共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    skam666
    skam666 “区によると、公園にすることなどを念頭に、所有者が亡くなった直後から、土地の買い取りに向け親族側と交渉していた。しかし、「数十億円」とされる買い取り額をめぐり折り合いがつかなかった”

    2015/07/23 リンク

    その他
    hidamari39
    hidamari39 なぜ一月の記事が今日のアクセルランキング2番目に入っているの?

    2015/07/22 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 区が買い取れなかった時点で打つ手無し。せめて所有者が区に売っていればうーん/やはり相続税は文化保護の敵か

    2015/07/22 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2015年1月18日 「所有者が亡くなった直後から、土地の買い取りに向け親族側と交渉していた。しかし、「数十億円」とされる買い取り額をめぐり折り合いがつかなかった」

    2015/01/25 リンク

    その他
    paravola
    paravola (相続税)土地を所有していた親子はここ数年で相次いで亡くなった。2013年に別の親族に所有権が移り、昨年1月に東急不動産に売却された

    2015/01/23 リンク

    その他
    coco_asahouki
    coco_asahouki 今生きている誰よりも長生きの森だったのに。

    2015/01/22 リンク

    その他
    natroun
    natroun もっとお金が出せれば守れたのは確かなので、こういう時誰がどうやってお金出す/出さないのかってこと考えた方が前向きだと思う。金出さないで守ろうってのは虫がよすぎるんじゃないかな。

    2015/01/20 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 「まとまった土地」だから高騰して区が買取できなかったとすると、何らかの形で分割されていれば救えたのかな

    2015/01/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 江戸期から…といわれると新しいなと思う京都の性(笑) だが「江戸初期」はさすがに古い。でも森としては新しいが。/金に換えられない価値…という割には単に金が払えなかっただけだと思うが。

    2015/01/19 リンク

    その他
    caesium
    caesium 田園調布で「自然を守ろう。民間の2/3の値段だけど区が買います(相続税と固定資産税はきっちりいただきましたけど)」じゃ無理なような気がしてきた、、、

    2015/01/19 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 鵜の木なんて多摩川線しか通ってない糞田舎に、江戸時代からの自然林潰してまでマンション建ててどうするんだ…とそこそここのへんに土地勘がある人間から言っておきたい。

    2015/01/19 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama バブル期には「住宅難の中、市街化区域内で農地や林地を放置するのは社会悪」な論調が主流だった。変われば変わるものだ(棒)

    2015/01/19 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 森が無くなるから引っ越すという人はいるのかな。/保護がうまくいく場合もあるみたい。http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130725-00000558-san-soci

    2015/01/19 リンク

    その他
    apollo440
    apollo440 下衆の極み

    2015/01/19 リンク

    その他
    toronei
    toronei こういうやらかしをする業者の名前はちゃんと覚えとこう。

    2015/01/19 リンク

    その他
    You-me
    You-me こゆのは行政か市民かで買い上げできなかったらどうにもできないよねん。そこは地権者の意向が優先されるのは仕方ないかと/とゆか本当に守りたいなら本業は不動産と言われるマスコミ各社、出番じゃありませんか(棒

    2015/01/19 リンク

    その他
    gnta
    gnta 相続税は森をも殺す

    2015/01/19 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 後出しジャンケンRT @sasakitoshinao: 大田区鵜の木、環八沿いの9千㎡。直径10cm以上の樹木が581本あった。もともと個人宅の敷地内で、区が取得しようとしたが金/江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 なぜ守れなかった

    2015/01/19 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 新宿の「たぬきの森」を思い出す一件/コメントが不動産サイドばかりで唖然。はてな村住民にこんなにタワーマンションの需要があるとは。まさか買いもしないのに擁護してるんじゃないよね?

    2015/01/19 リンク

    その他
    unagidog
    unagidog 記事のイメージ → パブリックスペース。ストビュー(伐採前)のイメージ → 他人には縁のない個人の土地。

    2015/01/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday はぁ

    2015/01/19 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 守りたかったなら朝日が買い取ればよかったのでは?

    2015/01/19 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata ギャラリーフェイクで懇意にしてた京都のお宿が売却される話があったけど、要旨としては 「大事だと思うならお金を出せ 」だったわけでぐうの音もでませんでしたね

    2015/01/19 リンク

    その他
    cu39
    cu39 条件揃えれば固定資産税も相続税もかからないようなカテゴリーがないと難しそう。そういうのがあってもいいと思うけど。

    2015/01/19 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu Googleストリートビューで見るとまだ伐採されてないけど完全に塀で囲まれてて周辺住民が守ろうって思ってるような代物には見えない。 虫や鼠が出るとか通行の邪魔とか思ってた人も多そうだ。

    2015/01/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab なぜ?って、手遅れになるまで大手が記事にしなかったからでしょ。社会保障系の制度改悪においても朝日は何時もだいたいそう。

    2015/01/19 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 「反対運動を起こした住民グループ」って言うけど、要するに、莫大な資産を遊ばしておくことができた亡くなった地主の厚意にタダ乗りしてただけじゃん。個人の篤志家に依存している恩恵は持続的じゃない

    2015/01/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 星虫を思い出した。 去年秋住民説明の去年中着工なら住民側が対策する時間は無かった感じか。問題は行政の都市緑地に対する未だ低い意識と、不動産屋がヤリ逃げ手法で住民説明会の趣旨を骨抜きが可能な所だろうな

    2015/01/18 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 不動産屋のセールストークも、田園調布が近いから良いとか言うの聞くのだけれど、田園調布はあの一角のみが高級なだけで、近いことに意味はないよなと思うのだよな。むしろ格差を感じるだけな気がするんだよな。

    2015/01/18 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「江戸時代からほぼ手つかずの「奇跡の森」を残そうと、住民が立ち上がり、区も買収をめざしたが実らなかった。」

    2015/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 なぜ守れなかった:朝日新聞デジタル

    大田区の高級住宅地にあった自然林が昨年末、マンション開発のため伐採された。江戸時代からほぼ手つか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事