並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

メディアミックスの検索結果1 - 40 件 / 43件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

メディアミックスに関するエントリは43件あります。 ライトノベル、 出版、 ゲーム などが関連タグです。 人気エントリには 『なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのかについて新條まゆせんせいが解説』などがあります。
  • なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのかについて新條まゆせんせいが解説

    新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! @shinjomayu 今日はなぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか。 そしてなぜうざがられてしまうのかということを 解説してみたいと思います。 これは漫画家がキャラクター作りでなにをしてるのか… という解説にもなりますのでゼロから1を生み出すといわれる職業を 皆さんに少しでもご理解いただければと思います。 まず今のエンタメの流れから説明しますと どこも自社でIPを持ちたがります。 つまりアニメ制作会社、テレビ局、漫画配信会社、 ゲーム会社などがオリジナル作品を作って、自社で著作権を得たい訳です。 原作者という著作権者がいると グッズの販売、タイアップの相談、様々な企画で許諾が必要で なおかつ、そういった売り上げのほとんどを原作者、 出版社が絡む作品ならば出版社も 持っていくことになります。 ですから、動きやすく、かつ会社の売り上げを

      なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのかについて新條まゆせんせいが解説
    • 『KADOKAWAのメディアミックス全史』プレゼント!

      創業75周年を記念し、KADOKAWAグループ全従業員向けに配布された『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』ですが、SNSを中心に「私も欲しい!」「読みたい」といった声をたくさんいただきました。その要望にお応えし、BOOK☆WALKERでは、11月30日までの期間限定で無料でプレゼントいたします! あわせて、2022年3月一杯までは、「文庫・ラノベ読み放題サービス」にご加入いただいた方にもお読みいただけるようにいたします。 ※取得にはBOOK☆WALKERの会員登録(無料)が必要です。

        『KADOKAWAのメディアミックス全史』プレゼント!
      • 【ドラゴンボールは8倍!】内閣府が「マンガ原作がメディアミックス化するとどのくらい収益にブーストがかかるか」をデータでまとめてくれている資料が超参考になる!

        オタクペンギン(社長) @NovelPengin めっさ良いデータが公開されている…! 原作の担い手として、どうメディアミックスで収益を取っていくのかは議論になりますが、ジャンル別でこういったデータが出てくるのははかどりますね。 ↓引用元 cas.go.jp/jp/seisaku/ata… pic.twitter.com/8fYDdmhuyU 2024-04-18 17:57:37

          【ドラゴンボールは8倍!】内閣府が「マンガ原作がメディアミックス化するとどのくらい収益にブーストがかかるか」をデータでまとめてくれている資料が超参考になる!
        • アニメ版『はめふら』、原作ファンも虜にする魅力 メディアミックス成功のポイントは?

          今期アニメの“伏兵”として快進撃を続けているのが、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』、通称『はめふら』だ。放映前の注目度はさほど高くなかった本作だが、アニメの第1話が評判を呼び、以後人気が爆発。これにともない、山口悟による原作小説も注目を集め、4月発売の最新刊9巻のみならず既刊の売上も好調と、大旋風を巻き起こしている。 『はめふら』はオンライン小説投稿サイト「小説家になろう」に連載後、2015年に一迅社文庫アイリスから商業出版され、3巻以降は書き下ろしとして継続中のシリーズである。今や女性向けネット小説の人気ジャンルとして定着した「悪役令嬢もの」を決定づけた作品の一つであり、これまでに9巻が刊行された。さらに、小説の挿絵担当のひだかなみによる漫画化も進められ、コミックスは第4巻まで発売。クオリティの高いコミカライズは好評を博し、『はめふら』の人気を後押しする。こ

            アニメ版『はめふら』、原作ファンも虜にする魅力 メディアミックス成功のポイントは?
          • メディアミックスを広げられすぎると「本編だけでは得られない情報」が増えて疲れ、本編も楽しめなくなる現象について

            だんご @dangoinette メディアミックスとか広げられると、「ゲームだけやってても得られない情報」が増えていっちゃって、その全部を追うのに疲れてしまうと、ゲーム本体やってても「でも俺はこのゲームの、キャラクターの、物語の全ての情報は知らないんだよな」ってなんか萎えるみたいなとこある リンク コトバンク メディアミックスとは - コトバンク ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - メディアミックスの用語解説 - 複数のマス・メディアを組み合わせて展開する広告戦略。性質の異なるメディアを組み合わせることで,互いに補完したり,相乗効果をもたらすことが期待できる。そうしてより多くの消費者にメッセージを到達させ,認知度を上げて,購入意向を喚...

