• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 生物、動物、植物
  • 昆虫

回答受付終了まであと4日

労働100%

労働100%さん

2025/10/8 9:31

00回答

カメムシの分泌液ってアルコール消毒液で消せますか??

昆虫・10閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

害虫、ねずみ

仙台はゴキブリが増加しているのでしょうか? 夏頃の話にはなりますが、暑かったので網戸を閉めた状態で窓を開けていたら、大きめのゴキブリが侵入しました。数年住んでいるアパート(2階)で初めて侵入されました。 翌日、職場で作業をしていると床に茶色い物体があり、嫌な予感がしつつよく見たらゴキブリが鎮座していました。職場でもゴキブリを見るのは初です。 その数日後、飲食店で昼食を済ませ会計待ちをしていると、出入り口付近の床にゴキブリがお亡くなりになっていました。 これ以降はアパートに出没することも、外で見ることもなくなりました。 こんなに連続して見ることは数十年生きてきて初めてで、なんなら仙台以外の地域(東北)では見たこともなかったので、気温上昇が影響して増加傾向なのかな?それか私が今までたまたま見かけなかっただけなのか、、皆様がどう思われるかご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

4
10/9 16:35

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 開発や道路を作ると虫が絶滅の道へ進みますが、昆虫が好きな香川照之のパワハラなどの不祥事も虫が絶滅の道に進みますか?

    0
    10/4 20:13
  • 蜘蛛をイチコロできるスプレーとかありませんか?調べても行動停止か蜘蛛防止スプレーしか出てこず、、、行動停止、防止よりもイチコロにしたいのでおすすめ教えてください! 「益虫だからころさないほうが良い」などの意見は一切求めていません。嫌いなものは嫌いなので。

    0
    10/4 21:01
  • レッドローチの卵を孵化させたいのですがどんな環境にすればいいでしょうか。エアコンとかって使いますか?また、どれくらいの期間で孵化しますか?

    0
    10/4 21:08
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • ユウレイヒレアシナナフシについて ユウレイヒレアシナナフシは孵化してどれくらいで後食開始するのでしょうか?

    0
    10/4 22:02
  • 寮の壁に沢山白い小さい虫がいるのですが、なんの虫か分かりますか? ちなみに中国の寮です。 視力が悪いからずっと気付かなかったので、先程気付きました... 壁全体的にいます。 横幅1mm以下、縦は1~2mmだと思います。 1つき近く住んできますが、特に自分自身に以上はありません。 どう駆除すれば良いのでしょうか... 冬になったら消えてくれますかね。

    0
    10/4 22:47
  • ダニとかノミで食われても、痒くない痛くない、赤くなるしかならない虫って いますか?たまに家でいつの間にか食われてて無症状だから きになりました、家事、掃除

    0
    10/4 23:04
  • アカヤスデと極超音速滑空スズメバチではどちらが毒が強いですか、教えて下さい。

    0
    10/4 23:06
  • 【急募】 ハチ駆除について キアシナガバチの巣が手のひらサイズのものが2段分と、2箇所に集まっている蜂の群れの駆除ではどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?

    0
    10/5 8:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • この虫は何ですか?家の網戸に数十匹ほどついていました。

    0
    10/5 10:02
  • このアリは、何アリ?

    0
    10/5 10:02

昆虫

この虫はなんですか? 部屋の掃除を2、3ヶ月さぼってしまい、埃が沢山ある棚にいました。 足は遅くなく元気に動き回っています。

3
10/11 18:32

昆虫

ケンタウルスオオカブトのペアリングについて質問です。 ペアリングをして、成功かと思って見ていたらオスが生殖器を抜いたらその生殖器の先に、ゼリーの食べカスの様な白っぽい物が付着していました。これは一体何なのでしょうか?運命の赤い糸と言われる物も確認できませんでした。ケンタウルスはそうなのでしょうか? 宜しくお願いします!

1
10/11 18:52

昆虫

これは、何の虫にやられていますか? ベランダにブルーシートを引いた上に布団を干していて、それを取り込んで ブルーシートを片付けた後で、 足が痒いと思ってみたら、左足だけ 10箇所以上 こんな風になっていて とても痒いです。 蚊かダニか どちらかだと思うのですが 、どちらでしょうか?

