電話番号は、いちおう自宅の固定電話と携帯電話と2つ持っている。
電話で人と連絡したいだけならどちらか片方でもいいし、電話を使わないなら両方なくすことも可能だ。
音声で通話したいだけなら、SkypeやLINEを使えば無料通話も出来るので、無駄な気もする。
何かの予約をしたり、会員になったりするとき、「固定電話」「携帯電話」という欄がある。
固定電話だけ書こうとすると「携帯の番号も教えて下さい」と言う相手がいる。
これは出先にいても確実に電話をかけようという向こうの都合である。
一方携帯だけ書こうとすると「固定電話の番号も教えて下さい」と言う業者もある。
これが良くわからないが、こちらの首根っこを捉えようと思っているのであろうか。
かつては固定電話の有無が定住している一人前の人間である証であった、その名残であろう。
番号が2個あると不便なものだが、今はいろいろな通信サービスがあって、それらの機能を駆使すると面倒が少なくなる。
本稿では以下の機能についてまとめる。
・固定電話の留守電、通話録音を音声ファイルで保存する(おたっくす)
・固定電話の留守電を外出先から聞く(おたっくす)
・iPhoneから掛ける電話料金を安くする(楽天でんわ)
・IIJMIOを使っているiPhoneで留守番電話を可能にする(IP-Phone SMART+IIJMIOの転送機能)
・MacでiPhoneの電話を使う(Facetime)
・iPhoneを固定電話の子機にする(NTTひかり電話+AGEPhone)
これは電子留守録する機種で、SDカード経由でPCに音声データを残すことが出来る。
WAV形式である。
留守電だけでなく、通話をすべて録音することも出来る。
他の機種でもできるかもしれないが、「おたっくす」はこなれていて、気に入っている。
外出先から家に電話を掛けて、応答メッセージの途中で暗証番号を押すと、保存されている留守録が聞ける。
IP電話サービスがいろいろあるが、イマイチぼくと相性が悪い。
050 plusは固定番号があるのがウリだが、あまりにも有名なのでイイ番号が残ってない気がする。
Skypeは音質が悪い(国際電話はSkype一択である)。
LINEが意外にいいという話だが、ぼくはこれ以上連絡先を増やしたくないのでLINEに懐疑的である。
ということで、楽天でんわというのに落ち着いた。
国内どこでも30秒10.5円の「楽天でんわ」はフュージョンが提供。スマホ通話料にメス - Engadget Japanese
これはもともとの携帯電話番号をそのまま使って、交換器をつなぐ途中の回線を割安回線にするサービスだ。
KDDIのマイラインのようなものだ。
番号を変えずに済み、こちらから掛けた電話番号も通知されるのが良い。
楽天でんわの使い方は、iPhoneから普通のでんわを掛けるとき、番号の先頭に003768を付ける。
000-0000-0000という人に掛けるのなら003768-000-0000-0000に掛ければ、料金が30秒10円になる。
家族同士の携帯通話で本来無料の場合は003768を付けなければ良い。
実際には楽天でんわアプリを使うと、自動で003768を付けてくれる。
不要な相手の場合はアプリに登録すれば良い。
非通知で掛けることも出来る。
003768-184-000-0000-0000にすればいいのである。
いつも非通知で掛けたい相手には184ごと登録することも出来る(これはiPhoneのアドレスブックの機能だが)。
違和感なく、快適に使用できているが、たまにアプリの設定機能にバッヂが付いていて、何事かと思って開いてみると「友達を紹介してくれるとポイントをプレゼント!」的なキャンペーンのお知らせだったりする。
このへんの「楽天臭」はなんとかしてもらいたい。
快調だが、受信時の留守番電話サービスがない。
これは困る。
そこで、以下のWebを参考に、Fusion IP-Phone SMARTというサービスに留守電を預かってもらっている。
「みおふぉん」で、留守番電話を使う方法【IIJmio 非公式】 | n2apps.jp
IP-Phone SMARTというのは、050 Plusやカカオトークなどと同じIP電話サービスの一つだ。
ぼくの環境ではイマイチ通信が不安定なので、電話代わりに使うことはない。
ただし、留守電機能だけは使っている。
これだと無料である。
設定としては、IIJMIOの設定で、電話を取れなかった時はIP-Phone SMARTに転送してもらう。
IP-Phone SMARTは留守電を受けて、メッセージを録音する。
ここからがすごいのだが、録音したメッセージをmp3ファイルにして、メールに添付して送ってくる。
