エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
coLinux のディスクイメージのサイズを大きくしてみる Windows なノート PC に coLinux が入ってると何... coLinux のディスクイメージのサイズを大きくしてみる Windows なノート PC に coLinux が入ってると何かと便利。 というわけでいろいろモリモリ入れてると、どこかからもらってきた 1GB の Debian-4.0r0-etch.ext3.1gb では残り容量が心許なくなってきました。なのでサイズ大きくしてみます。 coLinux 自体はいつかスナップショットを持ってきた覚えがあるのでバージョンがはっきりしないですが、設定ファイルは XML ファイルじゃなくなってます。README.txt を見るとバージョン 0.8.0。uname -a の結果は Linux debian 2.6.17-co-0.8.0 #1 PREEMPT Sun Jul 8 14:00:12 CEST 2007 i686 GNU/Linux でした。 まずは Windows のコマンドプロンプト