共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    arajin
    arajin 「パーム油を与えられた牛の乳からできるバターは融点が高く、室温ではのばしにくくなる可能性がある」

    2021/03/04 リンク

    その他
    z_kenpachi
    z_kenpachi メーカーによって色の違いがあるのは認識があるけど、伸び方については意識したことなかった。 だいたいバターはのびにくいというイメージ。 パン主食で、毎日バターを使っているからこそ気づくことと思い、興味深い

    2021/03/03 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 牧草なんてカロリー低いものだけで乳脂肪をガンガン出させるのは不合理極まるし、油っぽいものを食わせて生産量を確保するのはやむを得ないのだけど

    2021/03/03 リンク

    その他
    sambmetta
    sambmetta 生産性高めるならもう最初からやってるんじゃないの

    2021/03/02 リンク

    その他
    koonya
    koonya 百姓貴族でも餌で乳脂肪率変わったり行者大蒜食うと出荷出来なくなるとかあったけど、代謝される油を食わせてもバターの味が変わるほど変化あるのか。実験で含有脂質とか確かめてみて欲しいな

    2021/03/02 リンク

    その他
    bluebunny666
    bluebunny666 微妙でないくらいの変化ってことだからやっぱりなんか原因があるんすね。怖いのはバターが伸びないことじゃないんすよね?パームの何がわるいんだろうか?

    2021/03/02 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 みんながそう言うからそう言えばって感じでは? きちんと計測してみると有意差はないとか。

    2021/03/02 リンク

    その他
    ancient_tarako
    ancient_tarako バターからのびがなくなったらバタになってしまうのでは

    2021/03/02 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim スプレッドでないバターとは

    2021/03/02 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「牛のえさにパーム油をベースとしたサプリメントを加えるのは、数十年前から行われている慣行…昨年の夏以降、カナダの酪農家は生産性を高めようと、パーム油の使用を増やしている」/グラスフェッドは独特の臭み。

    2021/03/02 リンク

    その他
    sjn
    sjn パーム油はプランテーション農業の問題が大きすぎるから飼料とかやめてくれよう…

    2021/03/02 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 融点が高いバターを恒常的に食べるとどういう影響があるのだろう。血管か? 血管詰まるか?

    2021/03/02 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 自分は、のびなければ囓るだけな気がする。さすがに体温なら溶ける。。ソウイウモンダイジャナイ。

    2021/03/02 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 バターの伸びが悪いのは、カナダも寒波の影響で室温下がってただけじゃないの? と思ったけど、そういう事情があったのか

    2021/03/02 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan パーム油はコラーゲンと同じで一度体内で分解されて吸収されるだろうから、そのままバターの乳脂肪になる訳ではないだろうし、そこだけが原因ではなさそうだよな。

    2021/03/02 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe カナダだと、調味料のとろけ具合いの基準がメープルシロップだからなんだよ!(偏見)

    2021/03/02 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield カナダ人はバターを冷蔵庫に入れない、一箱を一週間で使い切っちゃうから。というの昔TVで見た。怖い。

    2021/03/02 リンク

    その他
    kn012078
    kn012078 本筋から外れるけどオオゼキで売ってるニュージーランド産のグラスフェッドバター美味しいよ!

    2021/03/02 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 要因が複数ありそう

    2021/03/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 牛は生き物だし季節要因とかふつうにある訳だが、そこに突然パーム油とか出てきて、エコテロリスト的な動きと合体して放火、根拠無く話が炎上してる感じか。この手の津田大介的輩にどう対処するかは世界的な課題。

    2021/03/02 リンク

    その他
    spark7
    spark7 どこでもこんなか「酪農業界は国民の税金がもととなっている政府助成に大きく頼っており」

    2021/03/02 リンク

    その他
    hokkorikun
    hokkorikun バター、室温でちょこっと置いたくらいじゃ伸びるというほど伸びない印象。

    2021/03/02 リンク

    その他
    gui1
    gui1 マーガリンください( ・`ω・´)

    2021/03/02 リンク

    その他
    Nean
    Nean 比較実験も可能なのでは? なぜしないのかな?

    2021/03/02 リンク

    その他
    circled
    circled NZ産のバターが黄色いのは、基本グラスフェド(牧草食)の乳牛だらけなので、バターに含まれるカロテン量が豊富なせいかと。牛乳もさっぱりした味になるので、日本の味に慣れてると最初戸惑う。

    2021/03/02 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia バターの様に天然の素材であまり調味料が入ってない食品は素材によって味が変わるのは本当。市販のプロセスチーズなんかだと均一的な味になってそれはそれで凄いことだと思うけど。

    2021/03/02 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain バターの記事なのにクッキー使用について下に出てきて一瞬脳が処理できなかった

    2021/03/02 リンク

    その他
    slkby
    slkby "パンデミックが長引き、バターの需要が高まっている" カナダはそうなのか。日本はなんかバター輸入枠を3割も減らしてたけど。外食よりも家庭消費が多いのかな。

    2021/03/02 リンク

    その他
    kurataikutu
    kurataikutu 百匹目の猿現象、はじめて知ったがTwitterで頻繁に起こってそうな…

    2021/03/02 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki うーん、育児関連では母乳に影響するから和食が良く乳製品とか脂肪分食べちゃダメとよく言われていて、最近は母乳には関係ないとも言われている。影響あるのかなあ。成分調べたら一発でわかると思うけど…

    2021/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バターがのびなくなった? カナダの「バターゲート」騒動 - BBCニュース

    カナダのバターに異変が起きている―――と、地元の通たちが数週間前から指摘している。バターがのびにく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事