メールには掛けてきた人の電話番号もバッチリ書かれている。
あの留守番電話というの、掛けるだけ掛けて結局メッセージを入れない人が実に多いが、この場合でも番号だけはメールされる。
めちゃくちゃ便利でカッコイイ機能だが、この機能を使うだけなら無料なので、うれしいが少々企業がかわいそうな気もする。
まあ「楽天でんわ」と同じフュージョン・コミュニケーションズの製品ということで、全体的にお金を貢いでいるので許してほしい。
これが、iOS 8+Yosemiteから、同じWiFi圏内で両方iCloudに入っているという条件で、Macで受けられるようになった。
仕事中でもラクチン!iPhoneにかかってきた電話をMacで受けよう - 週アスPLUS
要はiPhoneの通話をFacetimeでMacに転送する機能。
MacからiPhone回線で掛けることも出来るが、この場合楽天でんわが使えないようだ(003768手打ちでもダメ)。
まあ机におたっくすを置いているので発信は固定電話で掛けている。
さて、Macで電話する場合、適当なスピーカーとマイクが必要だ。
ぼくはMacbook Proを閉じて立てて使っているので(クラムシェルモード)、外付けのマイクとスピーカーが必要なのである。
ここで盲点なのだが、Macbook Pro(Late 2013 Retina)には、アナログ入力端子がない。
家に転がっていたコンデンサー・マイクでいけるかと思っていた。
ステレオミニジャックがあるが、イヤホンしか繋げない。
そこでiPhoneで寝るとき音楽を聞くのに使っていたBluetoothマイクつきスピーカーを使ってみた。
このJAMBOXはマルチポイント接続と言って2つの機器に接続出来るのだが、ややこしいのでどちらか一方だけを接続している。
うちはNTTひかりのIP電話を使っているのだが、この場合以下の操作で可能である。
これは便利!NTTフレッツ光の「ひかり電話でiPhoneを子機」にする簡単な方法 - iPhone Mania
これはフレッツのIP電話の子機としてiPhoneを登録するやり方だ。
この場合はiPhoneでAGEphoneというアプリを使う。
ところで、ぼくはこの光ルーターの設定が出来なくなって困った。
ブラウザーから198.168.1.1にアクセスすると出来るはず(以前は出来た)のに出来ない。
これは、光ルーターからAirMac Extremeを介してWiFiでネット接続していて、両方がLANを構築していたからだった。
いわゆる二重NAT状態である。
この場合AirMacをブリッジモードにしてやる必要がある。
下のWebが参考になった。
二重NATエラー解消!TimeCapsule/Extreme/Expressブリッジモード設定 | My Network Knowledge
この操作はNTT光の子機設定だけでなく、iPhoneを子機にするためにも必要だ。
★
まとめるとこうなる。
・家で電話を掛けるときは固定電話を使う
・固定電話に掛かってきた電話を取るときは
*固定電話に出られる状態なら固定電話を取る
#この通話はおたっくすの機能でPCに保存できる
*固定電話には出られないが家にいてiPhoneが使えるのであればAGEphoneで受信する
*どうしても出られない状態の場合は留守電に録音してもらう
#この留守電はおたっくすの機能でPCに保存できる
#また、外から家に電話して暗証番号を入れるとおたっくすの機能で聞くことが出来る
・外で電話を掛けるときは楽天でんわを使う
・iPhoneに掛かってきた電話を取るときは
*iPhoneに出られる状態ならiPhoneを取る
*iPhoneには出られないがMacを使っている場合はFacetimeの機能でMac+JAMBOXで取る
*どうしても出られない状態の場合は留守電に録音してもらう
#この留守電はIIJMIOの転送+Fusion IP-Phone SMARTの機能でメールに添付して送られてくる
出てくる固有名詞としては、おたっくす、NTTひかり、AGEphone、Yosemite、iOS8、Facetime、JAMBOX、IIJMIO、楽天でんわ、Fusion IP-Phone Smartだ。
ずいぶん複雑だが、一度設定してしまうと便利である。
音声で通話したいだけなら、SkypeやLINEを使えば無料通話も出来るので、無駄な気もする。
何かの予約をしたり、会員になったりするとき、「固定電話」「携帯電話」という欄がある。
固定電話だけ書こうとすると「携帯の番号も教えて下さい」と言う相手がいる。
これは出先にいても確実に電話をかけようという向こうの都合である。
一方携帯だけ書こうとすると「固定電話の番号も教えて下さい」と言う業者もある。