0
10/11 18:42

絵画

●●許可を得て、絵画カテのプロの描かれた絵を添付して質問します。 絵画カテの正規の筆頭カテマスさんの描かれたニホンカブトムシの素晴らしい図鑑絵は、写真をトレースすれば簡単に描ける、その証拠にサンプルをすぐにあげる、という投稿を見ましたが、サンプルはちっとも、あがらないので この投稿者が過去に作成したサンプルを見たいという方が昆虫カテにも多数いらっしゃいます。 このような方たちに、この投稿者の過去のサンプルを見て頂くにはどうしたらよいでしょう。

1
10/11 17:40

昆虫

天井付近に写真のようなものがありました。 中にはハエトリグモのおそらく成虫がいて、捕まって動けなくなっていたようでした。 (生きているのと死骸がいました) うちにはアシダカグモもいるのですが、アシダカグモが捕まえたんでしょうか?

1
10/11 18:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

本日、家の中で大量に発見しました。 シロアリでしょうか?

0
10/11 18:10

皮膚の病気、アトピー

これは何に刺されたと思いますか? 初めは蚊に刺されたみたいに白くぷっくりしてたのですが、赤くなってました。赤いところはしこりみたいに硬いです。この赤いところはもちろんですが、この周りもとてもかゆいです。蚊に刺されてもこうなりますか?

0
10/11 18:03

昆虫

4月5月ぐらいにゴキブリが出ました。 そのあと、7月くらいにまたゴキブリが出ました。 そして今日多分ゴキブリの赤ちゃんが出ました。 見た目は茶色くて小さくて、夜だったので電気の近くに飛んでいきました。調べたらゴキブリの可能性が高いようです。 掃除をしましたが、卵らしいものは見つけられず、もうどうしようもできません。 対策としてなにかありますか。 1匹出れば100匹いると言われて少し怖いです。 今までは、お菓子のゴミをそのままにしてしまっていたので出ていたのだと思います。これから気をつけますが、他にも対策あれば教えてください。

4
10/10 19:42

害虫、ねずみ

昨晩大きなゴキブリが出ました。 一人暮らしで殺虫剤も無く、虫網があったので網で捕まえてソローっと外に逃しましたが、ゴキブリは規制本能?があると聞いてまた出るんじゃないかと不安です、、、。 とりあえずブラックキャップを置いたり、大掃除をしようと思っていますが、逃したゴキブリは帰ってくるなんてことあるんでしょうか??

3
10/9 22:56

昆虫

昔、小学生の頃に授業中に耳の中に違和感を感じて、少し触ったら「ブーン」という音がして、中くらいのミツバチのような蜂が耳の中に入っていたことがありました。 そのときは奇跡的に刺されず、指にも刺されずにすみましたが、もしまた同じことが起きたらと思うと怖いです。 質問です: 1. もし耳の中に蜂が入ったら、すぐに病院に行くべきでしょうか? 2. 家にいる時などに起きた場合、病院に行く前にできる安全な対処法はありますか? 3. 無理に取ろうとすると危険でしょうか? 4. YouTubeの配信中などにそういうハプニングが起きた場合、どのように対処すれば大事故を防げますか? ※刺されていなくても耳の中に入るだけで危険か、詳しい方に教えていただきたいです。 ※知的障害があり、分かりやすく説明していただけると助かります。

1
10/11 13:36

昆虫

クワガタムシの飼い方 昆虫ゼリーまったく食べません はちみつなら食べるのですが

4
10/10 17:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

本日アゲハ終齢幼虫に脱皮しましたがとても小さく(1から1.5センチほど)色も綺麗な緑ではなく薄い緑です こんな小さい子いますか?病気? あとその後別に卵から孵化した子が今いますが これから蛹になって羽化して大丈夫なんでしょうか? まだまだ小さい幼虫です 羽化ってこの季節いつ頃まで大丈夫なんでしょうか?

0
10/11 17:40

昆虫

今年飼っていたクワガタが死んでしまいました。 飼う時に購入した「防ダニ王」「ハスクチップ」がかなり残っています。開封してしまって輪ゴムで留めてありますが、来年も使えるのでしょうか? 使えない場合、他に使い道はありますか? カエル、コオロギ、カマキリが家にいますがそれらに使う事はありますか?

