勉強をやらないとって頭の片隅にあるのに、体は動かないしずっとYouTube見てるし、そしてそれが1時間くらい続くと、今日はいいかなって負の連鎖が起きてしまいます。 また、日常生活の中で嫌なことがあると、そればっかり引きずって勉強に集中出来なくなる自分に失望しています。この文書を書いている時間も本当は勉強すべきなのを理解しているのにやる気が出ません。こういう日が2週間に1回くらい来ます。 受験経験者の先輩方、こういう時勉強のやる気というか、気力がない時はどう対処しましたか?厳しい意見でもどんな意見でも構いません、ぜひ教えてほしいです。 長文すみません。

学校の悩み42閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

少しばかりですが、安心しました。 煩悩に負けないように頑張ります!回答ありがとうございました!

お礼日時:10/12 13:05