共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nilab
    nilab 「オフィスの壁をなくしても従業員たちは広大なスペースに散らばってしまうだけです。そしてヘッドフォンをするなど自分の殻に閉じこもり、できるだけ忙しそうなフリをします。これは見られているからです」

    2024/11/23 リンク

    その他
    ginpei
    ginpei 職場で机の間仕切りやブースを取り払い開放的にする実験。意外に従業員同士の直接のやりとりは1/3以下へ激減。テキストが2-7割増え、質的な生産性も低下するという。

    2024/11/18 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 大部屋は逆効果

    2022/10/18 リンク

    その他
    YassLab
    YassLab “論文は、オープンプランのオフィスは本来の目的から見れば逆効果になると結論づけている / 仕事をするうえで適切な環境をつくるには、「境界」が必要になるというのだ / また、プライヴァシーも重要な要素だ”

    2019/06/02 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info "こうした開放的な雰囲気のオフィスが実際に従業員の行動にどのように変化をもたらすのかといったことについては、数値的なデータが不足していた" ちゃんとデータを取った話

    2019/05/30 リンク

    その他
    MnMisato
    MnMisato “オフィスの壁をなくしても従業員たちは広大なスペースに散らばってしまうだけです。そしてヘッドフォンをするなど自分の殻に閉じこもり、できるだけ忙しそうなフリをします。これは見られているからです”

    2019/05/29 リンク

    その他
    kamisama1220
    kamisama1220 やっぱり最強は一蘭スタイルやな

    2019/05/29 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 監視とかそういう問題でなくて相対的に人数が少ないだろう「優秀な人」が、そうでないノイズに負けるからってだけなんじゃないかと思う。能力に基づくえこひいきはビジネスにおいて重要だと思う。

    2019/05/29 リンク

    その他
    i_luv_kneesox
    i_luv_kneesox 前職パーティション有で現職パーティション無だけど現職は会話よりチャットでのやり取りの方が多いしその通りかも。生産性も下がってるのかな。わからない。

    2019/05/09 リンク

    その他
    mucci
    mucci へぇ…オープンな方がコミュニケーション減るんだ

    2019/04/02 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 マンツーマンじゃないと言いにくい事もあるのでその辺が要因かも。逆に机を密着させるレイアウトはコミュニケーション過多(所謂おしゃべり)が生産性を落とす気が。(コミュニケーション過多という点では朝礼も…)

    2019/03/02 リンク

    その他
    suikax
    suikax オープンオフィスは愚だ。あれはない。

    2019/03/02 リンク

    その他
    differential
    differential 考え事とかできないんだよな壁がないと。あと直近のスケジュールとか貼りたい/最近は壁あり固定席とフリーアドレス両方あるべしと思ってるんだけど、それはもう在宅とかテレワークでいいんだよな。

    2019/03/02 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 客先常駐で壁がないオフィスはストレスマッハだよ。

    2019/03/02 リンク

    その他
    Jasmine356
    Jasmine356 それぞれの人の特性にもよるのではないかなぁ。 基本はプライベートがある程度保障された空間で集中力を促進でき、息抜きやリラックス、コミュニケーションのために、オープンで寛げる共有スペースがあると理想かな

    2019/03/02 リンク

    その他
    yama_bousi
    yama_bousi 業種にもよるけど、周囲からの視線を一定防げる環境ってストレス緩和のためには大切だよね。自分は喫茶店の席選びとかでも、周囲の視線をいい塩梅に防げることを重視するからな。度が過ぎると引き籠り席になるけど

    2019/03/02 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 「オフィスの壁をなくしても従業員たちは広大なスペースに散らばってしまうだけです。」日本のオフィスに広大なスペースなどない。

    2019/03/02 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 実感的には当然としか言えない。個人作業とチームワークの区別ができない認知の歪みの背景を考えるとホラー

    2019/02/20 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >物理的な障壁をなくすとコミュニケーションや集合知が生まれにくくなる

    2019/02/20 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 家が最強。

    2019/01/27 リンク

    その他
    satoshie
    satoshie たしかにパーティションで見えないほうが気が散らないから集中できる

    2019/01/11 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope “全体の観察が容易であり「透明性」の高いオフィスレイアウトでは、従業員同士の対面でのやりとりは減少する傾向にある。”

    2019/01/10 リンク

    その他
    candidus
    candidus “誰もが望んでいるにぎやかで創造性と集団知を生み出すような場所をつくり出す方法は、まだ発見されていない”

    2018/07/23 リンク

    その他
    konishika
    konishika なるほど……

    2018/07/23 リンク

    その他
    hirokiky
    hirokiky これ面白いな、なんか分かる。この実験やってみたいわ。

    2018/07/23 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron 監視とか査定とか、そーゆーの意識しないで済むような職場改革も同時に進める必要があるのじゃろ。

    2018/07/23 リンク

    その他
    rxjun
    rxjun オフィスが「オープン」な設計だと、生産性が低下する。企業での実験。フリーアドレスとかオープンフロアとか推進してるけど効果を否定するような話。

    2018/07/22 リンク

    その他
    hikaru515
    hikaru515 なんかわかるなあ。前の席の人とか後ろの席の人とチャットしてたりするし。

    2018/07/22 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli オープンじゃないオフィスで仕事したことないから正直わからないw コミュニケーションを促進させるとして、個々の机を仕切る高さ数十センチのパーティションがなくなったときに大不評で数ヶ月で元に戻ったことはある

    2018/07/22 リンク

    その他
    shimayu-sti
    shimayu-sti 監視されてるから一瞬も気が抜けないし、一瞬も休めないならそれだけで生産性は下がるよね。

    2018/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オフィスが「オープン」な設計だと、生産性が低下する──企業での実験の詳細と、そこから見えてきたこと

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事