1
10/11 8:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

少し閲覧注意です。 窓際の壁やサッシのところにこのような黒いつぶが沢山あるのですがこれは何かの卵ですか? もし卵だった場合まず初めに何をすればいいでしょうか(;;) 幼虫 卵 駆除

1
10/11 17:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

生物、動物、植物

部屋に落ちていました。たまに同じようなものが落ちていますが見た目も大きさも胡麻のようですが胡麻はありません。 虫の卵ですか?

1
10/10 10:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

アリ飼いさんに質問です。 今年からクロオオアリとムネアカオオアリを飼い始めたのですが、蜜エサも肉餌もあまり食べてる様には思えません。。 生餌は触れないので、鮭フレークとアリ巣さんの粉末の肉餌をあげてます。 1年目はこのまま冬眠に突入とかになるんでしょうか。。 両方とも20匹程度で巣の中でかたまってます。。 クロオオアリは数匹死んだりしてます。。

0
10/11 17:02

昆虫

助けてください。トイレの中に見知らぬへんな幼虫が沢山いて困ってます。 幼虫の特徴 2〜3cm程度 色は肌色っぽい 先ら辺が茶色っぽい これってウジ虫何でしょうか?昨日は7匹ぐらいトイレの中に現れました。 何か良い殺虫剤を教えて欲しいです。 虫に詳しい方誰か教えてください( ; ; )

1
10/11 9:59

昆虫

イトトンボについて質問です。 名前を教えてください

1
10/11 16:08

昆虫

昆虫日本代表といえば、なんでしょう? みっつくらいどうぞ。

7
10/7 10:03

昆虫

玄関の壁についてたやつです何の卵ですか❓

1
10/11 16:20

昆虫

この毛虫みたいなのはなんですか?

1
10/11 15:56

昆虫

布団で横になってたら 小さな蜘蛛がお布団の上に 上がってきました。 トントンと近い場所を指でつついて 揺らして(蜘蛛は振動に敏感らしい) 驚かせて追い返しましたが すぐ後で同じ場所に やはり小さな蜘蛛が登ってきます。 脅して追い返したのに戻ってくるなんて 別の蜘蛛か? それとも勇気のある蜘蛛なのか? . もう一度振動で追い返したら やはり、しばらくして 小さな蜘蛛が同じ場所に登ってきました 別の小さい蜘蛛が 3匹も住み着いているとは 思いたくないですが 戻ってきた蜘蛛は 同じ最初に登ってきた蜘蛛でしょうか? . 蜘蛛って怖い思いをした場所でも 一旦は逃げた場所から 同じ場所を通って冒険を再開する 「冒険の続きから始める」的な ゲームのセーブとロード的な 一度破れたラスボス直前の セーブポイントから冒険を何度もやり直す ゾンビアタック習性でも あるのでしょうか?

0
10/11 15:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

昆虫

アゲハの成虫について詳しい方ご回答お願いします 同じ日にふ化した、ナミアゲハの成虫について教えてください。今日は雨なので明朝、外に放してあげる予定ですが万一オスとメスが交尾しても問題ないでしょうか? 同じ親から生まれた卵だと思うので、遺伝的に近すぎて良くないか心配しております。 よろしくお願いします。

0
10/11 15:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

〈大喜利〉 この昆虫は何ですか?

10
10/11 3:24

昆虫

初めて見たのですがこれは何という虫でしょうか? レモンの葉についていました。

3
10/11 14:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

ハエがモチーフのポケモンっていますか?

4
10/11 14:35

ネコ

数年前から猫に虫が付いていまして、半年に1回くらい、毛の少ない場所にちょろちょろしていました。 この度やっと捕まえたのですが、これは何という虫ですか? 1.5ミリくらい、黒色、蟻くらいには素早い、猫の毛皮の中に隠れている、毎回1匹だけ見つかり凄く増える感じではない… 首の後ろに垂らすフロントラインは何度か使用していますが、効いていないのか効果が切れた頃に別の虫が来たのかは不明です。 画像はスマホでの接写が難しく、また背景がラーメンのスープで見辛いですが、確認していただけると嬉しいです。

