共有
  • 記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    lacucaracha
    オーナー lacucaracha なかなかおもしろかったので書いておきました。/一つ補足しておくと『消費実態調査』の結果も、調査に協力できる程度に時間的余裕のあるひとが対象になっているという前提で、読んでもらったほうがいいかもですね。

    2017/08/17 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 100万貯蓄を全国民がやると市場から動かなくなる通貨がえぐいことになるな、インフレの影響を受けると貯蓄にダメージが回るからデフレに傾きやすい

    2021/01/23 リンク

    その他
    sharma_n_y
    sharma_n_y 色々想像しながら読むと面白い。

    2021/01/23 リンク

    その他
    aoringoame3
    aoringoame3 おもしろひ

    2017/08/19 リンク

    その他
    tm_universal
    tm_universal 貯蓄ゼロ世帯の正体と単身世帯の貯蓄額 - ゆとりずむ

    2017/08/19 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho よい。先日の記事のaftershow!

    2017/08/18 リンク

    その他
    masa9088
    masa9088 面白いですね!

    2017/08/18 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 全国消費実態調査を見ているのは正しい。基幹統計なのでこれ以上正確な調査は国内に存在しない。折角だから集計表まで見ようよ。http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001062407&cycode=0 単身者の貯蓄保有率は92.5%だよ

    2017/08/18 リンク

    その他
    kotokunohate
    kotokunohate 500万貯めればいいのか俺は

    2017/08/18 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd もう少し学生を除いてとか、もっと詳細な分類をしたいと思ったときに、元データが無いので苦労する。あと質問の言葉の定義を理解して答えられているかとか。国が電子管理するようになれば正確になるのだろうか

    2017/08/18 リンク

    その他
    funkasticsym567
    funkasticsym567 データはうのみにしてはいけないんですよね。 非常にわかりやすい。

    2017/08/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 不必要なタンス預金で金死蔵と引退後の生活費貯金を同等に扱ってる人間がいるのか。すげえな。銀行預金の場合運用しない銀行が悪いんじゃないのかね。預金すら許さない、消費せよと言うならBI必須ですな。

    2017/08/18 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 貯蓄額は精神の平和とか、立ち振る舞いに出るよ

    2017/08/17 リンク

    その他
    do-do
    do-do 一人暮らしだけど貯蓄100マンないわー。

    2017/08/17 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 単身だと女性の方が貯蓄額が多いのは、女性の方が親と同居の比率が高いからじゃないかと推測する。最後の方の親との同居率データは男女分けてないので分からないけど

    2017/08/17 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 実家暮らしも若いうちは溜まるけど、親が定年になると大黒柱交代で入れる額増やしたりして貯める余裕もなくなるよ。かじれるほど立派な脛をお持ちの実家ならいいけどね~

    2017/08/17 リンク

    その他
    philosophy233
    philosophy233 これがリアルな数だよな

    2017/08/17 リンク

    その他
    naga_yamas
    naga_yamas 銀行が使うから良い理論、今の預金金利見ても本当にそうと言える?

    2017/08/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 身近で貯金がない人は精神疾患とか病気で人並みの労働が困難な人や一人暮らしで非正規の人だな。逆に30代で年収250万の労働者でも実家暮らしだと500万以上貯蓄あったり(伝聞だが)でQOLは親のバックアップの影響が大きい

    2017/08/17 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um 統計情報の解釈の難しさ。どのみち格差案件であることには違いない、とは思うけれど。

    2017/08/17 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 ブコメに「貯金がほとんどない人って一体どんなの?」とあるけど、私は貯金0のアラフォーですが、脳は発達障害(手帳あり年金なし)で、さらに難病疾患がある病弱個体です。障害者は貯金なしの人多いのではないかなぁ

    2017/08/17 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 世帯構成もそうだけど、金融資産、不動産、遺産相続の可能性、介護リスク、本人の病気リスク……等々、貯蓄額以外の要素が多すぎるから、周囲の貯蓄額だけで右往左往するんじゃなくて、計画をどう立てるか、だと思う

    2017/08/17 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 それよりもある一定の年代から急激に家賃が下がってるのが気になる

    2017/08/17 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 単身世帯に富豪が少ないせいなのか平均化傾向であまり面白みがない感じ。気になったのは負債の方で男女間の差がありすぎるような気がする

    2017/08/17 リンク

    その他
    kyogoku174
    kyogoku174 貯蓄0どころか学生時代の奨学金とか住宅ローンとか鬱のとかの時の消費財考えたら、マイナスって人も結構居そうだな。

    2017/08/17 リンク

    その他
    qghonpopoaeras
    qghonpopoaeras この結果みて貯蓄が少なくてもみんな一緒と安心してしまう自分にカツ!

    2017/08/17 リンク

    その他
    mori99
    mori99 身の回りの観測では、実家同居の独身女性が一番貯金格差が大きい気がする。

    2017/08/17 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu お金が欲しいです。

    2017/08/17 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 単身女性の貯蓄額が40代で急にハネ上がるの、収入の少ない女性は早くに結婚していくからなんだろうか。

    2017/08/17 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 実家ぐらし独身は貯めている人と貯めていない(貯めれない)人のバラつきが大きそう。

    2017/08/17 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 自立のためだなんだのと実家から離れることを由とするような風潮が核家族を生み、蓋を開けてみれば核家族の世帯収入はドンドン落ち、実家で粛々と暮らす人の方が金がたまり心の余裕も出来るっていうね…

    2017/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    貯蓄ゼロ世帯の正体と単身世帯の貯蓄額 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんな記事を書きました。 www.yutorism.jp 『標準的な家庭の貯...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事