ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

先の回答で指摘されてるとおり、一人暮らしの食器の量では時短にならないっていうのありますし 食洗機は汚れがひどいものは予洗いする必要があります。予洗い不要の機種もないことはないですが、上級モデルに限られるのが現状です。 なので手間も別に変わらないよねっていう。 余談ですけど白物家電って割とそんな感じですよね。洗濯機とかも単身者向けの小容量のものは機能的にも最低限というか、最新機能的なものはほとんどなくて。 話がそれました。あとよほど洗い物ためない限り、割とガラガラの状態で回すことになるので、水や洗剤の使用量的にもコスパ悪いのではないかと。

コスパ考えれば手洗いで良いと思います(極端な話になってしまいますけど茶碗.皿.コップは洗剤使わないでフライパンは調理した後食べる前に水で洗う(すぐ洗うと汚れないです)と水道代がかなり節約出来ます)