自動車税は先払いですか?それとも住民税のように前年分を翌年に支払う後払いですか? 最近来た自動車税の支払いはいつの分で誰に支払い義務があるのでしょうか? 昨年親戚から「乗っていない古い車があるからいらないか?4月までに名義変更や車検をやらないと前の所有者に支払いがいくからいるなら4月までに返答が欲しい。いらないなら廃車にする」と言われ昨年3月下旬に古い軽自動車の名義変更をして2024年3月下旬〜2025年2月下旬まで所有しておりました。 結局乗る機会がなかったので今年2月下旬に他の親戚に名義変更をして譲ったので自分の所有期間は1年弱です。 親戚の話によると最近令和6年分の私が所有していた期間の13000円の支払いが前の所有者のところにいって立て替えてるから払って欲しいとの事でしたが、譲ってもらった際にも税金分(30000円くらい)払っています。これは何の税金でしょうか… それに調べると税金は「前払い」と出てくるサイトが多いのですが昨年所有していた私の請求が今になってくるのですか…? そもそも私の家には昨年も今年も支払いの書類が届いていない為滞納とか言われても…という感じなのですが何故私の前の所有者のもとに今になって書類が届くのでしょうか…? 自動車税の支払いってそういうものなのですか? 所有期間は 親戚の知人 〜2024年3月まで 私 2024年3月〜2025年2月まで 親戚 2025年2月〜現在 です。