エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
学院 手話通訳学科 主任教官 木村 晴美 現在、手話通訳学科は2年生(33期)11名、1年生(34期)8名... 学院 手話通訳学科 主任教官 木村 晴美 現在、手話通訳学科は2年生(33期)11名、1年生(34期)8名の計19人が在学している。学科の最終目標は手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)の合格だが、通訳者にとって合格はゴールではない。手話通訳士になってからの自己研鑽が不可欠だ。 あたりまえのことだが、自分が理解できないこと、わからないことは、通訳できない。通訳プロセスは「受容→理解→翻訳→訳出」である。第一段階として、起点言語で話された内容と意図を理解することができなければ、次の段階に進むことができない。通訳者は、起点言語(SL:Source language)と目標言語(TL:Target language)の両方において、高い言語運用能力が求められる。手話通訳者は、日本語と日本手話の2つの言語を自在に操れる能力を身につけていることが前提となる。だが、学科の学生は、日本手話の習得に熱心で