              メディアミックスを広げられすぎると「本編だけでは得られない情報」が増えて疲れ、本編も楽しめなくなる現象について
            • あまりの資料的価値の高さで話題となった社史『KADOKAWAのメディアミックス全史』が期間限定で無料配布中。関係者にのみ配布された非売品

              KADOKAWAグループの創業75周年を記念し、関係者向けに配布された書籍『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』が、11月30日(火)までの期間限定で無料配布されている。 執筆を担当したのはゲーム雑誌「コンプティーク」の創刊に携わったことで知られ、角川グループホールディングスの代表取締役社長も務めた佐藤辰男氏。鎗田清太郎氏の著書『角川源義の時代――角川書店をいかにして興したか』と、佐藤吉之輔氏の著書『全てがここから始まる――角川グループは何をめざすか』に続く3作目のKADOKAWA社史となる。 佐藤辰男氏 本書では1945年に端を発するKADOKAWAグループが「サブカルチャー」の分野で創造した価値と、その領域におけるメディアミックス戦略の意味が書き記されている。同時に、角川書店の上場や、持株会社化、ドワンゴとの統合など、メガコンテンツ・パブリッシャーの実現

                あまりの資料的価値の高さで話題となった社史『KADOKAWAのメディアミックス全史』が期間限定で無料配布中。関係者にのみ配布された非売品
              • KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展

                KADOKAWAの重要な転換期を編纂した新たなる社史 『角川源義の時代――角川書店をいかにして興したか』鎗田清太郎/著、『全てがここから始まる――角川グループは何をめざすか』佐藤吉之輔/著に続く3冊目のKADOKAWA社史。 ライトノベル、コミック、アニメというもっぱらサブカルチャーの分野でKADOKAWAが創造した価値とその分野でのメディアミックス戦略の意味を解き明かす。なぜ上場したのか、なぜ持ち株会社化したのか等々、重要な転換点の理由を掘り下げ、"メガ・コンテンツ・パブリッシャー"という固有のビジョンを実現するために試行錯誤した"業態変革"(トランスフォーメーション)の軌跡を描く。編年式で成功談に終始した社史とは違った構成になっている。

                  KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展
                • 今、台湾マンガが熱い!メディアミックス、世界展開などマンガトレンド最前線を作るアジアンコンテンツの祭典に潜入 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                  高い画力と作家の思いを反映した濃密な世界観、台湾マンガの特徴をピックアップ 台湾のマンガ家の大きな特徴は高い画力。近年日本では阮光民(ルアン・グアンミン)「用九商店」、高妍(ガオ・イェン)「緑の歌」など台湾出身のマンガ家による作品が日本でも注目されているが、いずれも人物をはじめ背景に至るまで高い描写力が光る作品だ。今回のTCCFでは、メディアミックスの可能性を秘めたマンガを紹介する「IP in Focus:Taiwan Comics」も開催され、ラインナップに並んだ張季雅(チャン・ジア)による歴史マンガ「異人茶跡」は繊細な描き込みで参加者の目を引いた。台湾マンガは、我々日本人に馴染み深い白黒で描かれるスタイルのほか、フランスのバンドデシネやアメリカンコミックのようなグラフィックノベルなど、多彩な画風も持ち味となっている。グラフィックノベルの分野では、李尚喬(リ・シャンチャオ)原作、葉長青(

                    今、台湾マンガが熱い!メディアミックス、世界展開などマンガトレンド最前線を作るアジアンコンテンツの祭典に潜入 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                  • タニグチリウイチ:2022年も引き続き週何日か三鷹通い on Twitter: "社史として編纂され世に出回らない『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』(佐藤辰男)が凄いと喧伝した手前、その凄さの一端を示す。『ケロロ軍曹』という作品があって漫画もTVアニメも人気で子供たちの支持も… https://t.co/VnATIFpPLl"

                    社史として編纂され世に出回らない『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』(佐藤辰男)が凄いと喧伝した手前、その凄さの一端を示す。『ケロロ軍曹』という作品があって漫画もTVアニメも人気で子供たちの支持も… https://t.co/VnATIFpPLl

                      タニグチリウイチ:2022年も引き続き週何日か三鷹通い on Twitter: "社史として編纂され世に出回らない『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』(佐藤辰男)が凄いと喧伝した手前、その凄さの一端を示す。『ケロロ軍曹』という作品があって漫画もTVアニメも人気で子供たちの支持も… https://t.co/VnATIFpPLl"
                    • 「素人」が「投稿」し、自ら動員される参加型ファシズム 大塚英志『大政翼賛会のメディアミックス』|じんぶん堂

