共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    asaokitan
    asaokitan 少し前の記事だけど、これタイトルの意味が分かるところがすごくて、フォコニエを引用したくなる

    2014/02/01 リンク

    その他
    natugasuki0317
    natugasuki0317 これ!つい最近経験しましたよ。私がダウンしてしまった時、夫が一通り出来る人だったから助かったが、これが出来ない人だったら。。と考えたら恐ろしくなりました。

    2014/01/21 リンク

    その他
    azucho
    azucho 『笑い飯方式』いいですなぁ!わが家では最近、『どぶろっく方式』が流行中です。例:眠くてグズってるっぽい時に「もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜眠りたいんじゃないの〜!」(→テンション上がり、逆効果w

    2014/01/21 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna そうそう。よく言われる「得意な方が得意な作業をやる」方式だと、いざというとき(←これがけっこう多い)にすごく大変だし、相手の負担への想像力も働きづらい。

    2014/01/21 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 交代する時にちゃんと「だいたいわかった。次わしにやらしてくれ」って言うとよりいいですね(そうか?)

    2014/01/21 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil ドンドコドンよりは良いね。

    2014/01/21 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan マルチスキルの基本的な考え方を押さえていますねぇ。そうなんですよ、家庭を持つということはそうした学びを場を得られるんですね。それが仕事に生かせる。特に子育ては効果が絶大なんですよ!!!

    2014/01/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 幼児や赤ん坊の歯磨きはどうしたらいいか? その解決法。 → http://j.mp/1dKrrad

    2014/01/21 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl できる方ができることをやる、で

    2014/01/21 リンク

    その他
    marmotY
    marmotY ペアプログラミングにも通じる。ありとあらゆる作業を行う現場で応用できる。

    2014/01/20 リンク

    その他
    kendyvista7
    kendyvista7 ハッピバースデーディアプレジデント🎶良く言われているかもだけど子育ては介護の反比例バージョン。ADLが年々下がる老人に対し、徐々にアップしていく子供。我が家は分担制だけど臨機応変でやってます。

    2014/01/20 リンク

    その他
    harusora30
    harusora30 確かにシステムは参考になるが、笑飯のように互いを認めあってることが実は何より大事だと思う。

    2014/01/20 リンク

    その他
    papalabo
    papalabo 相手がやっていることを知っているというのは大事ですよね。

    2014/01/20 リンク

    その他
    inet_malic
    inet_malic 笑い飯のように双方の実力が均衡してる場合のみ成立する。でないと「なんでコレができへんねん!」とツッコミに偏る。やり方さえわかってればローテーションする必要ない。どっちの方がオモロいかを競うのはアリかも

    2014/01/20 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 理に適っているだけでなく「笑い飯」方式というネーミングも秀逸

    2014/01/20 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 面白く読ませてもらって全面的に賛成なのだけど、普通は分担するもんなんだ。固定するって発想自体なかった。

    2014/01/20 リンク

    その他
    zanbottosan
    zanbottosan PALシステムの発注以外の家事はできます。

    2014/01/20 リンク

    その他
    yutakaan02
    yutakaan02 ええ土や!

    2014/01/20 リンク

    その他
    gachamania
    gachamania 確かに。「やらない」と「やれない」じゃ全然違うもんなー。

    2014/01/20 リンク

    その他
    tasukuchan
    tasukuchan ネーミングの力

    2014/01/20 リンク

    その他
    kusopro
    kusopro 喧嘩したときは鳥と人間の境目を見せ威嚇する : 2人きりでの家事&育児は「笑い飯」方式がいい シーホースとナッツ

    2014/01/20 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 効率がいいのは、業務を完全に分担させるほうかもしれないけど、有事のときのリスク分散と、お互い少しずつ慣れておくってのはほんとに大事だと思う。

    2014/01/20 リンク

    その他
    labocho
    labocho あらゆるタスクをローテーションしとくと、バックアップ体制ができ、負担も把握できると

    2014/01/20 リンク

    その他
    kaoritena
    kaoritena 担当を決めすぎず両者が全部出来て臨機応変に出来る事をやる方式。加えて家事育児全てを俯瞰するマネジメント役は専任いるべきだよね。で、手を動かすより責任持つ方がしんどい/2人きりでの家事&育児は「笑い飯」

    2014/01/20 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 俺の労働の半分は誰がやってくれますか?

    2014/01/20 リンク

    その他
    satosssi
    satosssi 笑い飯方式、いい名前

    2014/01/20 リンク

    その他
    yoshi0309
    yoshi0309 賛成、というか、固定するのが普通なのかなー?

    2014/01/20 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 良いと思う!保育園の送り迎えは、子供の園での様子なども話しあえるようになるから良い。/夫婦のみだと手が足りないのは本当にそうだと思う。乳幼児期だけでも色々公的サポートがほしい

    2014/01/20 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu お題といい内容といい締め方といい、巧い提言の仕方。/出来るか出来ないか、はともかく、一度はその作業をしてみるのはいいかもね。

    2014/01/20 リンク

    その他
    akinico
    akinico 笑い飯ってツッコミ不在のボケ合戦だと思ってた!あー久しぶりに見たい!

    2014/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2人きりでの家事&育児は「笑い飯」方式がいい シーホースとナッツ

    2018-11- << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事