注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
三菱化学が開発している「塗る太陽電池」が来年にも実用化される目途が立ったそうです。太陽光パネルを置... 三菱化学が開発している「塗る太陽電池」が来年にも実用化される目途が立ったそうです。太陽光パネルを置こうにも、場所がなかったりであきらめてきた人達にも朗報になるのではないでしょか。 大きな特徴として、以下の3点が挙げられるようです。 ・屋根や煙突などや衣服など曲がる素材に対応可能 ・通常の太陽光パネルの厚さは数センチ(ガラス込み)に対して、1ミリ弱 ・同じ面積なら、結晶シリコン系の太陽光パネルの10分の1未満 ただし、現在の太陽光パネルの変換効率が20%程度ということなので、その約半分の10%をようやく超えたレベルということなんですね。今後、改良等が進んでもっと変換効率が上がるといいですね。個人的には、天気のいい日にこの塗る太陽電池の服を着れば、スマホをずっと使い続けられるようなことになれば、面白いなぁ。と思いました。 塗る太陽電池、実用化めど 三菱化学、13年春ごろ発売[朝日新聞] [北陸
2011/07/25 リンク