これが良くわからないが、こちらの首根っこを捉えようと思っているのであろうか。
かつては固定電話の有無が定住している一人前の人間である証であった、その名残であろう。
番号が2個あると不便なものだが、今はいろいろな通信サービスがあって、それらの機能を駆使すると面倒が少なくなる。
本稿では以下の機能についてまとめる。
・固定電話の留守電、通話録音を音声ファイルで保存する(おたっくす)
・固定電話の留守電を外出先から聞く(おたっくす)
・iPhoneから掛ける電話料金を安くする(楽天でんわ)
・IIJMIOを使っているiPhoneで留守番電話を可能にする(IP-Phone SMART+IIJMIOの転送機能)
・MacでiPhoneの電話を使う(Facetime)
・iPhoneを固定電話の子機にする(NTTひかり電話+AGEPhone)
固定電話の留守電、通話録音を音声ファイルで保存する(おたっくす)
ぼくは家の電話に「おたっくす」を使っている。これは電子留守録する機種で、SDカード経由でPCに音声データを残すことが出来る。
WAV形式である。
留守電だけでなく、通話をすべて録音することも出来る。
他の機種でもできるかもしれないが、「おたっくす」はこなれていて、気に入っている。
固定電話の留守電を外出先から聞く(おたっくす)
これも普通の留守電なら出来るだろうが、便利だ。外出先から家に電話を掛けて、応答メッセージの途中で暗証番号を押すと、保存されている留守録が聞ける。
iPhoneから掛ける電話料金を安くする(楽天でんわ)
携帯電話の通話料金が高い、もっと安くできるはず、言われる。IP電話サービスがいろいろあるが、イマイチぼくと相性が悪い。
050 plusは固定番号があるのがウリだが、あまりにも有名なのでイイ番号が残ってない気がする。
Skypeは音質が悪い(国際電話はSkype一択である)。
LINEが意外にいいという話だが、ぼくはこれ以上連絡先を増やしたくないのでLINEに懐疑的である。
ということで、楽天でんわというのに落ち着いた。
国内どこでも30秒10.5円の「楽天でんわ」はフュージョンが提供。スマホ通話料にメス - Engadget Japanese
これはもともとの携帯電話番号をそのまま使って、交換器をつなぐ途中の回線を割安回線にするサービスだ。
KDDIのマイラインのようなものだ。
番号を変えずに済み、こちらから掛けた電話番号も通知されるのが良い。
楽天でんわの使い方は、iPhoneから普通のでんわを掛けるとき、番号の先頭に003768を付ける。
000-0000-0000という人に掛けるのなら003768-000-0000-0000に掛ければ、料金が30秒10円になる。
家族同士の携帯通話で本来無料の場合は003768を付けなければ良い。
実際には楽天でんわアプリを使うと、自動で003768を付けてくれる。
不要な相手の場合はアプリに登録すれば良い。
非通知で掛けることも出来る。
003768-184-000-0000-0000にすればいいのである。
いつも非通知で掛けたい相手には184ごと登録することも出来る(これはiPhoneのアドレスブックの機能だが)。
違和感なく、快適に使用できているが、たまにアプリの設定機能にバッヂが付いていて、何事かと思って開いてみると「友達を紹介してくれるとポイントをプレゼント!」的なキャンペーンのお知らせだったりする。
このへんの「楽天臭」はなんとかしてもらいたい。
IIJMIOを使っているiPhoneで留守番電話を可能にする(IP-Phone SMART+IIJMIOの転送機能)
去年買ったiPhone 6 Plusから、いわゆる「激安SIM」のIIJMIOにしているが、音声通話付きコース(みおふぉん)を使っている。快調だが、受信時の留守番電話サービスがない。
これは困る。
そこで、以下のWebを参考に、Fusion IP-Phone SMARTというサービスに留守電を預かってもらっている。
「みおふぉん」で、留守番電話を使う方法【IIJmio 非公式】 | n2apps.jp
IP-Phone SMARTというのは、050 Plusやカカオトークなどと同じIP電話サービスの一つだ。
ぼくの環境ではイマイチ通信が不安定なので、電話代わりに使うことはない。
ただし、留守電機能だけは使っている。
これだと無料である。
設定としては、IIJMIOの設定で、電話を取れなかった時はIP-Phone SMARTに転送してもらう。
IP-Phone SMARTは留守電を受けて、メッセージを録音する。
ここからがすごいのだが、録音したメッセージをmp3ファイルにして、メールに添付して送ってくる。
