バイトについて質問です。最近はま寿司でバイトをしているのですが、あまりにも店長がシフトに関して卑しいです。 そもそも前提として面接時に6万円程稼げればいいと言っていて、出来れば週3回でテスト等学校行事があるときには厳しいと言ってあることを前提にお願いします。 まず初めに夏休み時よりもシフトが増えていることです。週3回だったのが今は週4で勝手に増やされました。一回もいいなんて言ってないし、夏休みが始まる前だって週3回でした。普通に3に戻して欲しいです。次に家庭の用事と言っても「その代わり○日長く入るか」とか「○日入って」とかなんか休ましては貰えないです。 例えば三連休で日曜日休みたくて言ったら土曜入ってで始まって、学校があるので厳しいですって言ったら「その後行けるよね?」とか言って来たので流石にお休みを貰うからと思って引いたら今度は、月曜も入ってとか言い始めていや流石に無理ですって言ったら、でも休んでるよね?と一点張り。最後に一番引いたんですけど私用があるので○日休みたいですって言ったら何?なんの予定?とか言ってきたので「すみません私用が、、、」って言ったら10回くらい何?何?なんの予定とか言って来ます。私も面倒になり、遊びですって言ってしまったらじゃあ無理だとか、その代わりこの日入ってとか言われます。4連勤だからきついです、その週に模試があるので厳しいですって言ってもいや遊びだよね?の一点張りです。お店に迷惑がかかるからって思って私はテスト前にシフト無くさないようにして陰ながらちゃんと気を使っているつもりです。遊び自体何回も断って来て流石に申し訳なくなって来るくらい断ったのでたまには遊びを優先したいと思いました。 1ヶ月は週4のシフトで耐えましたし、1ヶ月後くらいの予定なんて分からないのでそんな先の話をしないで欲しいです。質問したいのは、まだ4連勤になりそうなやつは決まってないんですけど強気に出ていいですか?それと週3回に戻して欲しいです。バイトに追い込まれて自分の学生生活を無駄にしている気がします。 それとこの店長はいかがですか?やめた方がいいですか?最後に11月の2日に文化祭があって出られないんですけど、10月の22と11月の7は厳しいって言ったばっかりです。それが4連勤になりそうな原因です。言ったらまた増やされますかね?言っていいとおもいますか?一度きりの青春を捨てたくないです。もう限界です。どなたかご回答よろしくお願いします。