共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    asakura-t
    asakura-t 先行研究が色々ありそうなので、そのへんをまとめてる記事があるといいのだけれど。

    2023/05/29 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 先日話題になった飛び級した彼は何か関連があるかな、と原文読んでみたけど、共著者では無かった https://www.cell.com/action/showPdf?pii=S0960-9822%2823%2900532-8

    2023/05/28 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 関連はわからないけど、蚊に刺されやすい体質だったのに、真菌アレルギーから対応のボディソープ使うようになってから全く刺されなくなった

    2023/05/28 リンク

    その他
    zkangaroo
    zkangaroo 自分の経験則で科学的じゃ無くて恐縮なんだけど、足をアルコール消毒すると、蚊が寄ってきにくくなる、気がする。

    2023/05/28 リンク

    その他
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN "酪酸などのカルボン酸" "酪酸はリンブルガーなどにおいの強いチーズに含まれる成分。そうしたカルボン酸は人の皮膚の上の細菌によって作られ、人には気づきにくい傾向がある"

    2023/05/28 リンク

    その他
    notakzo
    notakzo ぜひ私の臭いを使ってください。バス待ってる数分の間に6〜7箇所喰われてたけど夫はノーダメでした。

    2023/05/28 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 推測の域 判明断言見出しいいのか?

    2023/05/28 リンク

    その他
    xx9xx91024
    xx9xx91024 アポクリン腺の数によって差分あるんだろうか。そうすると人種による違いがありそう https://sekaiku.com/2016/04/11/body-odor/

    2023/05/28 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun id:sjack 皮膚の上の細菌によって作られる成分なのだから、なんの矛盾もなくない?

    2023/05/28 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 小学生も論文書いてなかったっけ?

    2023/05/28 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 元論文でも「ユーカリプトールは虫よけやデオドラントの成分に用いられてる」とあるので、実験中は精油など外用されないよう制御できていたのだろう。https://www.cell.com/current-biology/pdfExtended/S0960-9822(23)00532-8

    2023/05/28 リンク

    その他
    yto
    yto ふうむう

    2023/05/28 リンク

    その他
    lenore
    lenore 蚊よけにユーカリ精油配合のアロマオイルを使うのは正解なのだな

    2023/05/28 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas ベトナム料理ってハーブを大量に食べるイメージだけど、虫除けになるって経験的な蓄積があるのかな

    2023/05/28 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ハマダラカがリンバーガーチーズ大好き、という研究は2006年にイグノーベル賞受賞 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

    2023/05/28 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 好きな物質で蚊取り粘着テープ作って欲しい。/妹だけ蚊に刺されやすいから妹の足の裏の菌が原因なのを突き止めて大公開しちゃって、まだ学生の妹さん足が汚いとか臭いとかいじられてそうで可哀想だと思った彼。

    2023/05/28 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s O型だと刺されやすいってのはただの俗説?

    2023/05/28 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer トップコメの彼のことが知りたくてこのブックマークを開いたので満足です。ありがとうトップコメ

    2023/05/28 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin https://www.kao.com/jp/corporate/research-development/innovation/dengue/mosquito-repellent-research/leg-surface-interaction/ ちなみに肌表面の濡れ性を制御すればそもそも蚊が肌表面に付着できなくなる。

    2023/05/28 リンク

    その他
    manotch
    manotch ユーカリとかティートリーとかローズマリーとかを忌避する虫って多そう。ハーブ系の虫除けに使われてるやつ。ちなみにGはクローブが嫌いらしい。でもGって嫌いな匂いにも慣れるそうだから………

    2023/05/28 リンク

    その他
    sun330
    sun330 妹の実験がなんというか…足くさいと言われてからかわれたりしないのかなあと心配したなあ…。あれ見た後、足を入念に洗うようになった。

    2023/05/28 リンク

    その他
    grankoyan2
    grankoyan2 蚊の好みに地域性とか流行とかないんかな

    2023/05/28 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “蚊を最も引き寄せていた空気中の成分は、酪酸などのカルボン酸”"植物に含まれる化学物質のユーカリプトールを嫌う様子"

    2023/05/28 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr “20メートル離れた距離からにおいをたどることができる能力” これの知見が書いてないけど、そうだったらヤバいな。薮からちょっと離れるくらいではアウトか

    2023/05/28 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 『カルボン酸は人の皮膚の上の細菌によって作られ』

    2023/05/28 リンク

    その他
    maturi
    maturi 予祝

    2023/05/28 リンク

    その他
    Cru
    Cru ブコメ先の情報と総合すると足裏皮膚にいる酪酸を作る常在菌が多いとかに好かれるわけね

    2023/05/28 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 “ユーカリプトール” ユーカリの他、ローリエ、ヨモギ、バジリコ、ニガヨモギ、ローズマリー、セージに含まれるそう

    2023/05/28 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 蚊に刺されないようにアルコールで肌を拭けって言われたけど、カルボン酸がアルコールに溶けやすくて拭き取りやすいからなのかなあ?

    2023/05/28 リンク

    その他
    waitingforspring
    waitingforspring よく刺される私はチーズ臭…

    2023/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    蚊を引き寄せるのはこの成分、体臭使った調査で狙われやすい人判明

    (CNN) 夏の蒸し暑い夜に人を悩ませる蚊の存在。体臭のどんな成分が蚊を引き寄せているのかを調べた...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事