共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tareishi
    tareishi 昆虫は洗練されてるよね

    2011/03/02 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ストロガッツの「SYNC」に出て来てた。

    2009/06/07 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「生活周期が比較的大きな素数になっているのは、13年ゼミと17年ゼミの交雑する可能性が最小限になるからだという説が有力だ。」

    2009/05/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen セミって、成虫に羽化してからの寿命が極端に短い生物の筆頭なわけだが、彼らを思うと大人になってからダメ人間の俺とかっていったい…と思ったり。/発生間隔年数が素数だったから生き延びたのか?謎は尽きない。

    2009/05/27 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 素数というのは聞いたことがある…。地上に出て一週間しか生きられないってことは,それだけ大量に発生しないと,交尾するチャンスを逃すんではないか?という気はする。

    2009/05/26 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo それっぽいことは言えても根本的にはたまたまとしか言えないと思う。「化石種として12年蝉、14年蝉、15年蝉、16年蝉、18年蝉が発見されている」13と17だけが残っているように見えるけどこれも一時期の姿かもよ。

    2009/05/26 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3  この先生の本を去年Myブログで扱ってみたけど、また話題になったか。 まあ紹介したってほどのことは書いてないが

    2009/05/26 リンク

    その他
    HGL
    HGL こういうのってわくわくする♪でもセミとしてはどうでもいいことなんだろうな…

    2009/05/26 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 13年か17年で大発生するセミ:謎を日本の研究者らが分析 | WIRED VISION

    2009/05/26 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 『ダーウィンが来た!17年に一度!セミが町を襲う』面白かった http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program065.html

    2009/05/26 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono たぶんいるんだぜ。2^32582657-1年ゼミとか2^43112609-1年ゼミが。

    2009/05/26 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti いずれ13年ゼミと17年ゼミの生息地が重なり、221年に一度セミが進化するという伝説が生まれると予想。

    2009/05/26 リンク

    その他
    fut573
    fut573 大変興味深い話。

    2009/05/26 リンク

    その他
    msh514
    msh514 せみ なぞ 13年 17年

    2009/05/26 リンク

    その他
    mad-capone
    mad-capone すげー どやって進化したのw ダーウィンの進化論で説明できるん?

    2009/05/26 リンク

    その他
    pyawk
    pyawk 周期ゼミって面白いよねえ

    2009/05/26 リンク

    その他
    maremlin
    maremlin おっ、そろそろ2011年ゼミの年か・・・

    2009/05/26 リンク

    その他
    T_S
    T_S 17年ゼミって単語見ると、なんか随分長い事大学行ってるんだなーとか思う。

    2009/05/26 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na なんか納得いかないと言うか、後付け設定な感じが。たまたま種として残ったのが13・17年で、意味はないってほうが妙にしっくり来る

    2009/05/26 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz あれって地獄絵図なんだけど、町の人は学問とか抜きに凄くポジティブで和む。お祭り状態。セミのTシャツ作ったりするわ、せっかくだし食おうぜ!って地元シェフ総出で屋台やったりとか。

    2009/05/25 リンク

    その他
    cs133
    cs133 子供の時に自分の年齢ほども地下で過ごすと知ったからか、セミには生命の悠久を感じる。

    2009/05/25 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn これは面白い "周期ゼミ(素数ゼミ)の生物時計が正確な理由"

    2009/05/25 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba ソッスウか

    2009/05/25 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi 数学的アプローチからのなぜなに素数ゼミ。素数じゃないセミもいたのか、知らなかった。

    2009/05/25 リンク

    その他
    hatehatewhy5
    hatehatewhy5 セミの大発生する周期について

    2009/05/25 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude アスファルト敷かれちゃって出られなかった奴もいるのかなぁってなんともいえない気分になる

    2009/05/25 リンク

    その他
    multi12
    multi12 CGは17年ゼミ

    2009/05/25 リンク

    その他
    heis101
    heis101 付和雷同的な個体のほうが(寄り合って生きるほうが)トクをするという着想なわけね。密度効果ねぇ…。/セミって実験できない(しにくい)という意味では経済学に近いのかな。

    2009/05/25 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi うちのお嬢が見たら涙目。/萩尾望都の作品でこんなのなかったけ?ハーバルビューティー?

    2009/05/25 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 素数ゼミ

    2009/05/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    13年か17年で大発生するセミ:謎を日本の研究者らが分析 | WIRED VISION

    前の記事 iPhone電子ブックリーダーが「発禁」に:理由はインドの古典 超スローモーション動画の傑作7...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事