1
10/11 14:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

昆虫

フライトに昆虫を連れて行きたい場合は申告すればいいですか。 5年目のクワガタなので放すにも躊躇いがあり連れて行きたいのですが申告できるなら方法とか教えてください。2ヶ月仕事で行きます。

1
10/11 14:33

昆虫

虫の写真です注意してください⚠️ これは蜂でしょうか?家のベランダの手すりにたくさんいるのですが、、、

1
10/11 14:06

昆虫

部屋のテーブルの上にありました これは昆虫か何かの死骸でしょうか 羽のようなパーツが2つ 本体が一つ 気持ち悪くてすみません

2
10/11 13:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

生物、動物、植物

もずくに入っていたこの生き物、誰か分かりますか?ダンゴムシみたいな見た目でおしりに2本棘みたいなのが生えてます。

2
10/11 13:45

ヒト

人間の血はどんな味がしますか? 蟻の血は甘酸っぱいのですか?

0
10/11 13:52

昆虫

ふと思い出したんですが、子供の頃庭の低い木についていたような...黒くて極小の数ミリサイズの壺というか筒のような穴があいてるミノムシをよく見て捕まえていたんですが、 なんという虫なのか今何十年ぶりに思い出して気になりました。なんという虫なんでしょうか... 黒くて、柄はなく、ボコボコしていないツルッとしていたような。とにかく2、3mmとか小さかったです。 わかる方いますか?^^;

1
10/11 13:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

アカヤスデと極超音速滑空スズメバチではどちらが危険ですか、教えて下さい。

0
10/11 13:04

昆虫

ミニトマトの果実を食い荒らす蝶蛾類の幼虫がいるのですが、何の幼虫の可能性が高いですか? よろしくお願いいたします。

5
10/7 17:13

園芸、ガーデニング

有機肥料の周りについてるこの虫なんでしょうか?このまま放っておいても大丈夫なやつですか? 紫陽花の鉢植えです。体の中がウニョウニョ動いてます。

2
10/10 16:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

トノサマバッタ、多摩川の中流域(東京都狛江市・多摩市/川崎市)で捕まえることはできますか?

1
10/11 11:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

むしろヤブ蚊じゃない蚊をほぼ見たことないんですがこれは神奈川だからでしょうか? ヤブ蚊は田舎にこそいるとか聞いたことがあるので

2
10/11 11:30

昆虫

カゴの中の湿度を下げる方法を教えてください 今はオオクワオスとヒラタのオスを一緒のカゴで飼育してます(ゼリーはプロゼリーを半分にしたやつを1個ずつ入れてます) ヒノキと水苔を使っています 水苔を何回変えてもビチャビチャになるので霧吹きはしてません

0
10/11 12:13

害虫、ねずみ

市販のゴキブリ用の毒餌ってゴキブリを食べる益虫にも効いてしまいますか? ハエトリグモなど。

3
10/11 11:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

虫の写真です。 虫に詳しい方教えていただきたいです。 この虫はなんですか? 0.5ミリくらいです。6〜7匹いました。

1
10/11 10:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

昆虫

虫の写真です。 虫に詳しい方教えていただきたいです。 この虫はなんですか? 0.5ミリくらいです。6〜7匹いました。

1
10/11 10:52

害虫、ねずみ

【シロアリ、普通のアリ】教えてください 前に、「アリがいる所は、シロアリも住みやすい場所だから、アリがいれば、シロアリも移住してくるかも?!」と聞いたことがありましたが、 昨日、図書館の本で、「シロアリはアリと名前につくけど、アリではなく、ゴキブリに近い仲間で、アリとはまったく違います シロアリの天敵は、アリで」「アリがシロアリを食べてくれる」と書いてありました 「シロアリの天敵だから、アリを殺す薬剤を庭に撒くのは、良くない」とも書いてありました 一体、何が本当でしょうか? シロアリについて、お教えください シロアリを食べてくれる虫は大切だなと思いまして、他に何かいましたら、教えてください よろしくお願いします

2
10/11 8:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

昆虫に紫外線ライトを当てるのは動物虐待ですか? 目がきれいに光ったりしてるのを楽しんでいるSNSなどありますが、見ていて少し違和感を感じました。

1
10/11 10:40

昆虫

クワガタの菌糸ボトルに幼虫を入れた状態で、クーラーなどの温度管理なしで飼育したいのですが、幼虫を入れた状態で、保冷庫に入れて飼育は大丈夫ですか? 私の家は日当たりが悪く湿気が多く、常温放置による菌糸ボトルのカビの繁殖や劣化が心配です。

