エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いつも通る道路ぞいの空き地に、サルビア・ガラニチカの青い花が咲いていました。 青いいろのためか、い... いつも通る道路ぞいの空き地に、サルビア・ガラニチカの青い花が咲いていました。 青いいろのためか、いままで気が付かなかったのですが、たまたま見つけることができました。 穂状にたくさんの花をつけて、きれいに咲いています。 この花は、南アメリカ原産のシソ科アキギリ属の宿根性の多年草で、耐寒性、耐温度性が高く丈夫な花のようです。 宿根性で、地下茎によって増えるとのことで、周辺からいくつもの茎がでているようです。 1m以上はあるかと思われる高さになっていて、枝分かれした茎の先に、穂状になって、筒状の花びらが上下の分かれた唇形の花を咲かせています。 写真では、5個の花が咲いていますが、その上に5~6個ついているのはツボミのようです。 ツボミは黒いいろをしていますが、これは萼になるようです。 咲いた花の根元にも上下に割れた黒い萼がついていて、そこから花が出ています。 サルビア・ガラニチカの萼はこのように