エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
音程直しは必要だが、その直し方に問題がある。 音程だけをピタッと合わせるのはそんなに手間がかかる作... 音程直しは必要だが、その直し方に問題がある。 音程だけをピタッと合わせるのはそんなに手間がかかる作業ではありません。 例えばAuto Tuneのグラフィカルモードにてノートオブジェクト(波形が四角い枠で囲まれている部分)を使えば、修正したい音程に自動で合わせてくれます。 ノートオブジェクトを使うと音程は簡単にピッタリ直るのですが、上のピッチ補正をした歌の波形図をご覧になれば分かると思いますが、波形が元音とかなり変わってしまい、当然声質も相当変化します。また音質的にもかなり劣化してしまうんですね。 ましてやボーカリストの”節回しやしゃくり”なども完全に崩れてしまうので、違和感のある機械的な声になってしまうのです。大幅に音程を動かすと、皆さんも聞いた事があるであろうシンセサイザーみないな声質になってしまいます。 ですので私はピッチ修正をする場合、決してこのノートオブジェクトは使いません。 とて