エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
【鉄路と生きる(19)】第2部 常磐線 未来へ変わる風景 大熊、双葉の復興拠点 再開発始動 2023/01... 【鉄路と生きる(19)】第2部 常磐線 未来へ変わる風景 大熊、双葉の復興拠点 再開発始動 2023/01/10 09:30 大野駅から街並みを見つめる伏見さん夫妻。再開発に伴い、建物の解体が進む 冬の冷たい空気を震わすように、重機の音が響き渡る。福島県大熊町下野上地区にあるJR常磐線大野駅。かつて町の中心部だった地域はさら地が広がり、現在は町営住宅や町産業交流施設などの建設が進む。 浪江町とは異なり、駅は東京電力福島第1原発事故に伴い町内に設定された帰還困難区域にある。駅を含む一帯は特定復興再生拠点区域(復興拠点)となり、避難指示が昨年6月に解除された。新たなまちづくりは、まだ緒に就いたばかりだ。 町で30年ほど暮らす伏見明義さん(72)は約2年半前から毎朝、妻の照さん(70)とともに駅の清掃員として働く。駅舎から見える景色は刻々と変化している。町の復興事業が進むのに伴い、家屋や事務所な