                      記事:平凡社 書籍情報はこちら 「翼賛一家」というまんがが、戦時下にあった。昭和十五年末から、多くの新聞、雑誌に連載され、単行本もいくつか出た。レコード化、ラジオドラマ化、小説化などもされた。これは今のことばで言えばメディアミックス作品である。 本書はこの「翼賛一家」のメディアミックスについて考えるものである。(中略) 「翼賛一家」が戦時下における政治的動員の手段として意図され、仕掛けられた「メディアミックス」であった点は本書で検証していくが、それまでの多メディア展開と異なる点が大きくいって三つある。 一つ目は、これがあらかじめ多メディア展開を想定したものである、ということ。つまり、最初から「メディアミックス」という企画であったということ。「翼賛一家」の場合、同名のまんがなり小説なり、何かまず一つのメディアで「原作」に相当する作品が大ヒットし、その人気に便乗する形で二次的にアニメーションや

                        「素人」が「投稿」し、自ら動員される参加型ファシズム 大塚英志『大政翼賛会のメディアミックス』|じんぶん堂
                      • メディアミックス作品『Lie:verse Liars』(リーバース・ライアーズ)制作決定!

                        メディアミックス作品『Lie:verse Liars』(リーバース・ライアーズ)制作決定!本作品のキャストとして、声優陣および「にじさんじ」所属のライバーが出演。様々な角度から展開される新たなストーリーにご期待ください。 ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田角陸、以下「当社」)は、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)および有限会社BALCOLONY.(バルコロニー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:生本訓昭)との3社共同事業で手がけるメディアミックス作品として、「Lie:verse Liars」(リーバース・ライアーズ)の制作決定について発表いたします。本作品は7月より、様々なメディアにて展開してまいります。 メディアミックス作品『Lie:verse Liars』(リーバース・ライアーズ)制作決定!7月から始動! 当社はこの度、株式

                          メディアミックス作品『Lie:verse Liars』(リーバース・ライアーズ)制作決定!
                        • 映画「トラペジウム」感想&考察 原作から灰汁をとって味の素ぶっかけたみたいなメディアミックス - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ

                          ランキング参加中映画 東ゆう!!! お前そんな笑顔ができる奴だったのかよ!!! 引用元:公式X チッ ども、サウナ探偵です。 見た。トラペジってきたわ。 東ゆう、お前が優勝だ。 trapezium-movie.com これ、なかなかよく作られた映画っすね。原作を壊さずに印象だけすり替えてるところがすごい。それでいて原作の行間に隠された日常が補完されるという味付けがなされている。 いやまあ隠されたっつうかそこまで書いてなかっただけかもしんねえけど。 東ゆうという女が広がったのは間違いない。 言うなれば原作からアクを抜いて味の素かけまくったみたいなアレンジですね。 うまい!!うまい!!これに比べると山岡さんの鮎はカスや キーワードは『視点人物』 原作との構造の違いに着目しましょう。 原作は東ゆうの一人称視点で話が進む。つまり語り手が東ゆう。情景描写はもちろん、他者がどう感じてどう行動しているか

                            映画「トラペジウム」感想&考察 原作から灰汁をとって味の素ぶっかけたみたいなメディアミックス - 鈴と小鳥とそれから私とサウナ
                          • 「ラノベ定額読み放題」は浸透するのか? 鍵はメディアミックスとキュレーション | ダ・ヴィンチWeb

                            ジャーナリスト・まつもとあつし氏が、出版業界に転がるさまざまな問題、注目のニュースを深堀りする連載企画です! 昨年12月3日にKADOKAWAが運営する電子書籍ストアBOOK☆WALKERで、「角川文庫・ラノベ読み放題」サービスが始まった。月額760円で1万冊以上が読み放題になるというもので、登録初月は無料となるキャンペーンが行われている。 読み放題サービスは、2016年にAmazonがローンチしたKindle Unlimitedなど、すでに各電子書店の多くがスタートさせている。後発で、しかもジャンルを絞った形のこのサービスにはどういった意味や可能性があるのだろうか? ■ラノベでも進む電子書籍への移行 最近「ラノベに以前ほどの勢いが無くなってきたのではないか」という声を聞くようになった。出版指標年報などの出版統計ではラノベの売り上げが2012年に284億円でピークを迎え2018年には166

                              「ラノベ定額読み放題」は浸透するのか? 鍵はメディアミックスとキュレーション | ダ・ヴィンチWeb
                            • 『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』電子版を11月30日まで無料配信中

                              株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋場一郎)は11月22日(月)から11月30日(火)までの期間中、自社が運営する総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」において、電子版『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』(佐藤辰男 著、2021年10月刊、非売品)を無料で配信いたします。 特設ページ https://bookwalker.jp/select/1207/?adpcnt=7qM_N3f 本書は、1995年刊『角川源義の時代——角川書店をいかにして興したか』、2007年刊『全てがここから始まる——角川グループは何をめざすか』を含む「KADOKAWA社史3部作」の3冊目として、佐藤辰男・元社長の執筆により刊行されました。 創業75周年を記念してグループ全従業員に配布したところ、SNS等を通じて「どこで入手できるのか、是非読んでみ

