共有
  • 記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    usi4444
    usi4444 インバウンド依存し過ぎというが、だたでさえ衰退傾向だったのに維新支配でボロボロにされた大阪で、他に頼れるものが何かあるのだろうか?

    2018/09/13 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 火曜日に行ったUSJも外人客少なく感じた。それでも120分待ちとかあるんだけど

    2018/09/13 リンク

    その他
    Barton
    Barton いいことよ。インバウンドといって日本人に対してサービスを怠り、ホテルなんかもとりづらい状態が続いたからな。それと外需に頼る危険性が判るいい事例だ。内需復興をさせればいいだけの事。

    2018/09/12 リンク

    その他
    kechack
    kechack この程度で店がつぶれるようでは、安倍総理が靖国参拝した時に耐えられないのでは?

    2018/09/12 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga あまりに的外れなブコメ多すぎて頭痛い

    2018/09/12 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 逆に考えれば、国内から大阪に行くなら今、なのか。検討する。

    2018/09/12 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 何もせずに外国人が大挙して押し寄せる状態に甘んじるのが思考停止。ブランディングなりPRなりして、基礎上げるのがインバウンドの課題

    2018/09/12 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 .@Osaka_Tabilog は東京・名古屋・福岡・伊丹からミナミへのアクセスをもっと外国語でアナウンスすべきじゃないの。あんなにインバウンドガーって騒いでたんだから

    2018/09/12 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa そんなに影響が大きいのか。やはりインフラは重要。とくに大事なインフラはもっと多重化を。ところで、日本人が京都観光に行くなら今がチャンスなのかも。外国人観光客は、黒門市場のどこに魅力を感じてんだろう。

    2018/09/12 リンク

    その他
    ayakanishino8
    ayakanishino8 これは深刻な問題よねぇ。浸水対策どうにかならんもんか

    2018/09/12 リンク

    その他
    ahobokekasu45
    ahobokekasu45 いつかは来なくなることわかってたんやから今更どうこうゆうてもしゃーないんちゃうかな?たまたま台風でこんなことになってしまったけど本当に日本が好きな人は必ず来ます。今までが異常すぎたんです。

    2018/09/12 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 関空あってこその繁栄だったのね。あんな遠いところにと思っていたけど、空港の意味をあらためて再認識。

    2018/09/12 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 黒門市場副理事長"リーマン・ショック後、そもそも界隈の飲食店が激減、そのあおりを受け市場全体の収益も減退し、活気も先細りだった" id:entry:279741731 "大阪府の企業は(略)1982年以降35年連続の転出超過" id:entry:346174728

    2018/09/12 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 西日本豪雨で交通網が寸断されて経済活動がストップしたのと同じ現象だと思うが、何でこんなに冷淡なのか謎。インバウンドは一過性の現象じゃないだろう

    2018/09/12 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen インバウンド需要なんて吹けば飛ぶようなもので、みんなでそれにすがるのがいかにリスキーかと言うこと。

    2018/09/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 並々ならぬ事態だ

    2018/09/12 リンク

    その他
    advblog
    advblog 去年黒門市場行ったとき、ホントにインバウンドの人しかいなくてビックリした。

    2018/09/12 リンク

    その他
    naruhodokun1
    naruhodokun1 黒門市場全体が観光客に魂売ってる中、牛兆だけは地元民を見てると思う。牛兆だけは安くて美味い半額肉を売りまくってて、ほんと助かる。

    2018/09/12 リンク

    その他
    gabari
    gabari そうですよねとしか言いようがない。別に外国人を当てに商売する事は悪いと思わないし、天災にあったとしか言いようがない。たまたま外国人が多かっただけ。

    2018/09/12 リンク

    その他
    skmtic
    skmtic もう少ししたら中部から大阪に入るコースで来るようになるんじゃない。

    2018/09/12 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire 昔は外国人なんていなかった時代に戻るだけなのに、なんで潰れるって話になるのかよく分からない。外国人がいなかった時代にやっていけてたんじゃないの?

    2018/09/12 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 2019年、2020年に大きな地震や台風でも起きたら観光客も選手も来ないオリンピックになりそうだな。天は味方をするか。

    2018/09/11 リンク

    その他
    rub73
    rub73 今や!パシャ

    2018/09/11 リンク

    その他
    REV
    REV ミナミの住民に責任は"ほぼ"無いが、そんな大事な関空の唯一のアクセス道路鉄路の近くを巨大台風が接近してもなおウロウロしているタンカーに呼びかけ以上の措置を取らなかった当局の責任は

    2018/09/11 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 これに南海トラフなんてきたら、日本はマジで終わる

    2018/09/11 リンク

    その他
    toronei
    toronei 外国人客なんて来なくても栄えてたのに、全振りでそっちに特価なんてしたからこのザマ。

    2018/09/11 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 外人が増えて経済に貢献すると"日本人排除"とか言い出す排外志向の被害者意識…。まあインバウンド増大は円安効果が大なので、為替を通じて日本人の購買力を海外へ移転しているとは言えなくもない。

    2018/09/11 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto インバウンドに依存しすぎという指摘があるけど、これは国策の結果。2000万人の来日観光客を2030年には6000万人目標にしている(フランスはすでに8600万人)。

    2018/09/11 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal こうして府民の生活が脅かされている時に、府知事は視察に来るどころか地球の裏側へ出張中。…こういうのが地味に選挙には効きそうだけど。

    2018/09/11 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo そりゃそうなるだろうなあ

    2018/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミナミ閑散「つぶれる」、関空停止で外国人客減 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    関西空港に大きな被害をもたらした台風21号の近畿上陸から11日で1週間を迎えた。国際線の一部で運...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事