共有
  • 記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    NEXTAltair
    注目コメント見て減便まだ続いてんのと驚いた

    その他
    osakana110
    想定人数上回ったらキャンペーン終了でしょうね。

    その他
    sun330
    正直特典は微妙な気がしている…。

    その他
    hajimepg
    50万円を死蔵しておく運用を想定した場合、この金額を投資に回して年利5%なら2.5万円の利益になる。あまり出掛けない俺には向いてないかな

    その他
    pixmap
    他銀行と雑に比べると、50万円じゃなくて、外貨で500万円分預金とか、住宅ローンありで釣り合いが取れるレベルでは。

    その他
    mohno
    「片道料金4割引き」「グリーン車の無料」「クーポンプレゼント」←私も“太っ腹な特典”と思うけど、目標の口座が集まったらやめちゃわないのかな、と。「来年度以降は未定とか予定というところもある」

    その他
    dollarss
    お、いいじゃん!と思って開設しに行ったら、中身が2要素認証すら用意してない楽天銀行だった。BankaaSのSBIと組むところでしょせめて……

    その他
    KKElichika
    副業での客寄せパンダに本業のタダ券ばら撒く余裕があって、経費削減のために窓口サービス削減とか、悪ふざけも大概にしろ。しかも公共サービスだぞ。JR東に公共交通を担う資格はない。国交省は事業売却を命じるべき

    その他
    rhyaosh
    viewカード、不正利用があった時にメッチャお役所仕事でたらい回しにされてかつ対応が最悪だったので、JRは鉄道事業以外はマジで信頼してない

    その他
    monotonus
    株買っとけ

    その他
    R1na
    グリーン車混みがちだからこれ以上はやめてくれ、、

    その他
    ikebukuro3
    1年持つのかな?まあこういうのは撒き餌で集まったらショボくするもんだからな。常に得したいなら渡り鳥になるしかない。まあ他の銀行に預けた時の利息と比べりゃかなり得だな

    その他
    fut573
    いつもの東海道新幹線は未対応のやつだと認識している

    その他
    gairasu
    電車って走る限りコストは一定料掛かってて、客の多寡でコスト変わらないと思うんだよね。だったら4割値引きで埋まったとしても50万預かって運用したほうがお得。一度預金したら動かさない国民性も考慮するとなお

    その他
    tabloid
    50万円以上でグリーン券良いなと思って確認したら、最大年4枚じゃねーかよ.....ないわ.....グリーン乗り放題なら預けるわ。

    その他
    camellow
    年に一度だか数回だか割引(無料)になるだけの事でしょ。金利に比べればかなりオトクな特典ではあるけどポイント(特典)乞食みたいにその程度で銀行口座を増やしたり変えたりするのはめんどくさいわ

    その他
    zigzag1900
    申し込みが殺到していて登録メールも届かない状況なので大人気なのは間違いない。

    その他
    lbtmplz
    減便して有料車両増やしやがってよ…

    その他
    felick
    株主優待と比べて低価格でたくさん4割引券くれるから、JR東の新幹線よく使うならかなりの利回りになるはず。しかも元本保証。長くは続かないだろうな。

    その他
    thongirl
    スタートダッシュのバラマキなんだから、あとから「改悪」と騒ぐなとは、どのカードのユーザーに対しても思う

    その他
    colloquially_originally
    50万預けるだけなのか

    その他
    abababababababa

    その他
    netafull
    “例えば、東京駅から新青森駅まで新幹線で旅行した場合、指定席の片道運賃は一人約1万7500円。これが4割引きとなると、運賃は約1万500円と、約7000円の割引となる。”

    その他
    misarine3
    11日の口座開設受付は終了しましたと出ている。JREポイントは還元率いいからな。

    その他
    spark7
    楽天銀行の仲介業みたいので"銀行参入"なのか...? 厳密にはJR東日本ではなく、ビューカードみたいだし。https://www.jreast.co.jp/card/news/pdf/20240509.pdf / お膝元のVIEW ALTTEで入金できなくてワロタ。

    その他
    robamimim
    ビックカメラSuicaカードの引き落としをここにすればいいのかな?

    その他
    tach
    ぱっと見た目派手でこんなことしててJR潰れるんじゃないかと心配になるが良く読むと利用回数等細かな制限がしっかり付いていて見掛ほど大盤振る舞いじゃない。しっかり算盤はじいてるじゃん。それでいいんだけど…

    その他
    evergreeen
    私鉄ならともかく、JR東ほどの金持ち企業が楽天銀行風情のサービスに乗っかるとは、経営センスがなさすぎる。自前で金融持ち株会社作って、Suica決済中心に銀行も証券もやれば、売上は鉄道で、利益は金融で稼げるのに

    その他
    yogasa
    東海道新幹線が安くなるなら価値ははあるけどなあ

    その他
    augsUK
    みどりの窓口を閉鎖して、電車ダイヤは減便続きで満員電車を維持しつつ、こんな謎の特典付きデータ集めに走られても。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「運賃4割引き」「グリーン車無料」JR東日本が銀行参入で“豪華特典” 専門家「太っ腹だが…いつまで特典続くか」|FNNプライムオンライン

    9日、JR東日が参入したのは銀行。新たにスタートしたインターネット銀行サービス「JRE BANK」が、豪華...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む