                                『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』電子版を11月30日まで無料配信中
                              • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第72回 日本最大の出版社KADOKAWA勃興秘話、編集人たちが創り上げたメディアミックス経営 | gamebiz

                                【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第72回 日本最大の出版社KADOKAWA勃興秘話、編集人たちが創り上げたメディアミックス経営 角川書店とは捉えがたい会社である。国史国文の出版社として始まった国文学者角川源義の時代から、映画業界に旋風を巻き起こした長男:角川春樹の時代、そしてラノベやアニメ業界を創出していった次男:角川歴彦の時代。ここまでトップの経営ビジョンで大きく変化した出版社でありながら、2000年代にアニメ・ゲーム事業が広がり、2010年代にニコニコ動画のドワンゴまで経営統合し、その軌跡のなかで「メディアミックス」というマーケティング手法自体は学問の世界でも確立した一つのテーマにもなっている。その進化の過程を半世紀にわたって渦中でまわしてきた角川グループホールディングス(現KADOKAWA)元社長の佐藤辰男氏に話を伺った。 ■文芸・俳句短歌の中堅出版社角川が第二の雑誌ブ

                                  【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第72回 日本最大の出版社KADOKAWA勃興秘話、編集人たちが創り上げたメディアミックス経営 | gamebiz
                                • KADOKAWAが中国テンセントグループとの資本業務提携を発表。グローバル・メディアミックス戦略の強化に向け

                                  KADOKAWAが中国テンセントグループとの資本業務提携を発表。グローバル・メディアミックス戦略の強化に向け 編集部:touge KADOKAWAは,中国テンセントグループとの資本業務提携を本日(2021年10月29日),発表した。 発表によればKADOKAWAはこの提携により,同社が保有するIPのアニメ/ゲーム分野における“グローバル・メディアミックス”戦略をより強化すると共に,アニメ作品への共同出資,またそのゲーム化における共同開発といった取り組みを推進していくとしている。 中国テンセントグループとの資本業務提携に関するお知らせ 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:夏野剛)は2021年10月29日開催の取締役会において、 中国テンセントグループの中核会社Tencent Holdings Limited(騰訊控股有限公司、 本社:深セン市)が間接的に完全保有

                                    KADOKAWAが中国テンセントグループとの資本業務提携を発表。グローバル・メディアミックス戦略の強化に向け
                                  • Xユーザーの赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)さん: 「あってはならない事が起こってしまった。漫画や小説のメディアミックス企画(アニメ化やドラマ化)では、昔から頻繁に「原作者の望まない独自展開やキャラ変更」などが問題になってきた。もっとも近年は「原作者へのまめな報告や根回し」が行われるようになり、昔のような「原作者が協力を拒否して(オ…」 / X

                                    • 【座談会】若手パチンカーに聞く! アニメパチンコ座談会──物語を確率へとひらくメディアミックス|早稲田大学負けヒロイン研究会 | 週末批評

                                      ホームアニメ批評【座談会】若手パチンカーに聞く! アニメパチンコ座談会──物語を確率へとひらくメディアミックス|早稲田大学負けヒロイン研究会 【座談会】若手パチンカーに聞く! アニメパチンコ座談会──物語を確率へとひらくメディアミックス|早稲田大学負けヒロイン研究会 2022 8/13 ※本記事は、2022年6月5日にTwitterのスペースで行われた「アニメパチンコ座談会」の内容を書き起こし、一部加筆・修正のうえ、再構成したものです。なお、パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです。のめり込みに注意しましょう。パチンコ・パチスロは18歳になってから。 話:くあド × 三条しぐれ × 蛍火くじら × 舞風つむじ(早稲田大学負けヒロイン研究会) 聞き手:安原まひろ+てらまっと(低志会) 構成:舞風つむじ てらまっと それでは「アニメパチンコ座談会」を始めていきたいと思います。よろしくお願いしま

                                        【座談会】若手パチンカーに聞く! アニメパチンコ座談会──物語を確率へとひらくメディアミックス|早稲田大学負けヒロイン研究会 | 週末批評
                                      • 桂正和先生「80年代、ウイングマンのアニメで心、折られた。メディアミックスの考え方が変わった」「楽曲は良かった(フォロー)」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                        メディアミックスについて。 これまで沢山提案頂き、 映像化して貰いました。 夢戦士ウイングマン 映画電影少女 OVA電影少女 TVアニメDNA2 OVAアイズ&アイズピュア TVアニメZETMAN ドラマIs" ドラマ電影少女2018 ドラマ電影少女2019 80年代のウイングマンのアニメで、…— 桂正和 (@MasakazuKatsura) September 2, 2024 夢戦士ウイングマン 映画電影少女 OVA電影少女 TVアニメDNA2 OVAアイズ&アイズピュア TVアニメZETMAN ドラマIs" ドラマ電影少女2018 ドラマ電影少女2019 80年代のウイングマンのアニメで、 心、折られてから、メディアミックスの考え方が変わりました。 私は、その媒体に沿ったアレンジは 絶対に必要だと思っています。 漫画と映像では、表現方法が違うので。 ただ、ストーリーと、キャラクターの

