質問です。中3です。受験は関係ないと思います。最近アナフィラキシーや風邪に立て続けになりました。また、住んでいる地区の周りで刃物を持った人が現れたことがありました。 (現在その人は逮捕されています)そこからなのか、明確な自分の死というものが近く感じて、1人になるとなにか祟られてるのかも。やりたいことが目前にあるが、その日を越すと自分が死んでしまうのではないのかと、根拠もないですが、よく考えることが多くなってきて、疲れてきました。また、殺される、死ぬのではないかと考えるのは自分だけではなく、母、父共に死ぬのではないか。と考えてしまいます。母が散歩に行く時や父が会社、散歩に行く時などこの後死んでしまうのではないか。と考えてしまい、悔いのないように毎回「気を付けてね。行ってらっしゃい」と言葉にします。前までは、そんなこと少しも考えなかったのに、最近では作業している時等、死んでしまう、殺される、母父共に死ぬのではないか。と、よく考えてしまいます。小さい頃から、寝れなくなると死んでしまうのではないかと、葬式のこととかを考えて余計に眠れなくなってしまいます。忘れられたらどんなに楽か、と思いますが中々母と父には打ち明けられず、正直ものすごく辛いです。そういうことを考えた時は必ず、泣いてしまい今も少し涙ぐみながら打ってます。自分のことで本当に申し訳ないのですが、これを忘れる方法等はありますでしょうか。また楽になれる方法はありますか。