2
10/11 10:32

昆虫

自宅のキンカンの木によくアゲハチョウの幼虫が付くよ。セリ類の植物には、キンカンのアゲハチョウとは別種のアゲハチョウ(キアゲハ)も付くよ。住んでいる場所は、愛知県の名古屋郊外だよ。 皆さんの地域には、アゲハチョウはいるかな!?

1
10/11 8:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

クワガタのこちらは2令幼虫ですか? 菌糸ボトルに投入しても大丈夫ですか? 常温で置いていても菌糸は大丈夫ですか?

0
10/11 10:23

昆虫

イロハモミジの枝に白いモコモコがついてます。これって蛾のサナギですかね?爪でガリガリ取ってもまた数日後に復活してるんです。

1
10/11 8:28

料理、食材

インド食材店で購入したインド産のチャナダルから黒い小さい虫が湧いたのですが、これはインドに生息する虫ということでしょうか。

0
10/11 9:59

昆虫

ノミバエを大量発生させてしまいました。 原因は生ゴミの不始末で、生ゴミが入ったゴミ袋を回収日に出し忘れたためです。 その一方で、ノミバエの生態について興味深い部分があることに気付きました。以下の疑問1と疑問2は調べても文献が見つからず、こちらで質問させていただきます。詳しい方がおられましたら、ご教授いただけると嬉しいです。 疑問1 偶発的に自宅に侵入したノミバエが生ゴミ産卵して、孵化したことが大量発生の直接原因だと考えられますが、ゴミ袋の周りをみるとノミバエの蛹と抜け殻が散乱していました。 ノミバエは、蛹になる際に、食料となった生ゴミから離れる生態があるのでしょうか? また、そうならそれはなぜでしょうか? 疑問2 ノミバエの蛹に近寄ると、生ゴミの臭いとは異なった独特な臭いがしていました。これはノミバエの蛹の臭いでしょうか? 蛹の状態は無防備なので、強い臭いを発して自分の所在を明らかにすると生存上不利なんじゃないかと素人ながら思いましたが。

1
10/10 23:31

昆虫

最強のカマキリはなんだと思いますか?

4
10/5 11:44

昆虫

九州はまだ10月でも30度を超える日があるそうで、平均温度24〜26度あるらしいのですが、まだ山とかにカブトムシっているんですか?

0
10/11 9:10

昆虫

この虫の名前が分かる方みえますか?玄関や網戸などにくっついています。駆除の仕方も教えて頂きたいです。 補足ですが、家横に用水路があります。

1
10/11 8:56

植物

これなんですか? 茶色い方

1
10/11 8:32

害虫、ねずみ

これって、なんの虫ですか?? 裏返しですが、わかる方いますか? 踏んでしまったかもしれません、ゴキブリだったらどうしよう(;_;)

3
10/8 19:21

昆虫

この幼虫は、ナミアゲハでしょうか? 餌が違うかもと心配しています。

2
10/10 22:04

害虫、ねずみ

こちらはトコジラミでしょうか、、? この虫が部屋に出たのはこれで今年2回目です。 前回は6月でした。 夏にたくさん刺され身体中酷いことになったのですが(家族の中で刺されたのは私だけです)色々対策をして最近刺される事はなかったので安心していたのですが、トコジラミとなるとやばいですよね?ちなみに雄っぽいです。 カメムシが家の中にいて駆除したあと数時間後にこの虫を発見したのですが関係あるでしょうか?(トコジラミはカメムシの仲間らしいので) カメムシにただくっついてきたとか、雄なら繁殖の可能性が低いとかなら安心なのですが、既に繁殖していたらと考えるとこわいです。

1
10/11 2:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

大至急です 部屋に蜘蛛出てカーテンの近くにいたのでスプレー持ってきたのですが、目を離した隙にいなくなりました カーテンの裏にいる可能性があるのでとりあえずカーテンにスプレーかけときましたが、これでお亡くなりになりますかね

3
10/11 7:46
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

昆虫

1

最近、登下校中に異常な数のホタルガが舞ってます。突進してくるし多すぎて気持ち悪いんですけど、今までこんなに出会ったことなくて初めての経験なんですけど、どこの地域もそうなんでしょうか。いついなくなるのですか、

2

スズメバチやムカデが絶滅しても大して食物連鎖に影響ないよな?