                                          桂正和先生「80年代、ウイングマンのアニメで心、折られた。メディアミックスの考え方が変わった」「楽曲は良かった(フォロー)」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                        • 桂正和、アニメ『ウイングマン』は「だいぶ不満」 メディアミックス展開で大事なことは

                                          『ウイングマン』『電影少女』『I’s』などで知られる漫画家・桂正和氏が、自身のXを更新し、メディアミックス展開について語った。 Xでは「メディアミックスについて」と切り出し、「これまで沢山提案頂き、映像化して貰いました。夢戦士ウイングマン 映画電影少女 OVA電影少女 TVアニメDNA2 OVAアイズ&アイズピュア TVアニメZETMAN ドラマIs ドラマ電影少女2018 ドラマ電影少女2019 80年代のウイングマンのアニメで、心、折られてから、メディアミックスの考え方が変わりました」と告白。 「私は、その媒体に沿ったアレンジは絶対に必要だと思っています。漫画と映像では、表現方法が違うので。ただ、ストーリーと、キャラクターの“核”だけは厳しく守って来ました。そこを外さなければ、良いと思っています」と持論を展開した。 「完全原作通りを求めるファンの方々からすると、良くない原作者かもしれま

                                            桂正和、アニメ『ウイングマン』は「だいぶ不満」 メディアミックス展開で大事なことは
                                          • 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! on X: "今日はなぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか。 そしてなぜうざがられてしまうのかということを 解説してみたいと思います。 これは漫画家がキャラクター作りでなにをしてるのか… という解説にもなりますのでゼロから1を生み出すといわれる職業を…"

                                            • 新アイドルコンテンツ『シャインポスト』発表! KONAMIによるゲーム化、2022年夏アニメ化が決定。小説・ライブも含めた一大メディアミックスプロジェクトが始動 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                              コナミデジタルエンタテインメント&ストレートエッジが手掛けるメディアミックスアイドルプロジェクト『シャインポスト』の始動が決定いたしました!プロジェクトの第1弾として、10月8日に電撃文庫より発売された駱駝×ブリキの小説『シャインポスト』を原作として、アニメ・ライブ・ゲームなど多岐にわたるメディアで展開する本プロジェクト。その成り立ちを描いたティザームービーが公開! この度、小説『シャインポスト』が2022年夏TVアニメの放送が決定しました!物語の主軸となるアイドルユニット「TINGS」のキャストも明らかとなり、青天国春役を鈴代紗弓、玉城杏夏役を蟹沢萌子、聖舞理王役を夏吉ゆうこ、祇園寺雪音役を長谷川里桃、伊藤紅葉役を中川梨花が演じることが決定。各キャストからのコメントも到着。あわせて「TINGS」のメンバーが、無観客の中野サンプラザのステージで撮影しているところを描いたアニメティザービジュ

                                                新アイドルコンテンツ『シャインポスト』発表! KONAMIによるゲーム化、2022年夏アニメ化が決定。小説・ライブも含めた一大メディアミックスプロジェクトが始動 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                              • 「BanG Dream!」根本雄貴Pが明かすメディアミックス戦術 ユーザーの心を離さない仕掛けの数々 | アニメニュース | アニメフリークス

                                                1月23日からアニメ「BanG Dream! 3rd Season」の放送がスタートし、ますます勢いを増していく次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」。アニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスの根底には、株式会社ブシロードの創業者である木谷高明氏(現・同社取締役)の“ユーザーを飽きさせないための哲学”がある。「バンドリ!」チームのチームリーダーを務める根本雄貴氏が、同プロジェクトのメディアミックス戦術を明かした。

                                                  「BanG Dream!」根本雄貴Pが明かすメディアミックス戦術 ユーザーの心を離さない仕掛けの数々 | アニメニュース | アニメフリークス
                                                • スマホゲーム「タクトオーパス」4月終了へ 著名クリエイター起用のメディアミックス作品

                                                  ディー・エヌ・エーとバンダイナムコフィルムワークスは2月8日、スマートフォンゲーム「takt op. 運命は真紅き旋律の街を」(以下、タクトオーパス)のサービスを4月9日午後1時で終了すると発表した。サービス開始から半年を過ぎたばかりのタイミングだった。 同日公開したプロデューサーレターでは、理由について「今後も継続的にプレイヤーの皆様に満足いただけるゲーム内容の提供が困難であるという結論に至り、サービスの終了を決定」したと説明。プレイヤーに感謝と謝罪の言葉をつづっている。 タクトオーパスは「音楽が失われた世界」を舞台に、音楽の力を宿した少女たち「ムジカート」とともに人類の敵「D2」に立ち向かうRPG。2017年に両社のメディアミックスプロジェクトとして発表され、クラシック音楽をモチーフにしたコンセプトの斬新さや、「サクラ大戦」シリーズの広井王子さん(原作)ら著名クリエイターを多く集めたこ

