医療保護入院について質問です。 摂食障害で医療保護入院にて入院中です。 危ないと言われるBMI12は越して体重も7キロ増やしていますが、まだまだ退院は先だといわれます。 退院体重についてはハッキリとは言われてません。 医療保護入院には、3か月ルールが存在し、延長されるまえに、私含めて私の家族と「医療保護入院者退院支援委員会」みたいな話し合いが行われるみたいですが、(入院を延長する必要があることの主治医からの説明)私はもちろん、親である保護者がそれでも入院させず退院してもうちは大丈夫です、と言ってくれれば退院できるのでしょうか。 あまりに命の危険あれば、強制や措置入院にされるそうですが、12もこえて、家に帰っても食べていけるといい、家の方も保護者が受け入れを大丈夫だと言えば帰れるのでしょうか。 また、急性期の病棟は摂食障害であっても3ヶ月未満で退院できるというのは本当でしょうか。