エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Linuxボットネットから仕掛けられた攻撃は全体の70.2%を占め、第1四半期からほぼ倍増。Windowsボットネ... Linuxボットネットから仕掛けられた攻撃は全体の70.2%を占め、第1四半期からほぼ倍増。Windowsボットネットからの攻撃と比率が逆転した。 ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labが8月1日に発表した分散サービス妨害(DDoS)攻撃の世界の動向に関する2016年第2四半期の報告書で、IoTデバイスを悪用したLinuxボットネットからの攻撃が増大する傾向が鮮明になった。 それによると、第2四半期に検出されたDDoS攻撃では世界70カ国・地域のリソースが標的になった。狙われたのは中国のリソースが77%と筆頭を占め、次いで韓国(8%)、米国(6.7%)の順。日本は0.4%で8位だった。 ボットネットの制御サーバは69.6%と圧倒的多数が韓国に置かれていた。韓国や日本を中心に流通する新手のボットネット「Jaku」も検出されている。 攻撃の件数は今年に入って徐々に増える傾向が続き、