが恐ろしいです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a40a2bde0c80f6380c312ca2d34836d1614838f

7
10/14 5:14

政治、社会問題

高市か玉木か、総理の行方が不透明ですが 立憲民主、国民民主、維新、公明の4党が連立 しないと玉木総理は実現しません この4党が連立ってあり得ないと思うのですが いかがでしょうか?

11
10/14 5:40

政治、社会問題

小川 前橋市長の写真だと言われてる画像が出回ってるのですが 高校時代のやつ めちゃくちゃ信じてる人が多いようなのですが ウソですよね? というのも 小川市長が高校生なのは2000年となりますが 当時の背景を知らない人には想像もつかないようなのですが、 1997年から2000年には スマートフォンと言うもの自体が存在しておらず 携帯電話というものがやっと出始めた時代ですが 原則 電話とごくごく簡単なショートメッセージくらいしか できないもののことです そしてなんと!デジタルカメラ すらまだ(ほとんど)存在していない 時代です。 つまり 小川市長の高校生時代の写真というは あったとしても、「家庭用フィルムカメラで撮影した写真」しか 残っていないことになります。 話を簡単にするために完結に書きますが、 家庭用のフィルムカメラというのは、そもそも1000円以上の代金を 払って(フィルム代+現像代など) わずか24枚しか撮影できないというもの です。 しかも、現代のスマホに比べたら比較にならないくらい写り 画質 解像観がわるい すごく画質はボケボケです。 つまり、今、話題になってるような「高画質な写真」は 2000年ころには一般的にはそもそも世の中にほとんど存在していなかった というようなものです。 2000年ころのことなんて生まれる前なのでわかるわけない と言われたらそれまでですが その背景をほんの少し 一部でも知っていれば 騙されるわけないという気持ちになるのですが

1
10/14 6:01

博覧会

大阪・関西万博は人、ひと、ヒトで全然楽しくないのに、あれでも想定人数に到達しないとか、運営側は一体何考えているんですかね?人さえ集まれば環境なんかどうでもいいんですかね?

1
10/14 6:36

政治、社会問題

創価学会の子供は創価高校にほとんどの人が行きますか?少数派ですか?

3
10/13 23:15

政治、社会問題

絞首刑は残虐かどうか?という議論が長年されていますが、それは簡単に分かるんじゃないですか? つまり殺人事件が起きて被害者の殺され方が絞首刑だった場合に、民衆や裁判官がその殺し方(絞首刑)を残虐な殺し方だと思うかどうかだと思いますが なにか間違ってるところはありますかね? 「殺人は全て残虐」という意見は日本国憲法36条の 「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。」の議論にとって建設的な意見になり得ないので要らないです。

7
10/14 1:10

法律相談

AI作成の児童ポルノの動画とか画像って何がいけないんですか?それによって欲求が満たされ犯罪を犯すことが無かったらいいことしかなくないですか?

16
10/7 21:59

政治、社会問題

自公連立解消することで日本国民にデメリットはありますか? 個人的には中国とズブズブの公明とはこの先も連立しないでほしいです。自民の中でも連立離脱反対派は選挙で公明に協力してもらった議員が多いそうです。 また、立憲と国民民主も何やら揉めてます。 この先の日本はどうなってしまうのでしょうか。総理大臣は誰がなると思いますか?また石破茂は退陣撤回なんてしないですよね?しないでほしいです。

1
10/14 2:06

政治、社会問題

NHKで万博の閉会式の中継を見ていたら、途中で、ガザ地区で人質の解放が始まったとかいう速報が入って、閉会式の中継が途絶えました。 ガザだかピザだか知りませんが、クソどうでも良いニュースをいちいち速報で伝える必要ありますか? ウクライナの件もそうですが、日本が参戦しているわけでもない外国の戦争を、なぜ日本のテレビ番組でしつこく放送するのでしょうか。日本になんの関係もありませんよね。 【速報】ガザで人質の解放始まる←だから何?w

3
10/13 15:29

政治、社会問題

大阪万博、ぶっちゃけミャクミャクかわいいと思いましたか? 不気味なだけでした。モンジャラのほうがまだ可愛いです。

2
10/14 6:41

政治、社会問題

自民党総裁の高市さん以外が首相に指名される可能性はそれなりにあるんでしょうか?

4
10/14 3:50

政治、社会問題

日本と中国きな臭くなってきていますが、中華スマホ使ってたらリンチに合うとかそんな時代も近いですかね?