                                                    スマホゲーム「タクトオーパス」4月終了へ 著名クリエイター起用のメディアミックス作品
                                                  • 『ガッシュ』作者の雷句誠氏 小学館コミック局の声明に反応「メディアミックスをしない方が…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

                                                    人気漫画「金色のガッシュ!!」などで知られる漫画家の雷句誠氏が12日に自身の「X」(旧ツイッター)を更新。漫画「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子さんの死去に対する小学館の第一コミック局編集者一同の声明にコメントした。 雷句氏は声明について、芦原先生の良い人柄や性格などを正しく伝えたことを評価した。その上で「それ以外はスミマセンが、相変わらず事件は闇の中という感じです」と指摘。「芦原先生がブログでドラマの脚本家とのやり取りを告発してから、何故か突然そのブログやXのポストを消して、自殺に至った経緯、その『何故か』が解りません。闇の中です。それがわからないと、これから同じ事件が起こらないために出版社が作家を守るために何をするのかも解りません」と語った。 また「私はこのコメント文を読んで、自殺に至った経緯は『表に書けない酷いことが起こった』としかとれません。情に訴えるコメントで肝心な部分を誤魔

                                                      『ガッシュ』作者の雷句誠氏 小学館コミック局の声明に反応「メディアミックスをしない方が…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
                                                    • シリーズ累計500万部突破! 中国であらゆるメディアミックスを果たした超人気ライトノベル『全職高手 マスター・オブ・スキル』の邦訳版が、電子書籍として登場!

                                                      株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)は8月25日(木)、中国でシリーズ累計500万部の人気を誇るライトノベル、『全職高手 マスター・オブ・スキル』の邦訳版を電子書籍として発売いたしました。 2011年にオンライン小説として公開された『全職高手 マスター・オブ・スキル』は、当時世界的なブームとなりつつあったeスポーツの世界を舞台に、主人公「葉秋」と、魅力あふれるライバルたちの群像劇を描き人気を獲得。書籍化、コミック化のみにとどまらず、ゲーム、アニメ、実写ドラマと、中国国内でほぼすべてのメディアミックスを果たしました。実写ドラマはNetflixでも配信されており、累計PVは30億超と、その人気は世界に拡散しつつあります。 今回KADOKAWAでは、中国で出版された書籍版をもとに邦訳。電子書籍として発売いたします。 【書誌情報】 全職高手1 マスター・オブ・ス

                                                        シリーズ累計500万部突破! 中国であらゆるメディアミックスを果たした超人気ライトノベル『全職高手 マスター・オブ・スキル』の邦訳版が、電子書籍として登場!
                                                      • 『わたなれ』と『あだしま』の違いに学ぶ、「小説のメディアミックス力」とは?|栗城 ç´¡

                                                        子どもの頃に一番読んでいた本って覚えてますか? ふと考えていたんですけど、私の場合は……うーん、Wiiの説明書? 次いでモンスターハンター4かどうぶつの森の攻略本かしら。 なんだそりゃと思うかもしれませんが、文章があると読んでしまう人は、案外そんなもんじゃないかなと。たとえ説明書、攻略本、パッケージの裏側であっても、とりあえず読んじゃうタイプの人間っているんですよ。私だけじゃないはず。 いや、本題はそこではなく。 文章を読むのが好きな人は、ほぼ必ず自分で書くようになるはずです。絵や楽曲と違って、文章を書くのに必要なコストはゼロみたいなものですから。 しかし、書き始めると必ず壁にぶつかります。人によって様々な悩みがありますが、私は「分かりやすい文章」と「いい文章」の違いに注目したい。 「分かりやすい文章」は、ある程度トレーニングを重ねたら誰でも書けるようになります。分かりやすさには科学のよう

                                                          『わたなれ』と『あだしま』の違いに学ぶ、「小説のメディアミックス力」とは?|栗城 紡
                                                        • 「KADOKAWAのメディアミックス全史」をいますぐゲットすべき5つの理由 | GameBusiness.jp

                                                            「KADOKAWAのメディアミックス全史」をいますぐゲットすべき5つの理由 | GameBusiness.jp
                                                          • カンニング竹山「100日後に死ぬワニ」のメディアミックスに持論「批判しているのがバカ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                            カンニング竹山「100日後に死ぬワニ」のメディアミックスに持論「批判しているのがバカ」

                                                              カンニング竹山「100日後に死ぬワニ」のメディアミックスに持論「批判しているのがバカ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                            • Media-Mix-Model-Modified/メディアミックスモデルの利点と限界

