マンスリーマンションの社宅の営業をしています。 不動産管理に転職検討しています。 管理でキツイ事はなんでしょうか? 個人的には、オーナーにリフォームの提案かと思ってます。 以下が仕事内容です。 [入居者】 ご入居中に給水管・給湯管・排水管の破損により生じた漏水などお客様の「困った」に対する解決・サポート。 共用部の管理会社への連絡/修繕工事に向けたオーナー様へのお見積書作成/修繕工事の手配/保険会社への査定並び保険申請など。 【工事提案】 築年数30年以上が経っているマンションを所有するオーナー様に対して、老朽化している可能性のある給水管と給湯管がトラブルを起こす前に事前の交換を提案, 因みに、不動産辞めて全く別業界行った人いますか?