共有
  • 記事へのコメント181

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    anigoka
    anigoka ダメだ、どーしてもガンダムUCが脳内再生されてしまう…

    2016/12/30 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 先日”輸入量も漁獲高も減って数も減ってルンですね。でもこのお値段です。”と声を張り上げるカニの宣伝がラジオから流れてきた時この国は本当にだめだなと思った。

    2016/12/29 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 歴史問題や基地、原発等でも一緒だが、日本官僚界での最優先って「それは誤りだ」と否定され反対される話を、逆に国内だけでも正当化し死守することだよな。結果が自滅と予測されてすら、反対を押し切る方が大事。

    2016/12/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 産卵直前のマグロを獲っちゃったら、そらマグロ増えないわなあ。数年補助金あげて、漁獲量落とすとか禁猟にするだけでこの先も安定して獲れるようになるだろうに、年ごとに漁獲量のノルマでもあるのかな

    2016/12/28 リンク

    その他
    kurihara99
    kurihara99 増田に漁業関係者いたよね、反応あるかな

    2016/12/23 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk 水産庁の目的が近視眼的な漁業者の保護ならそれこそ補助金出してでも資源保護をするべきだろ。正直獲り放題で儲かってた時代あるんだから我慢しろとも言いたいが。

    2016/12/22 リンク

    その他
    poronnotei
    poronnotei どうしようもないっすね。

    2016/12/21 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 正直,電力系もこんな感じだよな,埋めた廃棄燃料どうすんねん

    2016/12/20 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 地球の敵。

    2016/12/20 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 なぜ負けるとわかっていたのにアメリカと戦争したのかと同じだな

    2016/12/20 リンク

    その他
    ji-runa
    ji-runa 魚を食べること=良いこと と教わってきたように思う。それは戦後日本の自給率が低い時代に、純国産の生産消費をあげようとしたからだろうか。時代は変わった。資源管理の教育は急務。

    2016/12/20 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 良く言われることだけど法治と相性の悪い国だなあw

    2016/12/20 リンク

    その他
    zuna
    zuna 自然な心の働きをもった人なら絶対選ばないような選択肢をなぜあえて選ぶのか…と思うけどウチの会社(倒産寸前)の人達もほぼコレ。崖一直線の言動を自信満々にとり続ける。得意技は思考停止。これぞニッポン人

    2016/12/20 リンク

    その他
    bfms350
    bfms350 ド素人が読んだだけでも恥ずかしい、情けないと思うんだけど、プロの方々は何も思わないのかなぁ。これ本当にもっと取り扱って欲しい。

    2016/12/20 リンク

    その他
    masamkur
    masamkur 周りが海に囲まれてたせいで、焼畑農業的漁業してたのを気づくのが遅く、その感覚のままだったのでは?

    2016/12/20 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu まき網関係者「まき網は産卵期しか獲れないんです」 水産庁職員「まき網は産卵期しか獲れないので、その邪魔をしないでください」 水産庁トップ「産卵期に獲ろうが、産卵後に獲ろうが、1匹。資源への影響は同じ」

    2016/12/20 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 oh…水産ジョーク…「日本は進んでいるというけど、カニと同じで横に進んでいる(Crab Step)」

    2016/12/20 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 結局、捕鯨問題と言う炭鉱のカナリアを無視し続けた報いを受けてるとしか。

    2016/12/20 リンク

    その他
    charismanbou
    charismanbou さかなくんの出番かもしれない、割とガチで。

    2016/12/20 リンク

    その他
    mirai1yosou
    mirai1yosou 我が国には一度資源を増やしたあとに、持続性を考えた漁業をやるという考えはないのだろうか

    2016/12/20 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 日本は資源管理など全く出来ていない(というか、やる気もない)のは明らか。ウナギ見てたら、ほんとそう思うよ

    2016/12/20 リンク

    その他
    buu
    buu 所詮、水産庁は既得権者の一人だからね。

    2016/12/20 リンク

    その他
    miyatakesan
    miyatakesan 水産資源の問題はもっと広く知られれ欲しい。利権だなんだと言っても消費者の嗜好が影響していると思う訳で。

    2016/12/20 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr www「日本は進んでいるというけど、カニと同じで横に進んでいる(Crab Step)」

    2016/12/19 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 繁殖期に禁漁しない漁師は漁師ではない。

    2016/12/19 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate ため息しか出てこない。/そろそろ誰か不買運動始めないの?(他力本願)

    2016/12/19 リンク

    その他
    NAMEOVER
    NAMEOVER ひどいことはわかるが、原因は思想がないからなのかやる気が無いからなのか。。

    2016/12/19 リンク

    その他
    IWAKE
    IWAKE 政治]

    2016/12/19 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「日本の資源管理は赤ちゃんのよちよち歩き(baby steps)」「日本は進んでいるというけど、カニと同じで横に進んでいる(Crab Step)」「日本は科学を操作(Manipulate)するな」

    2016/12/19 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 「その場しのぎの日本。それが今の衰退した水産業に繋がっているのだ。国際会議ではこんな発言があった。そのとき会場の拍手が最高潮だった。※音声は確認済み。「日本の資源管理は赤ちゃんのよちよち歩き(baby steps)」

    2016/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国際会議での完全敗北後の水産庁

    今年の7月3日に境港を訪れた。面と向かい合い、建設的な意見交換ができたと思っている。 まき網関係者と...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事