                                                              ハイパーリンクがあるのでPDFダウンロードしてください ソースコードはパッケージ化しています https://github.com/Gedevan-Aleksizde/MediaMixModelModified 2021/5/30: 発表後修正

                                                                Media-Mix-Model-Modified/メディアミックスモデルの利点と限界
                                                              • 「なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか」 現役漫画家が解説するその背景(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                新條まゆさんのX(@shinjomayu)。「なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか」について解説した テレビドラマ化もされた「セクシー田中さん」などで知られる漫画家・芦原妃名子さんの訃報を受け、漫画家の新條まゆさんが「なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか。そしてなぜうざがられてしまうのかということを解説してみたい」とXで持論をつづった。 【画像】新條まゆさんの投稿 ■メディアミックスは「リスクもないですし、楽」 新條さんは小学館の「少女コミック」でデビューし、『快感?フレーズ』『覇王?愛人』などのヒット作を多数生み出した人気漫画家だ。小学館との間では、過去にトラブルが起きたことがある。新條さんは08年6月8日付のブログ(現在は削除済み)で、小学館で連載してた際に、編集者らから考え方がおかしいとして1回だけ休載させられたと告白。小学館の仕事を辞めたいと告げると、そ

                                                                  「なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか」 現役漫画家が解説するその背景(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                • コロナ禍における大イベント、M3-2020秋が無事に開催。音系・メディアミックス同人即売会の様子を見てきた|DTMステーション

                                                                  10月25日、音系・メディアミックス同人即売会 [M3](エム・スリー)が無事に開催されました。今回は従来通り東京流通センターで開催される一方、オンラインによるWebイベントも同時に開催されるという新しい形態に。今年3月に行ったM3-2020春は、来場者数が激減し、資金難に陥るなど、今後の運営も危ぶまれる厳しい状況に陥っていたので心配していたのですが、中止や延期になることなく予定通り開催されたのはホッとしました。 一昨年、昨年はブースを出す出展者側としてのサークル参加でしたが、今回は取材するという立場での一般参加の形で、どんな状況なのか様子を見てきました。現地に行ってみると、例年ほどの大混雑というわけではなかったものの、それなりの活況を呈しており、コロナ禍における新しい秩序でのイベントとしてうまく動いているように見えました。M3 準備会によると今回の来場者数は6,000人強とのことで、例年

                                                                    コロナ禍における大イベント、M3-2020秋が無事に開催。音系・メディアミックス同人即売会の様子を見てきた|DTMステーション
                                                                  • 豪華声優陣が参加するメディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」の初イベントをレポート

                                                                    豪華声優陣が参加するメディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」が2月9日に“ワンダーフェスティバル2020[冬]”内の特設ステージにて初イベントを開催。作中に登場する星見プロダクションの新人アイドルを演じる10人の若手声優たちが、初めてのライブステージを行った。 続きを読む

                                                                      豪華声優陣が参加するメディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」の初イベントをレポート
                                                                    • 人気メディアミックス伝奇アドベンチャー『被虐のノエル』とは、結局どのようなゲームなのか?少女と悪魔の熱き復讐譚 - AUTOMATON

                                                                      ホーム レビュー・インプレ 人気メディアミックス伝奇アドベンチャー『被虐のノエル』とは、結局どのようなゲームなのか?少女と悪魔の熱き復讐譚 バカーおよび弊社アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドPLAYISMは2月10日、『被虐のノエル』Nintendo Switch版を発売した。同作はカナヲ氏が制作し、2016年より「ゲームマガジン」で連載形式で公開されてきたフリーゲームだ。2018年にリリースされたSteam版では、1500件以上のユーザーレビューの内95%の好評を得て「圧倒的に好評」を獲得。漫画版やドラマCDといったメディアミックスも展開中であり、フリーゲームの枠を越え、人気と評価の双方を得ているといっても過言ではないだろう。 そんな本作であるが、「ゲームマガジン」では2021年9月に最終決戦編vol.1のSeason 12が公開されたところだ。興味は持っているも

                                                                        人気メディアミックス伝奇アドベンチャー『被虐のノエル』とは、結局どのようなゲームなのか?少女と悪魔の熱き復讐譚 - AUTOMATON
                                                                      • 【動画】乃木坂46 舞台『銀河鉄道の父』@MMJ-CHANNEL メディアミックス・ジャパン(2020-2021)(鈴木絢音)【Youtube】

                                                                        乃木坂46 34thシングル『Monopoly』選抜メンバー、遠藤さくら・賀喜遥香のWセンター、向井葉月・黒見明香・冨里奈央が初選抜、伊藤理々杏・中村麗乃は選抜落ち