メールには掛けてきた人の電話番号もバッチリ書かれている。
あの留守番電話というの、掛けるだけ掛けて結局メッセージを入れない人が実に多いが、この場合でも番号だけはメールされる。
めちゃくちゃ便利でカッコイイ機能だが、この機能を使うだけなら無料なので、うれしいが少々企業がかわいそうな気もする。
まあ「楽天でんわ」と同じフュージョン・コミュニケーションズの製品ということで、全体的にお金を貢いでいるので許してほしい。
MacでiPhoneの電話を使う(Facetime)
さて、家でiPhoneの電話を受けるとき、iPhoneがカバンに入っていて咄嗟に拾えない場合がある。これが、iOS 8+Yosemiteから、同じWiFi圏内で両方iCloudに入っているという条件で、Macで受けられるようになった。
仕事中でもラクチン!iPhoneにかかってきた電話をMacで受けよう - 週アスPLUS
要はiPhoneの通話をFacetimeでMacに転送する機能。
MacからiPhone回線で掛けることも出来るが、この場合楽天でんわが使えないようだ(003768手打ちでもダメ)。
まあ机におたっくすを置いているので発信は固定電話で掛けている。
さて、Macで電話する場合、適当なスピーカーとマイクが必要だ。
ぼくはMacbook Proを閉じて立てて使っているので(クラムシェルモード)、外付けのマイクとスピーカーが必要なのである。
ここで盲点なのだが、Macbook Pro(Late 2013 Retina)には、アナログ入力端子がない。
家に転がっていたコンデンサー・マイクでいけるかと思っていた。
ステレオミニジャックがあるが、イヤホンしか繋げない。
そこでiPhoneで寝るとき音楽を聞くのに使っていたBluetoothマイクつきスピーカーを使ってみた。
このJAMBOXはマルチポイント接続と言って2つの機器に接続出来るのだが、ややこしいのでどちらか一方だけを接続している。
iPhoneを固定電話の子機にする(NTTひかり+AGEPhone)
逆に家でiPhoneを触っていて、固定電話に掛かってきた電話をiPhoneで取りたいこともある。うちはNTTひかりのIP電話を使っているのだが、この場合以下の操作で可能である。
これは便利!NTTフレッツ光の「ひかり電話でiPhoneを子機」にする簡単な方法 - iPhone Mania
これはフレッツのIP電話の子機としてiPhoneを登録するやり方だ。
この場合はiPhoneでAGEphoneというアプリを使う。
ところで、ぼくはこの光ルーターの設定が出来なくなって困った。
ブラウザーから198.168.1.1にアクセスすると出来るはず(以前は出来た)のに出来ない。
これは、光ルーターからAirMac Extremeを介してWiFiでネット接続していて、両方がLANを構築していたからだった。
いわゆる二重NAT状態である。
この場合AirMacをブリッジモードにしてやる必要がある。
下のWebが参考になった。
二重NATエラー解消!TimeCapsule/Extreme/Expressブリッジモード設定 | My Network Knowledge
この操作はNTT光の子機設定だけでなく、iPhoneを子機にするためにも必要だ。
★
まとめるとこうなる。
・家で電話を掛けるときは固定電話を使う
・固定電話に掛かってきた電話を取るときは
*固定電話に出られる状態なら固定電話を取る
#この通話はおたっくすの機能でPCに保存できる
*固定電話には出られないが家にいてiPhoneが使えるのであればAGEphoneで受信する
*どうしても出られない状態の場合は留守電に録音してもらう
#この留守電はおたっくすの機能でPCに保存できる
#また、外から家に電話して暗証番号を入れるとおたっくすの機能で聞くことが出来る
・外で電話を掛けるときは楽天でんわを使う
・iPhoneに掛かってきた電話を取るときは
*iPhoneに出られる状態ならiPhoneを取る
*iPhoneには出られないがMacを使っている場合はFacetimeの機能でMac+JAMBOXで取る
*どうしても出られない状態の場合は留守電に録音してもらう
#この留守電はIIJMIOの転送+Fusion IP-Phone SMARTの機能でメールに添付して送られてくる
出てくる固有名詞としては、おたっくす、NTTひかり、AGEphone、Yosemite、iOS8、Facetime、JAMBOX、IIJMIO、楽天でんわ、Fusion IP-Phone Smartだ。
ずいぶん複雑だが、一度設定してしまうと便利である。