3
10/14 2:04

政治、社会問題

「大阪万博は黒字」と有りましたが、それは開催した日本の話で、パビリオン出展した諸外国はどうだったのでしょうか? 万博に出展しない国も増えていると報道も有りましたが。

1
10/14 6:40

情報番組、ワイドショー

偏向報道をする報道機関を実名で教えてください。

0
10/14 6:50

政治、社会問題

玉木氏も、高市氏も総理大臣になりたくて仕方ないんですよね? 自民にくっついたら自分はなれない、野党とくっつけば自分を推して くれるのだから、そりゃー野党とくっつくに決まってますよ。 もったいつけた発言していますが、立憲あたりとも 相手が呑める内容にしてきて、商談がまとまったとすると思うんですが どうでしょう?

3
10/14 4:41

政治、社会問題

地球でこの先生きていけるのか心配で仕方ありません。 中3です。 温室効果ガスを出す→地球温暖化すすむ→暑いから電気使って温室効果ガス出す の無限ループだなぁとふと思いました。 資源には限界があり、どれだけ節約してもいつかは果てるじゃないですか。最近は水素だのバイオマスだの色々人類も頑張っていますがその研究をしているうちにも資源は少なくなっていっているし資源の枯渇を補えるほどの技術ができるのかどうかも分かりません。 医療技術が発展をしている今、長寿の時代になりましたよね。 私が大人になる頃には130歳までは生きられる、みたいなことを学校の公民の授業で先生が言っていました。確かに130歳位は余裕で生きれてしまうのが当たり前になるかもしれませんよね。 私はもう米寿のおばぁちゃんという訳でもなく、やっと15歳です。 資源はものにもよりますが石油などは50年以内に枯渇する、と言われてますよね。交通事故にあったりしない限り50年ぐらい全然生きると思います。 なので本当に心配です。 AI技術や医療技術が発展していく一方で人間が今の生活を続けられる地球はこの先存在するのかどうか分かりまそん。 資源は枯渇する、税金は理不尽なものもある上高い。この先の地球に期待できるのでしょうか?こんな世界だと、子供を産む気にもなれませんよね。だって子供より自分が先に死ぬでしょうが資源に困り税金まみれで不安が募るだけの世界に自分の子供一人残したくないじゃないですか。 ここまで考えてしまうのは杞憂ですかね?

4
10/13 21:43

政治、社会問題

自民党が公明党から 連立解除をされ、 自民党内は右往左往… 小沢元幹事長や 船田議員は 自民党総裁選のやり直しとか 自民党総裁は変えずに 総理大臣、内閣の顔ぶれを今のままにして、政治資金改革とか ガソリン税廃止や生活支援の補助金を支出する 緊急対応の政策を進めるべきとの 提言が されて居ますね。 その提言もどうなりますやら… それにしても、自民党は 安倍派をごっそり放り出して、始末しないと 落ち着かない様ですね〜 「質問」 自民党は旧安倍派を完全に除名出来るでしょうか?

1
10/14 1:37

政治、社会問題

朝日新聞の論調は、昔の表現を使えば「左派、革新系」といえますか。

0
10/14 6:48

政治、社会問題

自民党議員は公明党なんかが抜けただけで「総裁選やり直しだ」とか 言っている議員もいるらしいけど、またもや 小泉さんを擁立しようとしているのですか?

6
10/14 5:40

政治、社会問題

なぜ創価学会党は(公明党 は他党に依存せず単独で頑張れないのですか? 他党を批判する前に自立したら いいと思うんですが 会員が足りないからですか?

1
10/14 6:40

政治、社会問題

トランプはノーベル平和賞とれたの?

1
10/14 6:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

4野党が連立すればって言ってます。 連立したら数的には与党になり得るかも知れませんが まとまって政権運営できると思いますか?

7
10/14 6:14

政治、社会問題

○○法定浄化槽点検は 天下り機関ですか? 本当に必要なら無償ですべきことではないですか! 他の点検等は無償でやってる! について質問です。 ○○について質問です。

1
10/8 8:43

政治、社会問題

自民党から総理大臣出せるんですか? 野党が結束したら無理ですよね? 公明党与党離脱は痛いですよね?

5
10/14 6:11

政治、社会問題

民主党政権は悪夢とも言われましたが 立憲民主党政権は悪夢と 揶揄されることはありませんか?

2
10/14 6:32

政治、社会問題

野党がまとまる前にさっさと首班指名選挙すれば高市で決まりですが、日程についてはどう決まるのでしょうか

3
10/13 19:43

政治、社会問題

日韓断交した場合、結局、メリットとデメリット、どちらが大きいですか?