3

ハリガネムシについての質問です。カマキリの内部に寄生したハリガネムシは水辺に導かせさせるらしいですが、どうやって水辺を感知しているのでしょうか?人間のように高さがあればある程度の範囲が見れるので探しやすいと思いますが、カマキリくらいの高さじゃ見えないと思います水辺関係でもう一つ質問なのですが、水辺に行きたいなら最初から水辺で暮らして魚とかに寄生して一生を終えれば良くないですか?ザリガニとかもいるし知識のある方よろしくお願いします

4

【ハチの画像注意】家にシャワーヘッド型の巣ができているのですが、家族は蜂も頑張ってるから駆除したら可哀想だと言って数ヶ月放置しています。本当に大丈夫なのでしょうか……?また、この蜂の名前はなんでしょうか?画像に写っているドアは玄関です

5

至急スズメバチに刺されたときの対処法を教えてください

6

至急!!この蜘蛛、何か分かる方がいたら、教えてください。どのように駆除すれば良いでしょうか?(蜘蛛の写真あり)

7

これなんだと思いますか?窓の外側上部に、ふわふわしてるように見えるものが付いています。ツンとした尻尾のようなものも見えます。蛹でもなく、繭でもない感じ。全く動きません。わかる方いますか。

8

ノコギリクワガタが可愛すぎて毎日手の上に乗せてました。そしたら今日⭐️になりました。やっぱりいじくるとストレス?ってクワガタもあるんですか?

9

このアオムシはなんの種類のものなのでしょうか??後ろのツノは長めです!黄色の模様がうっすらありますっ

10

至急!これヒラタクワガタの何ですか?たとえばスマトラとかです、お願いします

あなたも答えてみませんか

左側の一番下の肋骨の内側を上から押すと痛いのですが、これは何の痛みになりますかね?

つくばZOZO2の帰りの送迎バスは どこから乗るか分かる人がいれば 教えて下さい

精子提供でできた子供の父親として、子供に愛情もてますか? 母親と子供は精子提供者とクリスマスに食事して、プレゼントをもらっています。 そういうのって、父親からしたら嫌じゃないですか?

どっちの高校がオススメですか?т т 決めるのは自分なんですけど、ほんとに悩んでるので色んな人の意見が知りたいです。 A高校 公立 偏差値55 制服ネクタイ 田舎 スマホ電源切ればOK 部活少ない 治

比較対象の派遣会社が複数あったとして、大手の派遣会社から紹介された派遣社員はやはり有利になるでしょうか?

TikTokで「海外ガール部屋」「海外部屋」と検索すると 誰もが知ってる映画のポスターの画像を印刷したのを壁に貼ったりLEDテープライトを付けたりしてる部屋が多いです みんな同じような部屋ばかり...

なわけ笑 東北楽天ゴールデンイーグルス スペンサー・ハワードは帰国で、今季限りで退団ですか?

現在失業保険受給中です。 11月18日が受給最終日で12月1日が認定日です。 認定日の次の日から扶養に入ろうと思います。 恐らく12月3日辺りに12万5000円程失業保険が入ります。 月末にはパ...

医療脱毛が明日控えているんですけど、顔の毛を剃り過ぎてしまいました。毛穴はあるところとないところがあって、自分の目で見た時毛がなくてこれでも脱毛ができるのか不安になったので質問させていただきま...

高卒でDIESELの正社員になれますか?

総合Q&Aランキング

1

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

名探偵コナン【至急】 次回の「鷲雄山の紅蓮髑髏」って服部平次が遠山和葉に告白するって回ですか?

7

テレグラムから誰かがあなたのアカウントを他の場所から利用しようとしています。 acg.kr/TTT-CC でご確認ください。 とSMSが来たのですが対処法はございますでしょうか?

8

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

9

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

生物、動物、植物

生物、動物、植物

ヒト

動物

水の生物

昆虫

植物

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン