共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    yandod
    オーナー yandod 日本のプログラミング教育の現状は十分に良いのでは。

    2018/07/22 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 プログラミングが必要かどうかはわからんけど、ITリテラシーの教育は必要。日本は教える側のリテラシーが低すぎる

    2018/07/23 リンク

    その他
    hyperash
    hyperash 初等教育におけるプログラミング教育の目的は、「全員がPythonを書けるようになる」ではなく、「ロジックとは何か」「ロジックの正しさを検証するにはどうしたらいいか」を学ぶことであってほしい

    2018/07/23 リンク

    その他
    tockri
    tockri アメリカで義務教育してないけどソフトウェア開発が世界一ってことは、イノベーションに必要なのはそれじゃないってことなのかな

    2018/07/23 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 義務教育レベルでも手で動かした経験があればリテラシーに差が出るのか、結果がわかるのが楽しみだ

    2018/07/22 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 日本も昔からカリキュラムだけはそれなりに整備されてるんだけどねえ

    2018/07/22 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname イスラエル -> 「論理型プログラミング、アセンブリ」

    2018/07/22 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki 正直、ここだけを切り取ってプログラミング教育がどうこうは言えなくて、全体の義務教育の構成から判断しないとなんとも判断つかない。

    2018/07/22 リンク

    その他
    takatama
    takatama オチは、アメリカで公的なプログラミング教育が行われていないこと。だからHour of codeのようなイベントに力を入れる

    2018/07/22 リンク

    その他
    camellow
    camellow プログラミングの授業で身につけさせたい事は何か、それを小中学生が身につけるのにはプログラミング教育が最適なのか。ちゃんと考えて進めてほしい。

    2018/07/22 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 プログラミングを基礎から教えるためのプログラムがちゃんとある、という時点で周回遅れを感じる。現時点で勝手に育ったプレーヤーと、SIerが育てた人足が主流なのは間違いないんだけど、それ以外の道は探すべき。

    2018/07/22 リンク

    その他
    karaage
    karaage イギリス凄いなぁ、さすがラズパイを作った国だ

    2018/07/22 リンク

    その他
    hib3
    hib3 エンジニアの教育の基本スタイルがググれだし、教える気ないよね。だから教育で金儲けしようと考える奴も出てくるけど、そいつらもバカだから子供が何に興味あってプログラミングするのか分かってないscratchごと死ね

    2018/07/22 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim プログラミング教育ってそれだけに目が向けられてる気がする。前段の論理的思考とかの基礎をしっかりやらないと元からの才能持ち以外は身につかなくて脱落するだけ。

    2018/07/22 リンク

    その他
    TourEiffel
    TourEiffel やりたい人だけやらせればいいと思う

    2018/07/22 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa 中学くらいから知りたかった。…が、小学生はまだいいかな。漢字覚えたり、外で遊んだりに、時間使う方が堅実に思える。あと急にやるっても、現場はPG未経験進路だからこそ教員になってるわけだから繋ぎ手要ると思う

    2018/07/22 リンク

    その他
    albertus
    albertus 別にいらない。

    2018/07/22 リンク

    その他
    showii
    showii Bグループの意味が分からない。第2集団?そもそも英語教育とセットで効いてくるものだから単体では難しいですネ

    2018/07/22 リンク

    その他
    tokumeimei
    tokumeimei 作る事そのものより、情報漏洩リスクとかプライバシーが云々とか倫理的な問題とか、そういうリテラシーを身につけることを優先させた方が有意義な気がしちゃう。将来じゃなくてすぐにでも役立つ知識だし

    2018/07/22 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 本田さんがそれを変えようとしてるじゃん!

    2018/07/22 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 プログラミングよりも、マネジメントやディスカッション、英語の方が必要だと思う。

    2018/07/22 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 各国の対応がわからないけどもし成績に反映されるのあれば特に日本の場合試験対策に最適化された学び方にならないかちょっと不安を感じる

    2018/07/22 リンク

    その他
    kyojiri1
    kyojiri1 なるほど、Scratchという言語(環境)は良いね。子供達が楽しく学ぶには最適な言語だと思う。これで劇的にプログラマーが増えるとは思えないけど別にそんな必要はなくて、ロジカルな思考力を養うのが大事なんだろう

    2018/07/22 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa ロシアすごいなぁ

    2018/07/22 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ブコメで ”基礎概念レベルのITを本当に理解する” という話があるが一般人レベルで必要と思えないしIT先進国でもそうだろう。/ IT後進国という観点では権力者のIT意識の低さと、一般人の仕事外利用の低さの問題

    2018/07/22 リンク

    その他
    shiori_lov
    shiori_lov プログラミングってどう考えても多数の小学生ができるとは思えないんだけどその辺どうしてるんだろう

    2018/07/22 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 小学校からやってれば優れているかというとそうでもないと思うのだが

    2018/07/22 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 プログラミングより論理とかCPUとはなんぞやとかもっと基礎的なものが求められてるのでは?

    2018/07/22 リンク

    その他
    quality1
    quality1 早いうちから言語使うと英語もろくにわからんのに大丈夫か?って思ったけど英語圏か。やっぱ英語圏圧倒的に有利だよな。

    2018/07/22 リンク

    その他
    ikumisawakuchi
    ikumisawakuchi 遅れていなかったら今こうなってない

    2018/07/22 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 数学をしっかりやった方が…

    2018/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のプログラミング教育は諸外国より遅れているのか?

    Jul 22, 2018 プログラミング教育を日の学校で実施することについての議論の際に漠然と日の取り組み...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事