ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

スマッシュは知恵袋のシャーペン有識者の評価がイマイチですよねー それを間に受けて、グラフ1000も今ひとつ気に入らなかった自分はずっと手を出していなかったんですよね。一つくらいラバーグリップのシャーペンでお気に入り欲しいなぁと思いまして、今更ながら手を出してみたところ、とても書き味が気に入ってしまいました。 windcatさんが別回答でARISTOのGEO PENをお勧めしているのを見て、気になり購入しましたが、コレも本当に良いシャーペンですねー 他にファーバーカステル tk-fineもおすすめしているのを拝見しましたが、tk-fineは色々なタイプのがありますが、どのタイプのがお勧めなのでしょうか? 写真は当方が現時点で気に入っているプラスチック軸のシャーペンです。他にはゼブラのドラフィックスも気に入っておりますが、他にもお勧め有れば教えてください。

画像

ThanksImg質問者からのお礼コメント

本当にありがとうございました。感謝です。

お礼日時:10/10 20:49

その他の回答(2件)

嫌いですね。 謎のグラフ1000の一般筆記用となっていますが、もともとはそれの後継機として発売されていたのに変なストーリーですし、グリップは昆虫の卵みたいでクリップは手に当たり、中二病で痛々しいデザインなのでとても使いたいとは思えません。さらに無駄が詰まった作りなのでよくぺんてるは廃番にしなかったなぁと思います。

なるほどぉ〜 スマッシュアンチが多い理由がハッキリ分かって来ましたよ。 コレだけ振り切ったデザインというのは日本メーカーとしては良くやってくれたと思いますが、それだけにアンチも多くなるんだと… 昆虫一つ挙げても好き嫌いがかなり別れるジャンルです。 私はこのデザインはもともと好きな方でしたが、書き味に惚れ込み、余計に気に入りましたね

好きでも嫌いでもないです。 特段使用したいという気持ちが湧かないですね。

それはデザインでですか?それとも書き味? デザインは独特なので好み分かれそうですが、書き味に関しては最高峰だと思いましたね。 よく比較されるグラフ1000と比較しますと製図シャーペンではグラフ1000かもですが、 一般筆記具としてはスマッシュに軍配が上がると思います。グラフ1000は重心がはっきりしませんが、スマッシュは低重心と程よい重さで疲れ知らずと思いました