共有
  • 記事へのコメント196

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sds-page
    sds-page 日本が中国車だらけになる頃は欧州も中国車だらけ・・・にはさせへんでぇ~

    2023/03/27 リンク

    その他
    zu2
    zu2 「合成燃料」をどこから持ってくるかだよな / これで慢心した日本企業がEV化の手を緩めて死ぬところまでは見える

    2023/03/27 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 世界の中心でSDGsを叫ぶ

    2023/03/26 リンク

    その他
    netafull
    netafull “電気自動車(EV)化で先陣を切ったEUの政策方針が大きく転換する。”

    2023/03/26 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 記事は読めんけど無理筋な規制を出してから徐々に緩和していく施作だったのかエネルギー供給の計画がウクライナ侵攻で狂ったのかなんなのか

    2023/03/26 リンク

    その他
    golf4_2001
    golf4_2001 これ、モータースポーツとか長距離トラックとかの特殊用途用の話で、ほぼ全部BEVに変わるシナリオに変わりはないよ。安価なガソリンが禁止なのは変わらず、高価で特殊なe-fuelが生き残る道はごく狭い。

    2023/03/26 リンク

    その他
    mk16
    mk16 どちらにせよ日本の場合、自動車整備士が減り続けるので部品点数の少ないシリーズハイブリッド化が進むと思う。

    2023/03/26 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy ディーゼル見てればそりゃそうだわ

    2023/03/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past EUって、いつも厳しく締め付けてから、ガバガバにしていく印象がある。

    2023/03/26 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 ロシアの蛮行が回り回って日本の自動車メーカーに有利になってきたのは何とも皮肉な結果に。水素などの代替エネルギーの開発に投資を集中させる時だわ。

    2023/03/26 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 真冬の北海道全域を電力自動車で走れ(笑。ー10~ー30℃の郊外の猛吹雪で視界不良や積雪で長時間停車すれば、暖房や駐車灯、窓の曇り止め等で電力は直ぐに消耗、救出を待ちながら最期は3月になってミイラで発見だ。

    2023/03/26 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 知ってた/日産はe-powerでいくらでも時間稼げるでしょ。慌ててそうなのはホンダ

    2023/03/26 リンク

    その他
    takAmid
    takAmid 土壇場での転換. ディーゼル不正を鑑みるとEVへの一本化を煽りつつ, 裏で開発進めてたんじゃねって思ってしまう. 再エネも今は洋上風力がトレンド(英国で上手くいった為)だし「バスに乗り遅れるな」より, 三味線が大事.

    2023/03/26 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T ハイブリッドや水素も含めた内燃機関全廃ってもはや環境保護も関係なかったしね。利権だけの理不尽な政策は破綻する良いケースになりました

    2023/03/26 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 極端なDGはSじゃないってことよ。極端な誘導から生じた歪みは詐欺師と反社が食い込む巣窟になる。太陽光や昆虫みたいに。地道に現状を保守改善してこ。

    2023/03/26 リンク

    その他
    roll8
    roll8 EVは中国とテスラが強すぎて欧州メーカー全部滅びる勢いだったし仕方ない

    2023/03/26 リンク

    その他
    Lat
    Lat 現実的な方向に方針を転換するのは良いことだけど、メーカーによっては内燃機関の研究をやめてEVに投資を集中したところもあるだろうし、メーカーからの反発は無いのかな?研究の際立ち上げは困難だと思うのだが?

    2023/03/26 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 いうて戦争によって資源高騰したから電力消費量をこれ以上増やしたくないというのもあるだろうから、それを予見せよっていうのもちょっと可哀想よ。ドイツだって原発の稼働停止遅らせてるくらいだし。

    2023/03/26 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 意外と早かったな。

    2023/03/26 リンク

    その他
    satromi
    satromi EUに乗っかって日本批判して勝った気になれると思ってる人、このニュース聞いても全然めげてないからなぁ。元々失うモノが無い人が批判してるだけだったし、真剣にきかない方が良いのかも。

    2023/03/26 リンク

    その他
    munetak
    munetak さすがEU様やで。

    2023/03/26 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka つーても自動車産業業界のロビー活動資金が尽きればまた欧州議会も手首を回転させるでしょ|あとSDGsナニソレうめぇの?な中国アジア勢の躍進への焦りもあるんだろな

    2023/03/26 リンク

    その他
    h_nak
    h_nak "35年以降はEVや燃料電池車などに限って販売を認めることにしていたが、フォルクスワーゲン(VW)やメルセデス・ベンツグループなど自動車大手を抱えるドイツが合成燃料を使う内燃機関車を認めるよう求めていた。"

    2023/03/26 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t 知ってたし、今後更に緩和されるから。35年までに75%達成目標とか緩いこと言い出すよ。やり過ぎると途上国向けの車が出せなくなっちゃうからね。

    2023/03/26 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata 非関税障壁を任意に設定できるの、EU としてまとまった強みだよね。ドイツ一国じゃできない。

    2023/03/26 リンク

    その他
    fu-wa
    fu-wa まあいつものEUのご都合主義。

    2023/03/26 リンク

    その他
    korint
    korint 知ってた

    2023/03/26 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 「世界ではこれが当たり前」「 まず締め切りを決めて、逆算してなんとか間に合わすってのは正しいアプローチ」鼻息の荒かった皆さん、正気に戻りましたか。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2509E0V20C22A8000000/

    2023/03/26 リンク

    その他
    Great_Pizza
    Great_Pizza EVは材料にレアメタルが必要だけど、環境保護観点からそれはダメじゃね?的な意見があるんだよな。急速充電器普及も課題な上、長距離走行も難しい現状からすると、エンジン車継続が当面は最適解。

    2023/03/26 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  物理的にバッテリが足りない。ルールを決めようが金を出そうが足りない物は足りない。

    2023/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    EUが35年以降もエンジン車販売容認、方針を転換 合成燃料利用で - 日本経済新聞

    【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)の欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も条件付きでガソ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事