髪の毛を薄めのピンク?白っぽいピンク?にしたいのですが、ピンクが色落ちしたら元の髪色に戻したいです。
多分色落ちして放置してたらプリンになって汚く見えると思うので、プリンが目立ってきたら元の髪色が茶色いので茶系の色や暗めの色を入れて目立ちにくくして髪が伸びるをまとうかなって思ってるのですが、それって可能なんですかね?
又、今後また髪色を明るくしたい、する可能性が1%でもあれば辞めた方がいい行為なのでしょうか?
完全に元の髪色に戻ることは無理な事は理解してます。
ちなみに今までパーマ、縮毛、カラー一切した事ないです。ヘアアイロンもあまり使わないです。
あまりカラーについて分かってないので教えて頂きたいです。