                                                                          【動画】乃木坂46 舞台『銀河鉄道の父』@MMJ-CHANNEL メディアミックス・ジャパン(2020-2021)(鈴木絢音)【Youtube】
                                                                        • 大泉洋さんを直接説得、その結果… 売れっ子小説家・塩田武士氏、メディアミックスを語る

                                                                          新聞社に入った理由を「世の中を知るため。小説家になるため」と明かした塩田武士氏=兵庫県加古川市加古川町溝之口、加古川プラザホテル 「罪の声」や「騙し絵の牙」で知られる元神戸新聞記者の小説家塩田武士氏(42)が7月、兵庫県加古川市内で講演した。演題は「逆境の出版業界に生きる」。インターネット全盛の時代に出版物が生き残る道はあるのか。新聞にも共通する課題に、デビュー10周年を迎えたエンターテインメント作家は、文章表現の小説に映像などを掛け合わせる「メディアミックス」で挑もうとする。創作の根幹は「愚直に人に会う」。物語を発信し続けようとする思いを語った。(若林幹夫) ■“つかみ”は将棋ネタ 講演は、加古川市など兵庫県東播地域の経営者や行政関係者が集まる神戸新聞東播懇話会。塩田氏の入社時の上司が現神戸新聞東播支社長だった縁で実現した。講演では、本題に入る前にいわゆる“つかみ”で場の雰囲気をほぐすこ

                                                                            大泉洋さんを直接説得、その結果… 売れっ子小説家・塩田武士氏、メディアミックスを語る
                                                                          • 椎名高志 on X: "メディアミックスのつらい話題ばかりなので、「某アニメでは原作の『うんこが食べたい』というセリフをどうするのか」という関係者全員の会議があり、『うんこはダメだがうんちならいい』『5回までなら言っていい』『いや足りない』的な熱い議論があった」というちょっといい話を置いておきます。"

                                                                            • 【ブログ】往年の「スーパーマリオ」メディアミックス回顧録:マリオコミック作家、本山一城氏自らが語るコミックボンボン版マンガシリーズ制作秘話 - 中村彰憲のゲーム産業研究ノート グローバル編

                                                                              2023年5月31日の当ブログで映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のヒットに関連して、「スーパーマリオ」ユニバースのメディアミックス展開について分析をしたが、今回はその番外編と呼べるものだ。 ブログでは初期のメディアミックス展開においてコミカライズが重要な役割を果たしたことについてお伝えしたが、実はその取材の過程で、当時のコミカライズによるメディアミックスに大きな役割を果たした漫画家、本山一城氏本人と知り合う機会を経た。そこで、インタビューをお願いしたところ快く応じてくれたのだ。今回は、その本山氏視点による当時のコミカライズ作品制作秘話をお届けすることにしたいと思う。 マリオコミックのフロンティアとして10年の長期連載 5月のブログでは、「スーパーマリオ」コミカライズ作品の漫画家代表格として、小学館「コロコロコミック」に『スーパーマリオくん』の長期連載が現在も進行中の沢田ユキオ

                                                                                【ブログ】往年の「スーパーマリオ」メディアミックス回顧録:マリオコミック作家、本山一城氏自らが語るコミックボンボン版マンガシリーズ制作秘話 - 中村彰憲のゲーム産業研究ノート グローバル編
                                                                              • 「鬼滅の刃」快進撃を支える「三社連合」 世界市場で有効な「メディアミックス」のあり方とは - 弁護士ドットコムニュース

                                                                                  「鬼滅の刃」快進撃を支える「三社連合」 世界市場で有効な「メディアミックス」のあり方とは - 弁護士ドットコムニュース
                                                                                • 『アイマス』『バンドリ!』らがもたらした影響とは? 音楽を花形としたメディアミックスプロジェクトの変遷

                                                                                  『アイマス』『バンドリ!』らがもたらした影響とは? 音楽を花形としたメディアミックスプロジェクトの変遷 近年のキャラクターコンテンツシーンにおいて、マンガ・アニメ・ゲームのいずれかをスタートにし、複数のメディアでの展開を前提とした大型プロジェクトに関しては“メディアミックスプロジェクト”と称されることが多い。数多くのグッズ展開、映画やアニメ、舞台化なども見据えた中で、音楽も重要な要素となる場合がある。 世界的に人気を博す『ポケットモンスター』シリーズや、ここ2年ほどで大きくヒットを飛ばした『鬼滅の刃』などを見て分かるように、ストーリーとキャラクター性に合わせたビジネス展開を進めていくのが正攻法。音楽という要素の優先順位が、常に高い位置にあるということではない。だが、多くのメディアミックスプロジェクトの場合、ストーリーにおいて音楽が重要なファクターとなってくる。 例えば、2000年代における

                                                                                    『アイマス』『バンドリ!』らがもたらした影響とは? 音楽を花形としたメディアミックスプロジェクトの変遷

                                                                                  新着記事