2
10/14 3:43

政治、社会問題

顔認証システムに登録されて精神的苦痛を6年受けてます。山形に住んでます。こんな悪どいシステムは海外で規制されてるみたいです。このシステムを利用して店内を嫌がらせするのは法律違反だと思うんですが?

0
10/14 6:45

政治、社会問題

ご婦人は 何に驚いているのでしょうか? 教えてください。 夫の給料が上がった 不倫がばれた 晩飯にお赤飯が出た 妊娠した なにに驚いているのですか?

3
10/14 6:25
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

政治、社会問題

1

高市早苗は英語力がもう失われたのですか?

2

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

3

高市早苗氏がBLなどを規制する可能性はあるのですか?SNSで話題になっていたので気になりました。また、なぜなのですか?すぐに規制されてしまうのでしょうか。

4

なんで国勢調査を拒否したがる人がたくさんいるんですか?回答はすぐに終わるし、そこまで拒否したがる人の気持ちがわからないです。

5

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

6

高市真総理大臣の内閣が出来るとして、小野田紀美議員が初入閣する可能性ってありますかね。特に総務大臣にさせようもんなら、NHKとの全面対決になりそうで面白いことになるかもしれませんよね。

7

公明党は何であんなに中国に媚びてるの?昨日も中国大使との会に出席されていたそうですが

8

公明党が連立離脱したらどうなりますか?

9

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか?他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

10

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

あなたも答えてみませんか

コムドットやまとくんとツーショット撮るのですが その写真をインスタに載せたく(自己満)許可取ろうと思うのですが許可してくれるでしょうか?偏見で申し訳ないですが良い意味で物事はっきりしていて厳しそ...

スマスロ 緑ドンを購入したのですが設定変更の仕方がわからず困っております。 どなたか教えて頂けませんでしょうか?

38歳の彼についての愚痴です。皆様のご意見ください。 私は喧嘩をしてしまったら話し合いをして解決したいタイプです。 ですが彼は話し合いもしない 喧嘩したならしたでそれでいい。ってタイプで ...

オラオラオーバードライブってゲームで吉良吉影の称号が欲しいのにゲットの仕方が分かりません。誰かわかる方いませんか!吉良吉影がめっちゃ好きなんです!

自民・高市早苗総裁、小泉進次郎氏らの重要閣僚起用明言「首相就任なら絶対、絶対そうしたい」 ↑ これもカンペ小泉進次郎陣営のステマでしょうか?

11月2日に開催される二子玉のワインフェスティバルについて教えてください。毎年開催されているようですが食べ物とか相当並びますか。注意点とかオススメの利用方法とかありましたら教えてください

ハイブリッド車の補機バッテリーのチェックって、バッテリーに直接バッテリーテスターを取り付けて診断するんですよね? . 時々、充電用の補助端子にバッテリーテスターを接続して診断してるヤカラが居るの...

Tinderで出会った男が、今は退職した元アナウンサーとの交際を匂わせてきます。本当だと思いますか? 詳細は、以下の通りです。 自称官僚で、SNSをみると匂わせが巧妙で信じそうになります。 例...

iPhoneでwhooを使いだしたのですが、位置情報を常に共有を許可すると1時間でどれくらいのギガ消費されんでしょうか?

和歌山市駅周辺で外せない絶景スポットはどこでしょうか? 和歌山市駅は歴史的建造物や美しい海岸線が楽しめる地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有をお願いできますか?

総合Q&Aランキング

1

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

4

JAセキュリティシステム([email protected])から【重要】お客様情報ご確認のお願い(2025年10月更新です)というMailがとどいていますが 「このメールは認証情報のドメインとFromアドレスのドメインが一致していません」 とあります。このMailは信用できるもので...

5

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

6

大阪万博に毎日通ってた、万博おばあちゃんがいましたが①毎日万博に通うって、通期パスだったのですか?②通期パスって、いくら位しましたか?③万博おばあちゃんは、明日からどうすると思いますか?④万博おばあちゃんの資金の出所は?⑤5年後のリヤド万博に、万博おばあちゃんは参上すると思いますか?宜しくお願いしま...

7

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

8

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

9

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

10

淵上理音さ~ん並みに勉強出来たら良かったと思いませんか?

カテゴリ一覧

ニュース、政治、国際情勢

ニュース、政治、国際情勢

政治、社会問題

政治、社会問題

マイナンバー

国際情勢

国際情勢

ニュース、事件

ニュース、事件

災害

災害

エネルギー、資源

エネルギー、資源

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン